ここから本文です

さうんどはうしゅ

KORG ( コルグ ) / ELECTRIBE2S-RD サンプラー

KORG ( コルグ )  / ELECTRIBE2S-RD サンプラー

  • KORG ( コルグ )  / ELECTRIBE2S-RD サンプラー 画像1
  • KORG ( コルグ )  / ELECTRIBE2S-RD サンプラー 画像2
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
レッドのelectribeはサンプラー+シーケンサーです。はじめから使えるネタが沢山プリセットされています。 気に入ったドラム音や効果音、声などをどんどん取り込んで、トラックにオリジナリティを出してみましょう。
■ミュージック・プロダクション・ステーション

波形を自在にエディット可能なサンプラー。多彩なモジュレーションやエフェクトを備え、加工した音色をりサンプリングする事が出来ます。ダンスミュージックに最適なパターンを豊富に取り揃え、直感的にビートメイクを行う事が可能です。

■音源システム
・最大同時発音数:24ボイス
・パート数:16
・サンプリング周波数:48kHz
・フィルター・タイプ:3種類
・モジュレーション・タイプ:72種類
・メモリー容量・250パターン
・インサート・エフェクト:38種類
・マスター・エフェクト:32種類
■接続端子
・Audio端子:L/MONO Output (標準フォーン・ジャック) R Output (標準フォーン・ジャック)ヘッドフォン (ステレオ・ミニ・ジャック)Line Input (ステレオ・ミニ・ジャック)
・MIDI:IN/OUT (変換ケーブル (同梱) 使用)
・USB端子:タイプmicro B
・Sync:IN/OUT (ステレオ・ミニ・ジャック)
■電源:ACアダプターまたは単3形電池 (アルカリ乾電池またはニッケル水素電池) 6本
■外形寸法:(WxDxH) 339x189x44 mm
■質量:1.6 kg (電池含まず)
■付属品:取扱説明書、ACアダプター (KA-350)、MIDI変換ケーブルx 2、Ableton Live 9 Lite付属 (ライセンス・カード同梱)

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.3)
  • レビュー数Reviews4

2023/11/20

1111たのしいです

投稿者名Reviewed byけんぞう 【神奈川県】

パターンノブ誤操作問題は最新ファームウェアでは対策されています。
(Shift押しながらでないとパターンが変わらないように設定可能)
ヨレたリズムの打ち込みは確かに出来ません、一応ヨレ方をプリセットから選ぶgroove機能というものはある。
本体でのサンプリングも出来ます。
再生音のリサンプリングも可能、工夫次第で色々できる。
何でもかんでも出来すぎるとワケわからなくなってしまう人が最初に手にするグルボとしてありだと思います。
折角16トラックあるのに組み合わせ次第ではならない音が出てきてしまうのが非常におしい。
ラインアウトとヘッドホンアウトが別にあるのでPFL的な機能があればよりパフォーマンスの幅が広がる気がします。
次回作には十分なメモリ積んでほしいですコルグさん。

レビューIDReview ID:144880

2022/02/10

1111クラスでいちばんコスパの良いグルボ

投稿者名Reviewed byメガネ 【岩手県】

クラストップクラスで高性能かつ低価格なグルーヴボックス。
ただし、高性能=使いやすい というわけではない。このグルボは未完成品といえる。
たとえば、事実上これ無しに実用不可能なショートカットや、チェイン機能などはファームウエアのアップデートで対応された後付けだし、同じ機能のショートカットが2箇所あったり、そのわりにパターンイニシャライズやたら深いところにあるのにショートカットは存在しない、など、整合性がなかったり、洗練さが無かったりする。
しかしそのおかげで高性能であるにもかかわらず不人気で低価格でオイシイ。
ポリフォニックが可能なサンプラーで、しかも、16パート使えるというのはクラス唯一の性能といっていい。
この部分だけフィーチャーするのであれば数十万の機材にも引けを取らない。
ただし、実際にはパートやエフェクト等を使えば使うほどシステムリソースを消費し、最終的には鳴らないパートが発生してくる。そのためにパートの優先度の設定もあるにはあるが、根本解決ではない。
基本的なユーザーインターフェースに致命的な欠陥がいくつかある。
たとえば、パターンセレクトノブとSampleセレクトノブがすぐ隣かつ、全く同じ形状のため、Sampleを選択しようとしてパターンを動かして、誤ってパターンを消してしまう、というトラブルを誘発する。
そのためかアンドゥ機能がアプデで付いたが、上記トラブルの場合には使えないだけでなく、左矢印機能とトレードオフなので、むしろ以前より使いにくい。
内蔵オシレーターは使える。音作りの楽しさは想像以上に楽しい。

レビューIDReview ID:121814

2020/04/22

1111ギタリストが手に取る最初のシーケンサーとして優秀

投稿者名Reviewed byGen6 【岡山県】

正直シーケンサーだとかこういうものを舐めていたのですが、一人遊びが捗りそうなので購入に至りました。初期プリセットをダラダラ流しているだけでも結構楽しく、あっという間に時間が過ぎていきます。取説があまりにも初心者に不親切なので、はじめてこれを買う人は私同様悩むと思います。ただ単にリズムの打ち込みをしたい、と言う場合にどうすればいいかが取説には書かれていません。
まず、各パッドに内蔵音色をアサインしそのうえでパッドにエフェクトを設定してかんたんな前準備完了となります。基本的にMenu/enterボタンを押してパッドを押す、ノブで音色やエフェクトを選ぶという流れです。初期プリセットは実は最初に全部消してしまうほうが楽かもしれません。
格段に引きこもり遊びが加速するのは間違いない機材です。ギタリストこそ買うべきだと感じました。

レビューIDReview ID:102961

2021/02/09

1ヒップホップは無理

投稿者名Reviewed byこう 【長野県】

使用上、どう頑張ってもクオンタイズを切れません
つまりjay deeやmadlibのようなトラックを作ることはできません
勢いで買ってしまった私にも非がありますが、クオンタイズが切れないのにサンプラーを名乗るのはやめてほしい

レビューIDReview ID:114467

KORG ( コルグ )
ELECTRIBE2S-RD サンプラー

商品ID:225068

¥59,800(税込)

  • 値下げしました
  • 送料無料

598ポイント(1%)内訳

  • 598Pt

    通常ポイント

  • 598Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok