2025/05/01
これは使える!
投稿者名Reviewed by:(ま) 【北海道】
主にコードアルペジオやアンビエントパッド用に
バッキング用途で使用しています。
こういう用途に特化された機種だけに
とても使い勝手が良く、サウンドも良質で満足しています。
※ちなみにシフトキー押しながらフィルターノブでレゾナンス
シフトキー押しながらエンベロープノブでアタックを調整できますよ
レビューIDReview ID:68124bf8f023080064000013
2023/06/29
コードシーケンサーって面白い!
投稿者名Reviewed by:あやパパ 【熊本県】
コードシーケンサーってよく分からないままJUNO-60の音が出るからと購入しました。豊富なコード進行が入っているので思いつかないような曲のスケッチが出来ます。
内蔵音源を楽しむも良し、外部のシンセを鳴らすのも良し、DAWのコード入力ツールとしても良しと良いところだらけでした。
まだ完全に使いこなしていないのでじっくりといじりたおしたいと思います。
レビューIDReview ID:141269
2025/04/05
attackが内蔵されていれば100点だった
投稿者名Reviewed by:ジョニー 【埼玉県】
バッテリーで電源も不要なので、ベッドで横になりながらまるでスマホをいじるように楽しめる。音楽制作意欲が湧いてくる素晴らしいポケットシンセでした。
ただ私の目的だったドローンミュージックやアンビエントミュージックで使うには、やはり単体じゃ少し厳しい。
美しいコード進行をつくったり、ハーモニックオシレーター的に使うことは可能。
1番使ってて惜しいところはフィルター部で、アタックやレゾナンスがないので、サウンドメイクの幅は狭い。
音の立ち上がりを緩やかにすることは単体では出来ず、アタックだけはほしかったかな…
まあ細かいことはsyncで外部からやってくれということなんでしょう。この小さい筐体に多機能を求めるには厳し過ぎでしょうか…
レビューIDReview ID:67f0c15fef5e9b0058000118
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:307445
¥24,750(税込)
2,474ポイント(10%)内訳
通常ポイント
ボーナスポイント
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る