ここから本文です

さうんどはうしゅ

ICON DIGITAL ( アイコンデジタル ) / 32Ci USBオーディオインターフェイス

  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
32CiはHarrisonマイクプリアンプを搭載したUSBオーディオインターフェイス。
■USBオーディオインターフェイス
■12in / 12out

マイケル・ジャクソンの受賞アルバム「Thriller」や「Bad」からポール・サイモンの「Graceland」まで、Harrison のプリアンプはAC/DC、ジェネシス、ジャネット・ジャクソン、ELO、レッド・ツェッペリンなどのレコーディングを飾ってきました。

Harrison / iCON 32Ciは、オリジナルの32Cコンソールのエッセンスを凝縮した12イン/12アウトのUSBインターフェイスです。伝説的なコンソールにインスパイアされ、ワールドクラスの精度で作られた32Ciには、スタジオグレードのパフォーマンスを保証する様々な機能が搭載されています。

32Ciで伝説のミュージシャンの仲間入りをし、名を刻みましょう。

■32Ciプリアンプ
暖かく透明感のあるサウンドで有名な Harrison 32Cプリアンプは、レコーディング界の真の宝石です。
32Ciプリアンプはノイズを最小限に抑え、クリーンで詳細な信号を提供します。高品質のトランスを搭載したこのプリアンプは、あなたのレコーディングに豊かで音楽的なキャラクターを吹き込み、すべてのトラックに深みと温かみを加えるでしょう。
幅広い周波数特性を誇り、微妙なニュアンスやダイナミックレンジを驚くほど正確に捉えます。

■32Ciフィルター
32シリーズ・コンソールは、ソースに含まれる不要なランブルやヒスに対処するために設計された革新的なハイパス/ローパス・フィルターによって業界に革命をもたらしました。「デュアル・ログ」ポテンショメーターにより、これらのユニークなフィルターは非常に広い掃引範囲を提供し、効果的にオーバーラップさせて通過帯域を完全に除去することができます。高い評価を得ているブルース・スウェディエンをはじめとするミキシング・エンジニアは、この機能を活用してミックスを最適化し、複数の楽器を干渉させることなくシームレスにブレンドしています。
オリジナル・フィルターのわずかなレゾナンスをエミュレートするために緻密に再現された "Bump"ボタンをお試しください。フィルターのカットオフ周波数のすぐ上の低域にパンチが加わります。この機能を戦略的に使用することで、マイクに収音された不要な雑音を巧みにフィルターしながら、ボーカルの存在感を保つことができます。

■プリアンプゲイン
70dB のゲインを持つこのプリアンプは、高い入力レベルにも歪みなく対応します。ドラムやエレキギターのようなパワフルなソースのレコーディングに最適です。

■専用ソフトウェア「iCON I/O Pro」
バーチャル・ミキサーとプラグイン・ホストと連携。コンピュータのための究極のオーディオ・コントロール・ハブです。システム全体でシームレスなオーディオ伝送を実現し、DAW内外でプラグインのパワーを活用、好みのプラグイン・チェインをプリセットとして保存できます。これによりレコーディング、ミキシング、ポッドキャスティング、ストリーミングなど、オーディオに関わるあらゆる用途に対応します。

■UNI - ICONの革新的な ライブ・ストリーミング・ソリューション
32CiはUSBポート(OTG)を介したシームレスなライブ・ストリーミング・デバイス接続のために設計された iCON Pro Audio独自のプロトコル "UNI"を搭載しています。
UNIによって、比類なき安定性を享受し、これまでにない超スムースで信頼性の高いストリーミング体験をお約束します。

