ここから本文です

さうんどはうしゅ

ASHDOWN ( アッシュダウン ) / STUDIO 10

ASHDOWN ( アッシュダウン )  / STUDIO 10

  • ASHDOWN ( アッシュダウン )  / STUDIO 10画像1
  • ASHDOWN ( アッシュダウン )  / STUDIO 10画像2
  • ASHDOWN ( アッシュダウン )  / STUDIO 10画像3
  • ASHDOWN ( アッシュダウン )  / STUDIO 10画像4
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
STUDIO 10は、軽量かつパワフルなコンボアンプ。7kgと軽量ながら、50W出力が可能。5バンドEQなので、より細かく自分好みの音作りが可能。PASSIVE/ACTIVEの切替スイッチもあるので、アクティブベースを繋いでも音割れする心配はなく、パッシブベースにおいても、エフェクターを使用して音が大きすぎたり、スピーカーがビビってしまう際にACTIVEに切り替え可能。PRE-GAIN、DRIVE、SHAPEのスイッチもあり、ライブ使用でも十分です。
■ベースアンプ
■コンボタイプ
■出力:50W
■スピーカー:10"x1
■EQ:Bass +/-15dB、Lo-Mid +/-15dB、Middle +/-15dB、Hi-Mid+/-15dB、Treble +/-15dB
■PRE-GAIN
■DRIVE
■SHAPEスイッチ
■PASSIVE/ACTIVEの切替スイッチ
■LINE入力
■ヘッドホン出力
■サイズ:360W x 366H x 302Dmm
■重量:約7kg

※電源ケーブルは筐体裏のバックホーン内に収納されています。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/12/04

11111地味だけど良い

投稿者名Reviewed byしろくまじろー 【東京都】

長年Ashdownユーザーです。
音にクセがなくてとても扱いやすい。
EQフラットでちゃんとそれっぽいベースサウンドが鳴ってくれるのでなんとでもやりようがあります。
結構音量上げても変に歪んだりしない。
環境が許せばこのくらいの大きさのアンプで練習したほうが良いです。
自宅?小規模ライブくらいまで使えますが、ドラムがリズムトラベラーみたいなヤツならって条件がつきます。フルセットだと100Wはないと流石に音量負けします。
Ashdownは好きなメーカーなんですけど
あんまり持ってる人居ないんですよね。
Ampegとかでしっくりきてない人は是非試してみて欲しいです

レビューIDReview ID:154883

ASHDOWN ( アッシュダウン )
STUDIO 10

商品ID:272006

¥45,800(税込)

  • 送料無料

1,374ポイント(3%)内訳

  • 458Pt

    通常ポイント

  • 916Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 1,374Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok