ここから本文です

さうんどはうしゅ

Meris ( メリス ) / POLYMOON

Meris ( メリス )  / POLYMOON

  • Meris ( メリス )  / POLYMOON画像1
  • Meris ( メリス )  / POLYMOON画像2
  • Meris ( メリス )  / POLYMOON画像3
  • Meris ( メリス )  / POLYMOON画像4
  • Meris ( メリス )  / POLYMOON画像5
  • Meris ( メリス )  / POLYMOON画像6
  • Meris ( メリス )  / POLYMOON画像7
  • Meris ( メリス )  / POLYMOON画像8
  • Meris ( メリス )  / POLYMOON画像9
  • メーカーサイトManufacturer Site
ペダルとしての扱いやすさを保ちつつ、ラック機材を複数接続したような複雑かつ濃密なサウンドを実現したディレイペダル。シンプルなディレイサウンドから、海の中に沈むようなモジュレーションディレイまで容易にサウンドメイク可能です。
■ギター用エフェクター
■ディレイ
■コントロール
-TIME:ディレイタイムやフェイザータイムをコントロール
Altモード:EARLY MODULATION。ディレイタップの動作初期モジュレーションを設定します

-FEEDBACK:フィードバック量の調整
Altモード:FEEDBACK FILTER。フィードバック信号のフィルターコントロール

-MIX:ドライ/ウェット音のバランス調整
Altモード:DLEAY LEVEL。0dBかた-12dBの間でディレイレベルを調整

-MULTIPLY:ノブ周辺に記載されている数字に合わせてディレイタップが付加されます
Altモード:LATE MODULATION。ディレイタップの動作後半モジュレーションを設定します

-DIMENSION:Dimension量を調整。リピートに滲ませるような音色とサステインを付加します
Altモード:DYNAMIC FLANGER MODE。最小位置でエンベロープダウン、12時でエンベロープアップ、最大でLFOに設定します

-DYNAMICS:Dynamic Flangerのintensity/depth を調整。最小位置でフランジャーはオフになります
Altモード:DYNAMIC FLANGER SPEED。エンベロープのアタックタイムもしくはLFOの速度を設定します

-ALT FUNCTIONスイッチ

-SELECT PHASE TYPEスイッチ

-TAPスイッチ:ホールドすることでディレイタイムをハーフスピードにします
Altモード:DOTTED EIGHT NOTE。設定されたテンポを四分音符から付点八部のディレイタイムに変更します

-BYPASSスイッチ:
Altモード:DYNAMIC FLANGER FEEDBACK。Dynamic Flangerのネガティブ・フィードバック量を調整します
■A/D D/A変換:48kHz 24bit
■DSP:32bit float
■最大入力レベル:+9dBu(インスト入力モード時)、+12.5dBu(シンセ・ライン入力モード時)
■電源:9V DCセンターマイナス、2.1mm(別売り)
■消費電流:150mA
■寸法:約W108 x D114 x H50mm
■重量:約414g

※スペックや外観は予告なく変更となる場合がございます。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

Meris ( メリス )
POLYMOON

商品ID:304147

¥55,000(税込)

  • 送料無料

550ポイント(1%)内訳

  • 550Pt

    通常ポイント

  • 550Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok