伝説的なベーシスト、ピノ・パラディーノと共同開発されたこの弦は、彼が求めるトーン、フィーリング、そしてレスポンスを忠実に提供します。
極めて滑らかな感触にまで研磨されたプレミアムフラットワウンド弦は、指の下で抵抗なく滑り、流れるようなスムーズな演奏を可能にします。
コバルト合金のリボンで巻かれたスムージー・フラッツは、豊かで温かみのあるトーンをもたらします。
TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥10,800(税込)
在庫有
MORRIS / CLEANING CLOTH クリーニングクロス
¥990(税込)
在庫有
PICKBOY / SC-150 ストリングカッター スチール弦用
¥1,380(税込)
お取寄せ
2025/10/21
お値段以外は素晴らしい弦です
投稿者名Reviewed by:jima 【東京都】
Fenderの61年リイシューのプレベに張ってほぼ半年たちました。
最初からウォームで太い音で、手触りもスムースで、作りの良さを感じます。
いつも使っていたDRのフラット(Legend)よりもビンテージな音で、La Bellaのフラットほどモコモコしない印象です。
テンションもちょうど良く、太いネックだからかもですが、ロッドをいじるような調整も不要でした。
弦の太さが定番とは違うので、最初ちょっと戸惑いましたが、弦が安定したのか、数日で気にならなくなりました。
また、こちらのExtra Light(38-98)の方のレビューでも書かれていますが、
SNSやレビューで「細いゲージはレギュラーチューニング用、太いゲージはダウンチューニング用」、
あるいはそういう用途に適している、といった話があるようなので、Ernie Ballの本国に問い合わせてみたところ、
「どんなチューニングでも使ってOK」
「特定のチューニングを想定して設計しているわけではない」
との返答が貰えました。
Thank you for contacting Ernie Ball Customer Service!
You can use whatever tuning you like. There is no specific tuning.
SNSでの言及は「ユーザーの解釈」ということのようです。
それはそれで「使い分けの工夫」になるとは思いますが。
ほぼ半年経ちましたが、音色に大きな変化も感じなく、自分はこのまま1,2年張りっぱなしで使おうと思っています。
お値段もとてもアレですし。
なので、星が4なのは、お値段がもうちょっと安ければの-1です。
レビューIDReview ID:68f6600dce51a0005800002b
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:361530
¥12,000(税込)
120ポイント(1%)内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る