ここから本文です

さうんどはうしゅ

SOFTUBE ( ソフチューブ ) / Marshall Plexi Super Lead 1959

SOFTUBE ( ソフチューブ )  / Marshall Plexi Super Lead 1959

  • SOFTUBE ( ソフチューブ )  / Marshall Plexi Super Lead 1959画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
Marshall社所蔵のリファレンス機を遂にネイティブ・プラグイン化。ダウンロード納品。
■プラグイン
■アンプ・シミュレーター(Marshall)
---------------
■ダウンロード納品
・ご購入後、ご登録メールアドレスへシリアル番号のみが納品されます。
在庫状況が「DL即納」の場合、ご注文後すぐにシリアル番号が送信されます
在庫状況が「お取寄せ」の場合、ご注文後に数日いただき、メーカーからシリアル番号を取寄せ後のシリアル送信となります
・サウンドハウスのマイページ、購入履歴の「ご注文詳細」をクリックでもシリアル番号をご確認頂けます。
※「DL即納」の場合でも、購入履歴に情報が反映されるまで数分かかる事がございます。
・「ご注文詳細」内の「ダウンロード」をクリックすると、シリアル登録用のメーカーページへ飛びます。
・「ご注文詳細」内の「サポート情報」をクリックすると、メーカーやインストール情報が表示されます。
・インストール/使用方法の詳細につきましては、メーカー窓口までご確認ください。
FAQページ:ダウンロード納品とはなんですか?
---------------

マーシャル社が所蔵する貴重なPlexiリファレンス機をネイティブ・プラグイン化したSoftube Marshall Super Lead 1959は、ハイ・ゲイン入力とロー・ゲイン入力が用意されており、トゥワンギー・サウンドから泣きのソロまで幅広いサウンドが得られます。
さらにトニー・プラットが1960BHWキャビネットやマイキングまでも忠実に収録し、歴史的なロック・サウンドをDAWで再現できます。

ロックンロールの歴史がここに
ロック・ミュージックの歴史において最も重要な役割を果たしたアンプと言えばMarshall Plexi Super Lead。SoftubeはMarshallとのコラボレーションにより、マーシャル社が所蔵する貴重なPlexiリファレンス機(1967年初期モデル)のコンポーネントを丁重にモデリングし、可能な限りコントラストに富んだネイティブ初となるプラグイン・バージョンを開発しました。このプラグイン・バージョンは、どのような設定でも実機と同様なレスポンスが得られ、信じられない程に様々な演奏スタイルに対応します。

■主な特徴
・1967年に製造されたMarshall所蔵のPlexi Super Lead 1959リファレンス機をプラグイン化。当時を代表とする1960BHWスピーカー・キャビネットと組み合わせ、エンジニア/プロデューサーとして名高いトニー・プラットが録音
・有名なロンドンのKore Studiosにてトニー・プラットによるマイクの選択と配置で録音
・きめ細かく調整された50種類以上のプリセットを収録(AC/DCのエンジニアであるトニー・プラットが設計)
・マイクの組み合わせは「FET」、「Valve」、「Dynamic」の3種類
・セッティング毎に異なる3本のマイク(クローズ2本、ルーム1本)
・チャンネル・ストリップには、マイク毎にパン、ボリューム・フェーダー、ソロのほか、2バンドのメイン出力EQを装備

※動作環境につきましては 代理店サイト内のプラグイン動作環境 の欄を必ずご確認ください。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

SOFTUBE ( ソフチューブ )
Marshall Plexi Super Lead 1959

商品ID:372745

¥14,349(税込)

  • 送料無料

143ポイント(1%)内訳

  • 143Pt

    通常ポイント

  • 143Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok