ここから本文です

さうんどはうしゅ

DEMETER ( デメーター ) / MB-2

DEMETER ( デメーター )  / MB-2

  • DEMETER ( デメーター )  / MB-2 画像1
  • メーカーサイトManufacturer Site
DEMETER (デメーター)のギター用ミッドブースターです。ON BOARD FAT CONTROL。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用ミッドブースター
■ON BOARD FAT CONTROL

※収縮チューブの色は画像と異なる場合がございます。予めご了承ください。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.3)
  • レビュー数Reviews4

2022/07/06

11111ミッドブースターの定番

投稿者名Reviewed byカリダカアサダチソウ 【愛知県】

コイツを初めて購入したのは20年近く昔の事だったと記憶してます。
地元の楽器店で2万位で買いました。
当時は強烈な効き具合で音が物凄いブーミーになる様な記憶が残っていたんですが、
今、改めて使用してみると結構ナチュラルって言うか、
丁度良いぐらいのブースト率ですね。
もしかしたら昔の物と何か違う点が有るのかも知れません。
しばらくは純正仕様で使っていましたが、
現状ではオペアンプをOPA627(しろくま製作所)に交換して使ってます。
太いけどクリアーな音質で元々のオペアンプよりも使い易い音質になりました。
「ブー」って感じのノイズも減った様に感じます。
オペアンプの所は後から差し替えが可能な様にする為か
最初からソケットが使用してあります。
そういう意味でも後から手を入れ易いので楽しみも増えますね。

レビューIDReview ID:73471

2021/07/04

11111ビンテージスタイルのストラトPUとフロイドローズで…

投稿者名Reviewed byひよこ 【千葉県】

90年代V系世代です。
はい。ストラト配列PU、ダイレクトスイッチ、1vol、フロイドローズの「あの」エドワーズに載せました。
期待通りの音がします。
かなりローがブーストされるのでフロントピックアップはかなりブーミーになり、リアはハムバッカーを曇らせたような独特の音になります。
付属のポットはアースを落としたほうがいいです。落とさなくてもフルボリュームにするとノイズはなくなりますが。
ミッドブースターというより、ローミッドブースターだと思います。
トーンポットは無いほうがいいでしょう。むしろアクティブ回路用トーンが別途欲しいかも。

レビューIDReview ID:119730

2019/06/25

1111MB-2

投稿者名Reviewed byK7 【東京都】

何年か前に2ハムのギターに使っていました。
ミッドブースターとして、効き目はだいぶ強くブーストされます。
ただローミッド寄りのブーストなので、ハムの場合のソロ時ブーストの用な使い方だと
ピックアップによっては音が丸くなりすぎる傾向にあるため、
どちらかと言うとシングルコイルのブースターとしての使用方法の方が良さを活かせるかもしれません。

レビューIDReview ID:93442

2025/03/06

111注意!!

投稿者名Reviewed by5150 【神奈川県】

このDemeter MB-2はJames Tylerのギターに搭載されているミッドブーストではありません。正確に言うと別のモデルです。

Demeter 公式のページに行くと、MB-2が2種類あります。standard と Tylerの2種類です。サウンドハウスではstandard が販売されています。
しかし、サウンドハウスのコラム(2021/5/21掲載のもので手元でオンオフできるブースターを題材にしたもの。現在は閲覧できなくなっています。)にはJames Tylerギターに搭載されているものと全く同じものが販売されているとの記載があり、こちらの商品のリンクも掲載されていました。そのため、誤って購入する方が増えないよう、レビューに書かせていただきます。
この2種類の違いですが、知人が所有するMB-2 standardモデルの回路と私が所有するUSA Tylerのミッドブーストの回路(年代によって差はありますが、standard とは数値がかなり違います。)と比較しました。
まずHPFとLPFの値が大きく違います。具体的な数値を示すことは避けますが(回路を詳しく説明すると場合によっては法に触れる場合があるので)、Tyler製のものの方がレンジが広く取られています。また、ブーストする周波数のピークが、standard は300Hz付近、Tylerのものは150Hz付近となっていました。この差をどう捉えるかは個人の自由ですが、私の意見ではTylerミッドブーストを求める上で精神衛生上よろしくない差だと考えます。
国内の代理店であるアンブレラカンパニーからTyler仕様を取り寄せると2-3か月待ち(22000円ほど)、Demeter 社から直接取り寄せると数週間(送料込みで33000円ほど)になります。少しばかりコスパが悪いと感じる方は、standard を購入し、ご自身やお知り合いが所有するTylerのミッドブーストに値を近づけるべく改造するのが良いと思います(そこまで難しくはありません)。
また、先述の通り、Tylerギターに搭載されているミッドブーストも年代によって数値の差があります(Tyler氏、Demeter 氏が試行錯誤なさったのかもしれません)ので、この2モデルの差も年代の差のように許容できるという方であれば、この商品もおすすめです。

レビューIDReview ID:67c89022dd4ea1005800006f

DEMETER ( デメーター )
MB-2

商品ID:27838

¥17,800(税込)

  • 送料無料

178ポイント(1%)内訳

  • 178Pt

    通常ポイント

  • 178Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok