CLASSIC PRO USBマイク特集

サウンドハウスがプロデュースするCLASSIC PROではUSBマイクを多数取り扱っています。
USBマイクは、付属のケーブル1本で簡単にPCへ接続でき、すぐにご使用いただける点が魅力。PCの操作に自信がない方でも複雑な設定が必要ないため、初めての1本にもおすすめです。配信やゲーム実況、VC(ボイスチャット)はもちろん、リモート会議やオンライン授業など、あらゆるシーンで活用します。

商品一覧

CDM25U

CDM25U

グースネック機構を採用。マイクポジションの調整が柔軟かつ簡単に行えます。
ワンタッチで簡単に操作できるミュートスイッチを搭載。
会話可能な状態を知らせてくれるON-AIR LEDを採用しています。

おすすめシーン

  • リモート会議
  • オンライン授業
CDM80U

CDM80U

コンパクトかつ軽量なグースネックマイクです。手のひらサイズのベースプレートを採用しており、デスクへの設置も省スペースで行えます。グースネック機構を採用しているため、マイクポジションの調整が柔軟かつ簡単に行え、ニーズに合わせた最適な角度で音声を収録できます。

おすすめシーン

  • リモート会議
  • オンライン授業
CMU2/CMU3

CMU2/CMU3

小型のラベリアマイク。クリップで胸元に取り付け、USBで接続するだけで手軽にご使用いただけるシンプルな操作性が魅力です。PCはもちろん、USB Type-Cを搭載したiPhoneやAndroidなど、幅広いデバイスに対応しています。エントリー価格のスタンダードモデルCMU2と、高感度モデルCMU3の2種類をラインナップ。好みに合わせてお好きなモデルをお選びいただけます。

おすすめシーン

  • リモート会議
  • オンライン授業
  • 配信
CM3U

CM3U

ラージダイアフラムを採用したUSBマイク。単一指向性を採用し正面の音声をしっかり捉え、表現力豊かなサウンドを実現。声の細かなニュアンスまでしっかりと捉えます。シンプルな構造となっており、その扱いやすさが魅力です。低コストで高音質なレコーディングをされたい方におすすめの商品です。

おすすめシーン

  • 配信
  • 宅録
CMU300

CMU300

多機能なラージダイアフラム搭載のモデル。スタイリッシュなデザインが特徴。ミュートスイッチ、ゲインコントロール、ヘッドホンボリュームコントールを装備し、マイク本体で調整が可能です。
高品質の単一指向性コンデンサーカプセルにより、優れたサウンドを実現します。

おすすめシーン

  • 配信
  • 宅録
  • リモート会議
RETRO-II

RETRO-II

卓上スタンド付きの高性能モデル。マイク前面には、ミュートスイッチ、PADスイッチ、ハイパスフィルター、マイクとヘッドホンのレベル調整スイッチを装備。裏側には、ダイレクトモニタリングが可能なヘッドホン端子を搭載しています。付属のデスクトップスタンドで簡単にセッティングできるほか、別途マイクスタンドに取り付けて使用することもできます。

おすすめシーン

  • 配信
  • 宅録
  • リモート会議

アクセサリー

USBマイクにプラスアルファで一緒に揃えるとおすすめなアクセサリーをご紹介。

car900

アンビエントルームフィルター

プレートに吸音材を貼り付けたフィルター。プレートが背面からの残響や反射を防ぎ、内側の吸音材が軸外音を吸収します。
マイクの裏に立てて使用。リフレクションフィルターとも呼ばれ、主に宅録の現場で使われています。
折りたたみ式のモデルや卓上に設置できるモデル等さまざまな種類があります。

msbbi

マイクスタンド

USBマイクにはもともとスタンドが付属しているものがほとんど。ただし、付属のスタンドを取り外し、別売りのマイクスタンドに取り付けられることも。USBマイクはデスクに置いて使用することが想定されているため、卓上のスタンドがほとんどです。楽器の音を収録したいときや、立ってレコーディングをしたい時などにスタンドを付け替えて使用いただければより多くのシーンでUSBマイクが活用できます。

MOVIE

USBマイク比較表

サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok