2020/06/07
fender japan st650 spl
投稿者名Reviewed by:hijiri 【東京都】
他所持ギターで、SPERZELの使いやすさを感じていたため、購入してみました。
ペグ1つごとに、もともとあるヘッド裏に穴を細工するだけで取り付け出来るので、
取り付け後に、弦の取り換え時のストレスが減ったことや安定したことが何よりも嬉しいです。
レビューIDReview ID:104991
2012/12/02
ポストについて
投稿者名Reviewed by:ヒサシ 【千葉県】
本来 ポストには弦を巻きつけない 半周巻くか位でいいんだよね 弦をロックするときは、弦を引っ張った状態でロックすればチューニングしたときに、ポストに半周巻くか位で済むんだよね 元々ポストに弦を巻くようになってないからね だから、ポストを低く出来るんだよね でも、ロックしたところで弦が切れるのは、いたいよなあ
レビューIDReview ID:36755
2009/06/26
チューニングが抜群に安定します♪
投稿者名Reviewed by:misakakki 【東京都】
FenderUSAストラト78年ラージヘッドに装着しました。
純正のシンクロナイズドトレモロでもチューニングが抜群に安定します。これはいい買い物でした、お勧めです♪
説明書の類が何も入っていなかったので取り付け前は少し不安でしたが、問題なく取り付け出来ました♪
レビューIDReview ID:11199
2008/10/24
見た目も 安定性も ◎
投稿者名Reviewed by:SOU 【静岡県】
テレキャス新しいの買ってスグに付けました☆
何しろチューニングがしやすいです
穴あけ作業が少しメンドカッタけど
見た目も性能も最高です
レビューIDReview ID:8061
2013/03/03
慣れが必要です。
投稿者名Reviewed by:hetfield 【栃木県】
弦交換は確かに楽です。
それ以外に、注意が必要です。
まず、他の方も書いてますが、ポストの高さが3段階あり、5・6長、3・4中、1・2短、と言う感じです。これは主にストラトキャスターのようなヘッド角度の無い機種でガイドを使わずにテンションバランスをとるためのようですが、これがクセモンで、割とヘッドの厚みのある機種ではポストが短すぎてギリギリ装着できる状態です。場合によっては装着出来ない(ポストが出て来ない)かもしれません。
つぎにチューニングですが、これは慣れが必要です。恐らく、トルクが違うのか、通常のペグから交換すると、「この位回せば・・・」みたいな染み付いた感覚が異なります。なので最初は合わせずらいなぁ~なんて思いました。
そして、今までより弦のテンションはきつくなりました。まるでアコギのようです。高速リフを弾くには好都合でしたが、チョーキングがキツイです。
肝心のチューニングの安定感ですが、これは素晴らしい!の一言です。
ロックの締めすぎには注意しましょう。少し噛むくらいで良いかもしれません。ちなみに、一回、演奏中にロックの回すところに思いっきり触れてしまい、ロックを緩めてしまいました。しかし、それに気づかずに演奏を続けていて、終わってから「ウソ!」と気付いたことがありました。ようは、それでも狂わなかった、ということです。(ちょっと信じられませんが・・・)
レビューIDReview ID:39155
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:71772
¥14,800(税込)
740ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る