TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥10,500(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / アルカリ乾電池 006P 9V角型 CP9V ALK
¥91(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / マンガン乾電池 006P 9V角型 CP9V Mn
¥50(税抜)
在庫有
CLASSIC PRO / 電源アダプター DC9V 0.5A 2.1mm センターマイナス
¥580(税抜)
在庫有
BEHRINGER / PB1000 エフェクター用ペダルボード
¥19,250(税抜)
在庫有
¥13,400(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - HOOK 1m
¥392(税抜)
在庫有
One Control / HOOK & LOOP - LOOP 1m
¥392(税抜)
在庫有
¥2,200(税抜)
在庫有
トーンの微調整を行うのに最適なグラフィック・イコライザーですが、私はクランチトーンのチューブアンプをさらに歪ませるためのブースターとして使用しています。800Hz辺りを中心に山形(マウンテンカーブ)にセッティングすれば、80年代に流行ったミッドブースト・サウンドを簡単に得ることができます。オーバードライブのトーンが7分割されているようなイメージで使用すれば、スラッシーなドンシャリ・サウンドも、微調整も思いのままです。最大のポイントはエフェクトボードで目立つこと間違いなしの黄色いボディ。私はこれで選びました!
2020/03/22
十分です。
投稿者名Reviewed by:semimaru 【神奈川県】
相当繊細で高尚な音楽でもやってない限りイコライザーはこれで十分だと思います。
レビューIDReview ID:101786
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2019/12/28
安い
投稿者名Reviewed by:tk 【埼玉県】
イコライザーを触ってみたい方にはオススメ
レビューIDReview ID:99070
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2014/12/06
良い
投稿者名Reviewed by:ERIC 【神奈川県】
音は目立ったヒスノイズも無く、良好です。
徹底的に安く作ってあるので、機構の多少の貧弱さは割り切りでヨシとしないと。例えば、スライドバーの隙間に保護フィルムが無いので、ゴミや埃は気が付かないうちに中に侵入しそうです。筐体はプラスチックなので軽くて良いですが、耐久性には問題ありそうです。電池交換の際のフットベダルの取り外しは、知ってしまえば簡単です。私は綿棒で支軸を押しています。簡単に外れます。あまり頻繁にプラグを抜き差しすると、ジャックは応力に対し経年的に耐えそうにないです。私はエフェクタボードの出口に小型ミキサーを置いており、その直前にこれをサウンド調整用として設置しているので、プラグは頻繁に抜き差ししません。そういう固定的な使い方なら問題ないのでしょうが、エフェ類を頻繁に付け替えるユーザー用途には耐久性が問題となる可能性が考えられます。
レビューIDReview ID:52991
参考になった人数:5人
5 people found this helpful
2014/11/16
最終段に使用
投稿者名Reviewed by:Steelinichi 【埼玉県】
アンプ直前にかませて邪魔な高低音とマイクのハウリング帯域をカット。フラット域のゲインは上げていません。楽器のトーンの調整にも有効。ガチガチ切り替えて使わないのなら軽くて小型で安くて良い。
レビューIDReview ID:52629
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2011/11/02
普通に使えます
投稿者名Reviewed by:リッチー・ブラックモア 【秋田県】
ツマミにセンタークリックが無いのは,ちょっと使いにくいですが,当たり前に使えますよ!
よく言われるノイズですが,普通だと思います!BOSSのGE-7も同じくらいノイズが出るし!
レビューIDReview ID:27742
参考になった人数:12人
12 people found this helpful
商品ID:19117
¥3,250(税抜)
(¥3,575 税込)
178ポイント内訳
通常ポイント
対象在庫商品ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
すべてのレビューを見る