■主な仕様
・2基の32Cコンソールグレードのアナログマイクプリアンプとコンソールグレードの32Cフィルター
・プレゼンスを維持しながら低周波をカットする“Bump”ボタン(オリジナルの32Cアナログコンソール後期の改造版で知られます)
・-20dBのPADスイッチ
・最大24bit/192kHzサンプリングによる2×マイク入力 + 2×ライン入力+ADAT =12入力、4×ライン出力+ADAT =12出力
・4×4アナログI/Oフルデュプレックス同時録音・再生
・129dBの超高ダイナミックレンジを提供するハイエンドなスタジオグレードのDAコンバーター
・125dBの超高ダイナミックレンジを提供するハイエンドなスタジオグレードのADコンバーター
・Mac/Windows接続をしながらスマートデバイスを同時使用可能(OTG接続、iOS/Androidとの互換性)
・ProDriverバーチャルプラグインラックを介して、オーディオ信号処理しながらのライブセッション可能
・MIDI IN/OUT端子
・モニター出力を瞬時に切り替えられる“Alternate”ボタン
・独立したボリュームコントロールを備えた2つのヘッドホン出力
・付属ソフトウェアProDriverコントロールパネルによる柔軟なチャンネルルーティング
・ProDriverドライバー(自社開発)による超低レイテンシーを実現
・高性能かつ低消費電力のクロスオーバーMCU、ARM-M7/500MHzによる極めて安定した信号処理
・MacとWindowsの両方のプラットフォームで使用できる、ループバック機能
・Harrison Vocal Intensity ProcessorプラグインとAVA Liveプラグインが付属
・堅牢なつくりのシャーシとスイッチ
*コントロールサーフェスのP1シリーズと並べた際にフィットします。

■入出力端子
・マイク入力/Hi-Z入力端子 : コンボタイプ(XLR/TS)×2
・追加ライン入力 : TRS×2
・モニター出力(DCカップル) : TRS×4(2×ステレオペア = Main & Alt)
・ヘッドフォン出力 : ステレオ×2
・MIDI 端子 : 1イン/1アウト、5ピンDIN
・デジタル I/O : ADAT
・アナログ出力ポート : USB OTG×1
・USB 端子 : USB 2.0接続(USB-Cタイプ×1)

■システム要件
最新の動作環境は メーカーサイト商品ページ をご参照ください。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2025/03/21

11111ダークホース

投稿者名Reviewed bykoko 【愛知県】

タイトルの通りです。今までオーディオインターフェースはMotu828mk2から始まりRMEfireface800→Orion studio→Avid mbox studio→今icon。最近はシステム縮小、ドラム録音はスタジオ、マイクプリとマイクにお金をかけ、インターフェースはそこそこ。というバランスで機材を揃えていたんですが、Avidが不慮の事故で昇天。急遽後釜にグレード落としてメーカーではなくスペックで選び購入。

あれ、、良い、、、!?というのが最初の感想。まず、DAの質の高さに驚きました。ヘッドホンは特に、avidでミックスを進めなくて良かったと思うほど音が見えます。音の広がり、リバーブの残響、コンプの圧縮の比率、速度も、少し変化させると、少し変化させたことがすぐに分かる。同価格帯では抜きん出てるのでは。いや、avidが酷かったのか、、!?これだけで買って良かったです。UADやSSLも迷いましたが賭けでスペック、拡張性で選んで良かった。付属のソフトも、王道のソフトは大体持ってるので、ほぼ知らないソフトばかりでしたが良いですよ。初めての方には大体揃うので満足度高いと思います。UADやSSLの方がソフトは揃うのかな?ソフトシンセ系ではなくて、ミックスに必要なプラグインが多いです。そこはアナログの質感や音にこだわった設計の意図が垣間見えます。DSPミキサーも、シンプルでわかりやすく、個人的には良かったです。総じて中級者以上にも、満足できると思います。

マイクプリに関しては評価の対象にしません。他のインターフェースのプリにも言えることですが、一発でも高級機のマイクプリを持っているなら、どんなインターフェースのプリもサブです。DTMerは持つべきでしょう。
ということでライン入力があることも決め手の一つ。midiも嬉しい。プリも全然良いですけどね!
ADとしてもこの価格帯では申し分ありません。良い音で録れます。

完全に意表をつかれた感じでした。こだわって作ったけど全然売れてないんだろうなあ。iconはコントローラーのイメージですしね。ほぼレビュー無いですし。勿体無いなー。

レビューIDReview ID:67dc2d91db9c64004c000121

ICON DIGITAL ( アイコンデジタル )
32Ci USBオーディオインターフェイス

商品ID:356351

¥69,800(税込)

  • 送料無料

698ポイント(1%)内訳

  • 698Pt

    通常ポイント

  • 698Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok