ここから本文です

サウンドマート

BOYA ( ボーヤ ) / BY-M800 ラージダイアフラムコンデンサーマイク

BOYA ( ボーヤ )  / BY-M800 ラージダイアフラムコンデンサーマイク

  • BOYA ( ボーヤ )  / BY-M800 ラージダイアフラムコンデンサーマイク画像1
  • BOYA ( ボーヤ )  / BY-M800 ラージダイアフラムコンデンサーマイク画像2
  • BOYA ( ボーヤ )  / BY-M800 ラージダイアフラムコンデンサーマイク画像3
  • BOYA ( ボーヤ )  / BY-M800 ラージダイアフラムコンデンサーマイク画像4
  • BOYA ( ボーヤ )  / BY-M800 ラージダイアフラムコンデンサーマイク画像5
2
  • 動画を見るMovie
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
ラージダイアフラム搭載の単一指向性コンデンサーマイク。中域に温かみがある落ち着いたサウンドを実現。録音スタジオ等の本格的なレコーディング現場でボーカルや楽器の録音に最適。ほかにもポッドキャストやライブ配信、ゲーム実況などにもおすすめです。不要な低域をカットする150Hzハイパスフィルターを搭載しています。ショックマウントとポップガード、XLRケーブルが付属。

高品質のサウンド

34mmのラージダイアフラム搭載。単一指向性を採用し、狙った音をしっかり収音。

PADスイッチ

-10dBのPADスイッチを搭載。

ローカットフィルター

150Hzのローカットフィルターで、低周波のハムノイズなどを除去することができます。

充実した付属品

ショックマウント・ポップフィルター・XLRケーブルが付属。

BOYA BY-M800は、スムーズでフラットな広帯域の周波数特性を持つ単一指向性ラージダイアフラムのコンデンサーマイクです。
滑らかでフラットなワイドレンジの周波数特性により、プロジェクトやプロのスタジオ環境でのボーカルや楽器の収録に最適です。
BOYA BY-M800は、正面以外の音を最小限に抑える単一指向性パターン、-10dBスイッチ、ローカットフィルタースイッチを備えています。
24Vまたは48Vのファンタム電源に対応。また、ショックマウント、ポップフィルター、3mケーブルが付属しています。

<特徴>
- ゴールドスパッタリングされたラージダイアフラム
- スタジオや放送に最適
- フラットでワイドレンジな周波数特性
- 単一指向性のピックアップパターン
- ローカットフィルタースイッチで制御
- -10dBパッド
- ショックマウントとポップフィルターを付属
- 24Vまたは48Vのファンタム電源に対応
- 標準的なXLRコネクター
- 3mのXLRケーブル付属
- 3/8 "と5/8 "に対応

<仕様>
ダイアフラム:34mm(1.3")
周波数特性:20? 20,000Hz
感度:-33±3dB (0dB=1V/Pa @ 1KHz)
SN比:80dB and more
出力インピーダンス:200 Ohm
給電要件:24V or 48Vファンタム電源
ケーブル尺:3m
外形寸法:207 x 115 x 185mm
重さ:642g

■マイクホルダー
■ネジ径:5/8、3/8インチ兼用 ※2段階にネジ加工がしてあります。


関連商品

スタッフレビュー

エントリー価格帯ラージダイアフラムマイクのBYM-800。リーズナブルな製品は数多く販売されておりますが、仕上げ、サウンドともにワンランク以上のマイクだと感じました。手にとって隅々までじっくりと見てみると、細部まで精巧に作られており、とても美しい仕上がりです。また、ショックマウントホルダーも金属製となっており、価格設定間違えているのではないかと疑ってしまうほどです。
エレキギターのクリーン、オーバードライブサウンドを録音してみたところ、低域は適度にまとまりがありすっきりとした音質で集音できました。高域もしっかり出ながらも耳につくような帯域はなく、扱いやすいサウンドという印象。また、セルフノイズについても全く気にならず、本格的なレコーディングにしっかりと対応できるクオリティです。
1万円を切る価格でありながらショックマウントホルダー、ケーブル、ポップガードも付属する、とってもお買い得なマイクです。

サウンドハウススタッフサウンドハウススタッフ

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.4)
  • レビュー数Reviews11
この商品のレビューを書く

2023/04/27

11111これスタジオで普通に使える!

投稿者名Reviewed byデコラ 【東京都】

エッ、という感じ。試した音源はアコギと声のみだが、AKG314と比べても値段の差を感じる事は出来なかった。むしろこのマイクの方が好みかも!見た目も悪くないし、これ使える!

レビューIDReview ID:139557

参考になった4

2022/02/21

11111BOYAは使えると思います

投稿者名Reviewed bytatsuo 【岡山県】

配信用ではなくカラオケ用にコンデンサーマイクが欲しくて買いました。自分の部屋(スタジオ)でカラオケを毎日楽しんでいます。いつもは、AUDIX OM3を使っていますがコンデンサーマイクを試してみたくて安くていいのはないかと・・・・で、このBOYA BY-M800を選んでみました。
結果は、大変満足できるマイクでした。表裏問題は入力ゲインを「0dB」でチェックすればはっきりと差がでますので直ぐわかります。私の様な素人には十分なマイクで買って良かったと思っています。

レビューIDReview ID:127282

参考になった2

2022/01/04

11111どっちが正面問題

投稿者名Reviewed byあかい 【鳥取県】

他の方も書かれていましたが、私の買ったBY-M800も「BOYA」のロゴがある方が正面でした。商品写真のようにロゴ側を後ろにしたら明らかに音が変で、もしやと思って向きを変えたら綺麗に録れました。サウンドハウスさんの「ガチ比較動画」でもBOYAロゴ側が正面ですよね。商品写真は見栄えを気にして向きを変えているんでしょうか?
テストで声の芝居を録ってみたところ、持っているAUDIX OM6と比べて穏やかな音に感じました。これから本格的に使っていきたいです。

レビューIDReview ID:125562

参考になった4

2021/06/24

11111安くて高品質

投稿者名Reviewed byGALAPAGOS 【沖縄県】

自宅録音で、CDや配信楽曲を録っていますが、今のところクリアで高音質の録音ができています。
今のところというのは、経年劣化による音質の劣化まではまだわからないのですが、まずはコスパ最高の逸品です。

レビューIDReview ID:119371

参考になった2

2020/12/29

11111付属品案内

投稿者名Reviewed by花河童可愛い 【広島県】

とってもいい感じだけど、使い方が分からない、おすすめ付属品も一緒に案内してくれたらもっと嬉しいです。ありがとうございます。

レビューIDReview ID:112794

参考になった4

  • 商品レビューをもっと見るSee More
    • この商品のレビューを書くWrite a Review

BOYA ( ボーヤ )
BY-M800 ラージダイアフラムコンデンサーマイク

商品ID:278733

通常価格:¥10,800(税込)

¥8,000(税込)

  • 送料無料

160ポイント(2%)内訳

  • 80Pt

    通常ポイント

  • 80Pt

    ポイント2倍キャンペーン

  • 160Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

人気の代替商品

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube Twitter Instagram