ここから本文です

HOME

授業、会議、講演、スピーチにおすすめの音響機材

レコーディングの様子

授業、会議、講演、スピーチにおすすめの音響機材

会議室、教室、体育館などで行う授業、会議、スピーチに必要なマイクやスピーカー、軽量&小型で持ち運びしやすい機材やバッテリーを内蔵し、場所を選ばずいつでもどこでも簡単に使える機材などおすすめアイテムをご紹介します。

使用例

マイクCM5S + マイクケーブル + パワードスピーカーMoniOne (+マイクスタンドMSB BLACK)

MoniOneは、コンパクトさが魅力の3チャンネルミキサーと150Wパワーアンプを内蔵したスピーカーです。マイク2本と音源を一緒に流すことができます。付属のマウントアダプターを標準的なマイクスタンドにセットし高い位置にセッティングすることも可能です。

マイクCM5S + マイクケーブル + パワードスピーカーPA BOX (+スピーカースタンドSPS BLACK)

PA BOXはバッテリーを内蔵し、フル充電で約8-10時間の駆動が可能です。マイク2本と音源1系統の入力に加え、BluetoothやUSBメモリー、SDカードの音楽を鳴らすこともできます。底面には35㎜ポールソケットがあり、標準的なスピーカースタンドに対応しています。

マイクCM5S + マイクケーブル + パワードスピーカーEON ONE Compact(+スピーカースタンドSPS BLAXK)

EON ONE Compactは、8インチ、150Wと余裕の出力ながら、たったの8kgと超軽量なオールインワン・スピーカーです。マイク/ライン入力2系統、エレキギター用Hi-Z入力、AUX(またはBluetooth)に対応しています。専用アプリにより、離れたところから音量調整をすることもできる柔軟性に優れたお薦め商品です。

PAセット EON208P

EON208Pは、ハイパワー150Wx2を誇るセパレートタイプのPAシステムです。マイクやマイクケーブルなどが付属しており、届いたその日からすぐに使用が可能!マイクやCDデッキなどのライン機器、ギターやベースなどのハイインピーダンス入力、Bluetooth音楽再生にも対応しているので様々な用途に対応。ミキサーとスピーカー部を連結させることができるので持ち運びも簡単です。

お薦めアイテム

卓上マイク

講堂や会議室などでの使用に便利な卓上マイク。両手が空くので自由度が高まります。スイッチ付きや省スペース化を実現したモデルなどもあります。

ワイヤレスマイクセット

ケーブルが無くなることで一気に自由度が高まります。また、足をひっかけてしまうなど事故防止に役立つという面でもお薦めです。

メガホン

電池で駆動し、簡単に大きな声で話をすることができる機材をお探しならメガホンもお薦めです。出力別に3種類をラインナップしています。サイレン機能を搭載していますので避難訓練などにもお使いいただけます。

関連リンク 【サウンドハウス虎の巻!】

  • PAシステム講座
  • スタンド講座
  • CLASSIC PRO 簡易PAシステム特集
  • ケーブル講座
  • ワイヤレスマイク講座
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok