ここから本文です

AllParts Special

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / SSL-3t Hot Strat Tapped

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / SSL-3t Hot Strat Tapped

  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / SSL-3t Hot Strat Tapped 画像1
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
Seymour Duncan / Hot Stratはストラトキャスターに強力な出力とミッドレンジを与えます。トラディショナルなストラトに比べると、よりウォームなトーンを持ち、ストラトキャスターでヘヴィなサウンドを必要としているギタリストにおすすめ。出力の切り替えが可能なタップ仕様。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用ピックアップ
■ストラトキャスター用
■Hot Strat
■タップ・モデル
■ホワイトカバー付属
■DC Resistance:15.8k Ohm
■マグネット:アルニコ5
■ケーブル:PVC Lead Wire

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110(4)
  • レビュー数Reviews1
5
0件
4
1件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/11/19

1111二兎追う者は…?

投稿者名Reviewed byウェロコックス 【新潟県】

ストラトのリアの交換を検討中にハイパワーなシングルを試したことがないなと思い、
SSL-3のタップモデルがたまたま通常モデルと大差ないまで値下がりしてたのとタップした音のレビューを全然見かけない興味もあって決めました。

通常配線時ですがミドルが多く普通のシングルほどハイが目立たないので普通のストラトのリアの感覚でトーンを絞ると微妙に抜けない感があります。
ローが意外とスッキリしていて、ストラトの感じではないですが篭って抜けないということはないです。
パワーの分相対的にノイズも多いとは思いますが、出力に比例する以上にはノイズが出てる感じはないです。
音圧感こそ違いますが意外と実音量で他ポジションと変に差が出る感じもなく聴感上のバランスは悪くないと思います。

テスターで見るとタップ時の抵抗は8kΩ手前でほぼ通常時の半分でした。
タップ時でもポジション間の出力バランスも悪くなく、
出力(実音量)が大きく変わるというよりゲインと音圧感が変わるような印象です。
平時はタップ状態にしてギターソロで通常モードに戻すという使い方もできそう。
ただタップ前は音圧感でカバーしていたローが少なさがタップ状態だと良くない方に出てる感じで、
普通のシングルから載せ替えるとタップ時に軽やかというか若干物足りない感があります。
もしかしたらEQが通常のシングルに近いSSL-4のタップだとまた違うのかもしれません。
それとタップ時は普通のシングルの使用感になるのでトーンも少し絞りたくなるのですが、
そこからそのまま曲中に通常状態に切り替えるとちょっとこもり気味になってしまいます。
もしかしたら通常時だけトーンバイパスするような配線ができるのかも分かりませんが…

結果タップした音も悪くないですが通常モードで使うことのが多くなりそうです…
ただ個人的にはよくあるハムのタップよりは(やってることがそもそも違うとはいえ)音質に違和感もなく可能性を感じました。
一つ思ったのがダンカンのタップできるシングルは巻き途中の半分くらいからタップ線を出してるとのことですが、
これを7割8割くらい巻いたとこから出したらもっと使いやすくなるんじゃないでしょうか?
タップできるハイパワーシングルがもっと増えないかな…

レビューIDReview ID:154510

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )
SSL-3t Hot Strat Tapped

商品ID:278975

¥14,300(税込)

  • 送料無料

429ポイント(3%)内訳

  • 143Pt

    通常ポイント

  • 286Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 429Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok