![]() |
CLASSIC PRO CEM1-SE |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥5,980(税込) Price:5,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 普通に使えてしまう。 | 2025/07/19 |
演劇の中で普通に演技しながら歌うライブ的シーンがあって急遽必要になったため、手近で手配できたゼンハイザーew100 G3のセットに接続できるゼンハイザーコネクタモデルを購入。ポイントも併用したので「本当にいいんですか?」というくらいの安価で購入。 結論、普通に歌にも使えてしまいます。音は悪くありません。 DPAだと高いし、使用頻度が高くないけどたまに使う、たくさん必要になった、初めての一本や予備としてとりあえず、という需要に合致するのではないかと思います。 なお、短く口元までマイクが届かないというレビューがありますが、もともとなんとなく形がついているのを参考にしつつも装着する人に合わせて曲げ伸ばしして形を調整するのが正解の使い方のようです。今回は装着するのが女性だったため、耳にかかるよう形を調整し、周辺の髪にヘアピンで留めることで安定して装着できました。確かに装着していい感じの位置に調整するのが難しいのと、曲げ伸ばしできるフレキシブル部分の耐久性が未知数なので評価としては♪4つかな、という感じです。 | ||
![]() |
CLASSIC PRO BDF104L マルチケーブルボックス |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥1,980(税込) Price:1,980 yen(incl. tax) |
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 普通に使えます。変なケーブルを使わなければ。 | 2024/02/08 |
企業イベント配信の音声マルチとして使用。 3ch使ったうちの2本はファンタムのいるグースネックマイク、残り1chは58と混在させても問題なし。映像線などとも並走してましたが問題なし。トークものには十分使えます。 他のレビューを参考に最初からシールドありのLANケーブルを使っていますので今回は問題がなかったものと思われます。 | ||
![]() |
BOSS DI-1 定番ダイレクトボックス(DI) |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥13,200(税込) Price:13,200 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | とりあえず2個ぐらい持ってるとなんとかなる | 2023/09/06 |
イベントPAをやっていると、突然やれ「アコギをつなぎたい」やら「(ピックアップ付きの)ウクレレつなぎたい」とか、事前に聞いてないぞという要望が当日出たりするものですが、そういう時でも「はいはい」と何も考えずこれを転がしてシールド挿してもらえば、とりあえずそれなりの音でつながるので必ず保険で2個は持っていきます。 58ほど登場頻度はないけど、あると安心な機材です。 余計なこと考えずに現場でそれなりの対応ができる機材って意味で大事。 | ||
![]() |
ESI GIGAPORT eX |
在庫状況:Stock:
![]() 価格:¥34,650(税込) Price:34,650 yen(incl. tax) |
参考になった人数:4人(4人中) 4 out of 4 people found this helpful. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 小劇場演劇や同期出しに | 2022/12/01 |
予算的にも、そしてブースの機材設置場所的にも制約の多い小劇場演劇の現場での、「自前の卓は持ち込んでいられないし、入力はなくてもいいけど出力なるべくたくさんチャンネル使いたい」という需要にはほんとにちょうどいいです。 あとは、バンドライブの同期出しにもちょうどよさそうです。 写真だと分かりづらいですが、iPhoneSEと同じくらいの手のひらサイズにRCAの出力が8つ背面に並んでいます。そして、表面にヘッドホン端子がTRSの2つ。 よいところ ・とにかく小さい! コンパクトで手軽 荷物が小さくまとまって大変助かります。そして、オペレーションブースが狭くても邪魔になりません。 PCとの接続はUSBケーブル一本のみ。外部電源すらいりません。この手軽さも、ライブの転換時間内のセットアップなどバタバタしてる時には特に助かると思います。 作りもそんなにちゃちな作りではないのであちこちの現場に持ち運んでも簡単には壊れないと思います。 ・音にクセがない 出てくる音に変なクセがないので、卓や諸々のアレで「どうにでもできる」音が出てきます。 ちょっと注意 ・出力端子が全部RCAなので、卓などに突っ込む場合は、RCAからXLRなりTSなりに変換できるものが必要です。 ・小さい故に出力に全部ケーブルを挿すとケーブルの重みで持っていかれることがあるので設置方法や場所に注意してください 従来のオーディオインターフェースだと大げさで持て余す、そういう「一部の需要」には完全にハマるインターフェースだと思います。 (iOSデバイスでも使えるようですが、そこはやってみていないのでわかりません)。 | ||
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
べんさん さんのプロフィール
レビュー投稿数:5件
住所:東京都
SVX24/PG58
価格:¥42,000(税込) Price:42,000 yen(incl. tax)
そして、イベントなどで急遽ワイヤレスが必要、みたいに無茶ぶられそうなときなど、SHUREの58ヘッドなら、まあ、大体のことには潰しが利く
だろうということで、現場に必ず持っていくセットに予備として入れておいてもいいワイヤレスマイクかと思います。レシーバーがラックサイズではないのも、予備として現場セットのプラケなりオリコンなりに常に突っ込んでおくには手頃なサイズだと捉えれば長所かなと。
コンシューマーモデルですからあくまで予備として、外部アンテナも使えないということなど諸々わかったうえで使う分には特に問題はないと思います。