ここから本文です

さうんどはうしゅ

FENDER ( フェンダー ) / Hammertone Flanger

FENDER ( フェンダー )  / Hammertone Flanger

  • FENDER ( フェンダー )  / Hammertone Flanger画像1
  • FENDER ( フェンダー )  / Hammertone Flanger画像2
  • FENDER ( フェンダー )  / Hammertone Flanger画像3
  • FENDER ( フェンダー )  / Hammertone Flanger画像4
  • FENDER ( フェンダー )  / Hammertone Flanger画像5
  • FENDER ( フェンダー )  / Hammertone Flanger画像6
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
テープを物理的に手で押す動作にちなんだ"MANUAL"コントロールが特徴のフランジャーペダル。
■Hammertoneシリーズについて
Hammertoneは、幅広いプレイヤーに本格的なFenderサウンドを提供する、コンパクトサイズのエフェクトペダル・ラインです。

Fenderの歴史あるアンプ・エフェクターを生み出してきたStan Cotey率いる、エキスパートによる開発チームが設計。高品質なハードウェアと、ユーザーが実践的に使用できる機能が詰め込まれています。

堅牢度の高いシルバーの 4.375” x 2.375” x 1.25”サイズの筐体にはペダルボード上での使用を想定し、インプット/アウトプットのジャックを上部にまとめるという工夫が成されています。

トップにフェンダーのロゴマークの刻印されたノブは、60年代のアンプにインスパイアされたHammertone専用設計で、トップ部は筐体にデザインされたロゴとマッチングカラーになっています。

バイパス方式にはトゥルーバイパス方式を採用しています。

■Hammertone Flangerについて
フランジャーサウンドは、もともとリールからリールへ録音する際に、テープを物理的に手で押すこと生まれたサウンドで、最も初期からあるギターエフェクトの一つです。Hammertone Flangerは、ドラマチックでジェットストリームのうねりのようなサウンドや、絶妙に渦巻くモジュレーションサウンドをもたらします。ペダルボードへすっきりと収納できるトップマウントのジャックとトゥルーバイパスフットスイッチは、シームレスな演奏をサポートします。

■主な特徴
FenderRデザインのフランジャーエフェクト
Resonance&Typeスイッチ
上部に設置されたイン/アウトジャック
トゥルーバイパススイッチ
9vのアダプターまたは電池で駆動

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/12/16

11111強いコーラスとして使っています

投稿者名Reviewed byオカベ 【北海道】

ヴァンヘイレンのようなジュワンジュワンな使い方より、強めにかかるコーラスとして使う方が向いているかもしれません。
もちろんフランジャーとしても十分使用できますが、キラッキラのデジタルコーラスとかが好きな人は、このペダルですぐに再現できます。
とても美しいサウンドです。

レビューIDReview ID:145484

FENDER ( フェンダー )
Hammertone Flanger

商品ID:306005

¥9,780(税込)

  • 送料無料

292ポイント(3%)内訳

  • 97Pt

    通常ポイント

  • 195Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 292Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok