ここから本文です

さうんどはうしゅ

DOEPFER ( ドイプファー ) / A-132-8 Octal VCA

DOEPFER ( ドイプファー )  / A-132-8 Octal VCA

  • DOEPFER ( ドイプファー )  / A-132-8 Octal VCA画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site

バリエーションを選ぶ

▼ もっと見る

ドイツのシンセサイザーメーカー、Doepfer(ドイプファー)製のモジュール。ポリフォニック・パッチを構築する用途で設計されたVCAです。
A-132-8 Octal Poly VCA はポリフォニック・パッチを構築する用途で設計されたVCAです。VCAのペアが4チャンネル搭載されており、各ペアは直列に接続されたVCAで構成されています。

1基目のVCAはリニア・コントロール・スケールで、2基目のVCAはリニアかエキスポネンシャル・コントロール・スケールを本体背面のジャンパーで切り替えることができます。通常、音量エンベロープには1つのVCAが必要で、ベロシティ(または音量のCVコントロールやAMなど)にはもう1基のVCAが必要なため、2つのVCAを各ボイスに用意した設計になっています。

以下のコントロールと入出力を搭載しています。

デフォルト・ゲイン1(GL)
デフォルト・ゲイン2(GX)
CV入力 VCA1
CV入力 VCA2
オーディオ入力
オーディオ出力
さらにオーディオ合計出力も利用できます。

このモジュールには1基目のVCA(L)と2基目のVCA(X)を開くための2つのデフォルト・ゲイン・コントロール(GL、GX)が用意されています。GLノブとGXノブは、それぞれ1L~4Lジャック(コントロールGL)および1X~4Xジャック(コントロールGX)のスイッチング接点に接続された2つの内部デフォルト・コントロール電圧(0~+10V)を生成します。各ジャックにケーブルが接続されない限り、内部デフォルト・コントロール電圧(GLまたはGX)が対応するVCAをコントロールするために使用されます。これは各VCAが使用されていない(利用可能な外部CVが無い)場合に必要です。この機能が無ければ常にVCAが閉じてしまい、チャンネル内の他のVCAが開いていても信号を出力することができません。コントロールGLとGXはポリフォニック・パッチ(VCOのチューニングなど)のテストにも役立ちます。

■幅:8HP
■奥行き:45mm
■消費電流
+12V : 40mA
-12V : 40mA

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating(0)
  • レビュー数Reviews0
5
0件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

DOEPFER ( ドイプファー )
A-132-8 Octal VCA

商品ID:276603

¥31,130(税込)

  • 送料無料

1,556ポイント(5%)内訳

  • 311Pt

    通常ポイント

  • 1,245Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,556Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok