2023/11/27
家用かな。でも取り付けが面倒・・・
投稿者名Reviewed by:ふい 【滋賀県】
確かにプラスチックで強度に心配があります。
ので、本番用ではなく家用で使用しています。
・ROLANDのMDP-7は適合した
→本番ではPearlのAX-25と併用し、シンバルスタンド等にマウントして使用しています。
・上部のパイプ部分はスタンドから抜けない仕様となっています。
・①パッドにプレートをネジで固定後②スタンドに取り付ける といった流れです。
→②の際に「プレートがついたパッド(①)」をくるくる回して取り付けるのですが、それが地味に面倒。ワンタッチでの仕様であればよかったのにと思います。
2023/07/25
スタンド部分は不要
投稿者名Reviewed by:BurgundyGuitar 【東京都】
本体自体がプラスチックでできている。
高さを調節する各部位の締め付けがゆるく
演奏中に下がってしまう。
もっときつく締めようと思うが、プラスチックなので
割れたりなどの破損が気になるところ。
パッド本体の背面に取り付けるアダプターは金属製で
ネジの径がシンバルスタンドのそれと同じなので
そっちにつけた方が演奏中は安定する。
背面のアダプターだけ別売り販売でもよかったかと。
2022/09/23
つけたら最後
投稿者名Reviewed by:実物主義者 【愛知県】
2022/09/18時点でPLAYTECH/PSD200のHP上に存在した附属品が写っていた「スタンドにつけるためのアダプターやネジ」が同梱されていました。
値段相応でK&Mみたいなしっかりとした金属じゃないからフワフワする感じで、
各場所のネジもかなりしっかり閉めないと止まらない製品でした。
何回か調整したらねじ切れて使い物にならなくなる感じかな。
あとスタンドとの接続は本体裏にアダプタをネジ4つ(付属の六角レンチ)でつけて、
そのアダプタにスタンド接続用のネジ山がついているので(アダプタをつけると本体はネジ山がつかえて平らなところに置けない)、
スタンド上部のネジに上記アダプタをつけた本体をぐるぐる回して、
ネジの終わり付近で本体が正面になるように、
スタンド側から逆に本体に押し付ける別のネジで調整するという、
とても便利な接続方式です(苦笑)。
2022/09/24
こちらのスタンドは足を十分に広げ、各部固定ネジをしっかりと締めて固定していただくことで、PSD200を安定した状態でマウントすることが出来る商品です。ネジをしっかりと締めても上手く固定されないようでしたら、弊社サポート窓口までご連絡くださいますようお願い致します。
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
商品ID:309796
¥2,980(税込)
148ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見る© Sound House
すべてのレビューを見る