8ch、200W (4Ω)
BEHRINGER / ULM300USB ワイヤレスマイク
¥10,800(税込)
在庫有
2021/04/07
コストパフォーマンスが高いです。
投稿者名Reviewed by:もとい 【兵庫県】
常設の音響設備として導入しました。
-
・機能
4つのマイク入力があり、小規模のライブまで対応できると思います。チャンネルごとにイコライザー、リバーブ、ファンタム電源が使えて便利です。メインアウトとは別にモニター出力が付いているのが特徴的です。
USB接続のワイヤレスマイクも使えます。
-
・サイズ感
コンパクトな印象です。機能がギュッと詰まっています。
-
・モニターアウト
メインのスピーカーとは別に出力できるのが便利です。私はこれで選びました。
モニターアウトの際、チャンネル毎の音量バランスは変えられません。
アクティブのスピーカーか、パワーアンプを通す必要があります。
※メインアウトはローインピーダンス、モニターアウトはハイインピーダンスなので注意です。
-
・音響システムとして
<メインスピーカー>
YAMAHAのCBR10(8Ω、350W)を合わせて使いました。音に余裕があって良いです。
4Ωより高いインピーダンス(8、16等)で、かつ250W以上の許容入力のものを選んでいます。
ただインピーダンスがマッチングがしていないと故障の要因なり得ます。相性は必ず確認してください。
-
<モニタースピーカー>
CLASSIC PRO、 DCP30miniを介して、YAMAHAのVS6(パッシブ)と合わせました。
別室へ音声を送る目的で使用しました。きれいな音声を送ることができました。
-
この価格でこれだけの機能が入っているのはすごいと思います。
それだけ故障の要因は多くなると思いますので、丁寧に扱うと良いのではないでしょうか。
(音量を下げて電源を落とすだけでも効果があります。)
レビューIDReview ID:116589
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/01/16
質問ですが…
投稿者名Reviewed by:カズ 【東京都】
このアンプで160w6Ωのスピーカーは適合しますか?よろしくお願いします。
レビューIDReview ID:99682
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2018/09/08
プレゼント用に購入
投稿者名Reviewed by:medemy 【東京都】
ゲーム機につなげて、カラオケを楽しみたいそうで、マイクを直接ドライブするアンプの作成を頼まれたのですが、丁度よさそうな物があったので購入しました。
税込み 23,544 円で250wx2 の出力
8Ωでも100Wを超える出力があるので安心?
MP3プレーヤー と VOP すごいよね!
欲を言えば、3バンドイコライザと、DELAYも欲しいし、なんで出力がスピコンじゃないんだ!とか
気になる点もあるけど、値段からしたら最高だと思います。
レビューIDReview ID:85195
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2020/05/13
耐久性
投稿者名Reviewed by:s.yamamoto 【千葉県】
購入後2年経たない内に突然音が出なくなり終わりました。
使用頻度が多い場合は少々高くてもYAMAHAをオススメします。
レビューIDReview ID:103949
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/10/02
パワードミキサー部の電源
投稿者名Reviewed by:千葉 【千葉県】
パワードミキサーの電源が突然点いたり消えたりして使えなくなりました。
修理対応等大丈夫?
たまに突然ノイズが出たことがあるので初期不良だったのかもしれません。
レビューIDReview ID:96379
参考になった人数:2人
2 people found this helpful
商品ID:229792
¥21,637(税抜)
(¥23,800 税込)
1,190ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る