2020/04/26
自作アンプ+自作スピーカーに使用
投稿者名Reviewed by:ハイエンドオーディオは自作 【千葉県】
スピーカーターミナルでハイエンドなものをバイアンプ用にそろえると赤白セットが4セット必要で軽く〇万円いってしまいますが、これだと2個でOK!しかもこの値段でプロ用のものが手に入ります。
新規に取り付けるには24mmとM3用のドリルが必要が必要です。
購入の際はMFDもセットだと、取り付け側のネジ山加工が不要になり便利です。
内部配線のはんだが不要なので、アンプモジュールからのスピーカー出力配線を気軽に交換して詰めることができます。また内部配線材をクランプする部分は板と板で挟むのではなく、楕円と楕円で挟むので接触性も良好です。なおスピーカー接続部分のネジはポジドライブ(イギリスのEIS社が特許を持つネジ)の2番が必要なので注意が必要です。
クロストーク(ノイズ)対策にツイストのきつい、ベルデンのウミヘビを使っています。
いつも必要な時に1000円から送料無料で即日配達してくれるサウンドハウスさん、ありがとうございます。
レビューIDReview ID:103105
2019/01/10
使いやすいんだけど
投稿者名Reviewed by:GSGSGS 【群馬県】
スピーカーケーブル新調に伴い、スピーカー側のスピコンもこれに変更しました。
2芯から4芯にして、コネクタの接触抵抗低減目的です。
このスピコンの良いところは芯線を剥いてそのまま端子にねじ止めするだけなので簡単に配線できます。
ただ同時に買ったカナレの4S8の芯線では端子の大きさが大きくねじ止めしてもすっぽ抜けてしまいます。(芯線1本あたりです、2ずつ本纏めればちょうど良いかもしれません)実際には4S12とかのもっと太いケーブル向けですね。
なので、ハンダを芯線に盛って対処しました。
レビューIDReview ID:88621
2025/07/11
スッポ抜けます。
投稿者名Reviewed by:tomisounds 【福岡県】
4S6、4S8でやりましたが、取り付けたあと少しケーブル引っ張るとスッポ抜けます。
締めるネジがプラスチック製なので、締め込むのにも限界があり駄目ですね。
仕方ないのでケーブルにはんだ盛って取り付けました。
他の方のレビューの通りもっと太いケーブル向けの製品のようです。
レビューIDReview ID:6870b0fcff26c1006800003e
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:56246
¥920(税込)
9ポイント(1%)内訳
通常ポイント
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る