TC ELECTRONIC / PolyTune Clip クリップチューナー
¥5,780(税込)
在庫僅少
BLACKSTAR / FLY3 BASS Mini Amp ベースアンプ
¥10,800(税込)
在庫有
¥10,500(税込)
お取寄せ
DADDARIO / EXL170 Nickel Wound Bass Light 45-100 エレキベース弦
¥3,784(税込)
在庫有
ELIXIR / NANOWEB Nickel Light/Medium #14077 エレキベース弦
¥6,082(税込)
在庫有
TC ELECTRONIC / Polytune 3 ポリフォニック チューナー
¥9,980(税込)
在庫有
MXR / M80 Bass D.I. + 定番ベースプリアンプ
¥27,500(税込)
在庫有
TECH21 / Sansamp サンズアンプ/Bass Driver DI V2 定番プリアンプ
¥39,800(税込)
在庫有
2025/04/16
最高に生かしてる!
投稿者名Reviewed by:fenderのインレイバインディングを求める人 【神奈川県】
こちらで買ったわけではございませんが誰かの参考になったらと思いここに書いていきます。
インレイバインディングのjazzbass購入は二回目で今まではvinnteraの70sを使用していました。vinnteraはアルダーボディでしたがこちらの商品はtraditional系統ということでバスウッドボディでかなり軽く持ち運びやすいです。日本製らしく様々な処理が丁寧で違和感なく弾くことができます。
見た目ですが60年代後期から70年代に多かったブロックインレイとバインディングということでかなり目立っているように感じます。
パドルペグでもあるためインレイバインディングの引き締まった見た目に可愛げがあるなっといった印象です
音ですが60年代後半モデルであるため王道で密度がありバンドなどでも埋もれずらく存在感があります。バスウッドボディではありますが音はアルダーボディと遜色がないと思います。サスティーンが若干所持しているvinnteraに負けている気はしますがブリッジの変更やファットフィンガーの設置またはネックプレートのねじを少し緩めるなど重量増加やサスティーンが少し伸びるようにセッティングしてあげればかなり良くなると思います
結論としては軽ため持ち運びは容易でありルックスもクールで音や作りなども遜色ないです。
ぜひ一度試してみてはいかがてはいかがでしょうか。
レビューIDReview ID:67ff24fdbbafc8006400000c
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:356794
¥145,000(税込)
5,800ポイント(4%)内訳
ポイント5倍キャンペーン
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る