ここから本文です

AllParts Special

GRAPHTECH ( グラフテック ) / PQ-8000-00

GRAPHTECH ( グラフテック )  / PQ-8000-00

  • GRAPHTECH ( グラフテック )  / PQ-8000-00 画像1
  • GRAPHTECH ( グラフテック )  / PQ-8000-00 画像2
  • GRAPHTECH ( グラフテック )  / PQ-8000-00 画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
PQ-8000-00は、国産、アジア製のストラト/テレキャスに用いられる場合の多いサドル幅10.41mmのナローピッチ仕様用のTUSQサドル。TUSQは、弦振動を効率的にボディーに伝達するようにデザイン。弾けるような高音から豊かな低音まで、リッチな倍音成分を含んだサウンドに向上させます。
■エレキギター用サドル
■TUSQサドル
■ナローピッチ仕様のストラトおよび6WAYサドルのテレキャスター用
(ナローピッチは、国産、アジア製のギターに見られる場合が多くあります)
■TUSQ
■サイズ(サドル1つ当たり)
・Width(幅):約10.41mm
・Length(長さ):約20.70mm
・Height(高さ):約5.84mm
■E to E:52.73mm

~メーカーサイトの解説より~
TUSQ/タスクは、最も効果的にサウンドを向上させることが出きることで、世界中のトップ・ルシアーやギターメーカーが挙って採用しています。TUSQのナットやサドルは骨や合成素材では得られない、さらに象牙にも勝るとも劣らないクリアーでリッチなサウンドとサスティーンが得られます。
TUSQのナットとサドルは、弦振動を最も効率的にボディーに伝達するようにデザインされています。結果的に、弾けるような高音から豊かな低音まで、アコースティックな鳴りをロスなく引き出します。倍音成分も骨に比べて遥かに優れ、部品によって失われていた素晴らしいサウンドを取り戻すことが出来ます。


※弊社にて、ギター/ベースパーツの取り付け確認、取り付け保証は承っておりません。予めご了承の上、ご検討頂きます様お願い申し上げます。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.4)
  • レビュー数Reviews9

2021/01/12

11111PSとPQを比較してみると・・・

投稿者名Reviewed byK-mat 【埼玉県】

以前購入したPS(黒)と比較目的で購入しましたが、同じギターに装着して比較しないと実際良く分かりませんでした。あえて言うなら若干温かみがある響きがPQかなと感じられる様な気がしますが・・・。しかしながらデフォルトのサドルから比較すると全てにおいて良くなっています。次回PSとPQどちらにするかと言えば、色で判断するかもしれません(笑。

レビューIDReview ID:113331

2016/02/06

11111ハーモニクス成分が200%増は嘘じゃない (^^♪

投稿者名Reviewed by風花 【兵庫県】

懸賞で当選したプレイテックのストラトに装着しました
ピッチがきちんと合うことはもちろん 素晴らしい響きで
美しい音色が得られました
調整を正確にすることが前提ですが良い製品だと思います
今度はペグを交換したくなりました (笑)



レビューIDReview ID:61562

2011/01/05

11111パワーアップして蘇りました。

投稿者名Reviewed byのびた009 【大阪府】

拾ったギターのネック交換の影響で弦高を極端に上げねばならず
構造上弦高を上げやすいブロックタイプが必要だったのです。
最初に交換したのはGOTOの鉄製のブロックブリッジだったのですが
元々枯れたピックアップがついてるんでチャリチャリの貧相な音に
なってしまっていました。
でもこのブリッジに替えたら全体域に伸びが良く元からついてたダイキャストのプレスタイプコピーより元気に鳴ってくれてます。
硬い材質のブリッジは音が太くてもうちょっと低音をしまらせたいギター向きなんでしょうね。
PUパワーのないオールドタイプにはこの商品は向いてると思います。

レビューIDReview ID:20876

2007/12/16

11111ビッグ3です

投稿者名Reviewed by:noname


甘くて太いです。
といってもハイがつまってるわけではけっしてなく、右手での音色変化の幅がひろがるほど倍音はよく出ています。
基音を中心にパワーバランスがありますので音程感もよく、調整されたギターのように音にまとまりがでます。
低音がやや少なく感じるかたもいらっしゃるとおもいますが おそらくそれは金属製のサドルの低音で、TUSQに変えた場合「鳴り」によるミドルの厚みがしっかり感じれるようになるので気にならないと思います。
友人はストラト、ぼくはテレで使っていますがどちらとも相性はよいみたいです。
鉄のジャジャ馬的なサウンドも、チタンの優等生的なサウンドも素晴らしいとおもいますが 金属のサドルにはない個性をもっていますのでもうひとつの候補として考えてみてもよいのではと思います。

レビューIDReview ID:4746

2024/10/24

1111mini jazzMaster用に

投稿者名Reviewed by門前の小僧 【福岡県】

スクワイヤのmini jazzMaster用に購入しました。海外のYouTubeで付けられることはわかっていましたがぴったりです。ただしバリが残っているので少しきれいにする必要があります。

レビューIDReview ID:153780

  • 商品レビューをもっと見るSee More

GRAPHTECH ( グラフテック )
PQ-8000-00

商品ID:89695

¥7,350(税込)

  • 送料無料

73ポイント(1%)内訳

  • 73Pt

    通常ポイント

  • 73Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok