ここから本文です

さうんどはうしゅ

One Control ( ワンコントロール ) / JUNCTIONBOX製作キット LWPJB

One Control ( ワンコントロール )  / JUNCTIONBOX製作キット LWPJB

  • One Control ( ワンコントロール )  / JUNCTIONBOX製作キット LWPJB画像1
  • One Control ( ワンコントロール )  / JUNCTIONBOX製作キット LWPJB画像2
  • メーカーサイトManufacturer Site
どんなペダルボードにも設置でき、ボード全体のインプットとアウトプットをかんたんに作ることができる2in/2outのジャンクションボックスをご自身で製作できるキットです。
■仕様
・ジャンクションボックス
・製作キット
・製作必要機材:はんだ、はんだごて、ドライバー

■組み立て完成時のサイズ
94D×38W×32H mm(突起含まず)
94D×46W×40H mm(突起含む)

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11100(3.3)
  • レビュー数Reviews3

2024/10/15

11111簡単なキットで作りやすく、便利

投稿者名Reviewed bymiz 【埼玉県】

電子工作になれてる人なら30分もかからないと思います
ビルドガイドは箱の中のQRコードかhttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0423/3697/7051/files/JUNCTIONBOX_LWPJB.pdf?v=1646035569
リンクにアクセスしてみれます
基盤は手で簡単に折れます
はんだ付けの前に一回仮組みしておいた方が無難かもしれません
基盤同士のはんだ付けが難しければ抵抗やダイオードの余った足を配線材に使うと便利です
アースのための内側の塗装剥がしはヤスリで簡単に落とせます
電子工作が苦手は人は素直に完成品を買うといいと思います(バッファ付き)
気分転換に簡単なキットを組みたかったのでちょうどよかったです

レビューIDReview ID:153513

2025/05/18

1111製作簡単、コスパ最高

投稿者名Reviewed byBB 【大阪府】

ボードのIn/Outを一つにまとめたいけどバッファはいらないと考えていたところ、このキットを発見。とても安価ですが、ケースもしっかりしており安心感があります。ジャックを固定するナットはプラスチックなので、締め付けには気を使いますが。
全体に製作はとても簡単ですが、他の方も書いておられるように、必ずマニュアルを読んでから組み立てましょう。

ただ、自分の環境ではグランド・ループのせいかノイズが生じました。ペダルの配置やケーブル取り回しを様々変えてみましたが解消せず。最後にこの製品に改造(In/OutのGND分離)を加えてみると、なんと無事解消。もし同様の症状でお困りの方がおられればと思い書かせていただきました。(改造はもちろん自己責任で)

レビューIDReview ID:6829e492884bed003800001c

2024/07/10

1片側通電確認出来ず

投稿者名Reviewed bykitani 【兵庫県】

商品到着してから、内容確認したら
ジャック PCB 上側(JB JACK V と記載)
ジャック PCB 側面(MONO と記載)
の基盤が離れているはずなのに、くっついたまま切断されておらず、
仕方なくカッターナイフで割れ目を入れバラバラにしました。怪しいなぁーと思いつつ作業を進め、
メイン PCBを半田し、そこの通電を確認してから蓋をし、シールドを挿したら片側通電確認出来ませんでした。もちろんシールド自体の通電は確認しております。
全くお勧めできません。これ最悪です。

レビューIDReview ID:150869

One Control ( ワンコントロール )
JUNCTIONBOX製作キット LWPJB

商品ID:345640

¥2,420(税込)

  • 3,000円以上で送料無料

24ポイント(1%)内訳

  • 24Pt

    通常ポイント

  • 24Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok