ここから本文です

さうんどはうしゅ

UJAM ( ユージャム ) / Virtual Drummer BRUTE

UJAM ( ユージャム )  / Virtual Drummer BRUTE

  • UJAM ( ユージャム )  / Virtual Drummer BRUTE画像1
  • UJAM ( ユージャム )  / Virtual Drummer BRUTE画像2
5
  • メーカーサイトManufacturer Site

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

荒く攻撃的なグランジドラミングのサウンドを収録したソフトウェア・ドラム音源。
簡易パッケージ版、ソフトウェア音源

90年代初頭にシアトルから突如現れた音楽ジャンル「グランジ」。80年代を謳歌したグラムロックとは全く違う風貌の新世代のアーティストたちによる、力任せに演奏される激しく歪んだギター、怒りに満ちたともいえるほどの破壊的なドラムサウンドが交じり合って生まれたこのジャンルは、瞬く間に当時の若い世代の心を掴むことに成功しました。

ニルヴァーナ、アリス・イン・チェインズ、サウンドガーデン。パール・ジャムやダイナソーJr.などに代表される、その荒く攻撃的なグランジドラミングを再現したのがVirtual Drummer BRUTEです。

■主な特徴
5個のジャンルに分かれたドラムキット
DARK: ファットでワイド、低めのチューニング
DIRTY: パンチの効いたアグレッシブ
TIGHT: 表現豊か、細かくタイト
NOBLE: 厚みがありオルタナ系向き
PRIME: バランスの良いスタジアムロック系サウンド

6個のミックスプリセット
Gentle: バラードやパワーポップ向けの洗練されたミックス
Slam: 強めのコンプレッションが掛かった、ガレージロック系ミックス
Bite: 低音よりも低中域が強調されたアグレッシブなミックス
Crush: 歪みとサチュレーションの強いミックス
Bounce: 温かみのあるモダンなミックス
Wide: 壮大ロック系のミックス

31個の演奏スタイル
713個のドラムパターン

収録に使用されたマイク
Virtual Drummer BRUTEは、強く歪んだディストーションギターのレイヤーと混ぜても個性や詳細を失わないように、3つの異なるマイクを使って収録されています。それぞれのマイクには明確な用途が存在します。

1. Click/Smack

アタックトランジェントを強調する1960年代製のヴィンテージマイク「Sennheiser MD21」。収録時は名機Manley Voxboxを介して使用。

2. Grit/Dirt

ヴィンテージチューブとオーバーヘッドリボンマイク。温かみや自然なサウンドを再現するレゾナンスや有機的なノイズはこのマイクで収録。

3. Clean/Nice

モダンなハイスペックマイク「Schoeps」を使って、原音に忠実なサウンドを収録。

SmackとGrit
ブレンドを簡単に調整し、ミックスを仕上げることができる2つのコントロール。

Smack: アタックとトランジェントを調整して音をより明るくし、有機的なサウンドを保ちつつもミックスに埋もれない抜ける音に
Grit: マイク#2と#3をクロスフェードさせ、処理前・処理後のサウンドをブレンド

※動作環境につきましては 代理店サイトの情報 を必ずご確認ください。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

UJAM ( ユージャム )
Virtual Drummer BRUTE

商品ID:296673

通常価格:¥6,499(税込)

¥4,700(税込)

  • 送料無料

235ポイント(5%)内訳

  • 47Pt

    通常ポイント

  • 188Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 235Pt

    合計

閉じる

限定特価

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok