2015/02/03
良い感じ
投稿者名Reviewed by:stonewell 【兵庫県】
これと、ヘビーと、練習時間と曲想により、2本ずつ持っていて、使い分けています。価格も手ごろで、更新しやすい。長時間の練習は、ミディアム。使用頻度が高いせいけ、ヘビーよりクロームの摩耗が早い。演奏会やフラパ本番では、新しい方を使いますが、床が板張りでないライブハウスでは、古い方を使用。なぜか?落としたら傷がつく。
レビューIDReview ID:54142
2018/09/20
たった2ヵ月で
投稿者名Reviewed by:ワイアン屋 【兵庫県】
2ヵ月前の評価は☆5つでした。
2ヵ月経ったら、何と錆のような、メッキの浮きのような表面になりました。
40年以上前の、アメリカ製のチェスのバーや、15年前に購入した某老舗楽器店オリジナルのテーパーのバーは、まだまだ使えています。
このバーは、表面の加工がダメですね。
バランスが良いだけに残念です。
↓使い始めたときのレビューです。
先ず、安い!
テンポによって、バーを使い分けています。
重すぎず、軽すぎず。
表面の処理も良いですね。
レビューIDReview ID:83682
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:32635
¥3,260(税込)
32ポイント(1%)内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る