ここから本文です

さうんどはうしゅ

ELATION ( イレーション ) / NX Wing

ELATION ( イレーション )  / NX Wing

  • ELATION ( イレーション )  / NX Wing 画像1
  • ELATION ( イレーション )  / NX Wing 画像2
  • ELATION ( イレーション )  / NX Wing 画像3
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
NW Wingは、ONYXをコントロールするためのUSBコントロールサーフェスです。ONYXをインストールしたPCに接続するだけですぐに使用することができます。
■USB-DMXコントロールサーフェス
■OBSIDIAN ONYXシステム用
■10x60mmフェーダー
■カスタマイズ可能なマルチファンクションキー x 8
■ロータリーエンコーダー x 4
■3.5インチタッチスクリーン
■5PIN XLR DMX/RDM ユニーバース入出力 x 4
■MIDI入出力
■3-PIN XLR タイムコード入出力
■USB2.0
■寸法:300 x 540 x 99 mm
■重量:4.6kg

ONYXソフトウェア推奨システム
・Windows10
・Intel Core i3 6th Generation以上
・4GB RAM
・2GB 以上のディスクスペース(SSD推奨)
・1280 x 768以上のワイドスクリーンモニター(タッチスクリーン推奨)
・USB2.0 以上
・10/100 Ethernet port (Art-Net、DMX出力)
・100/1000 Ethernet port (X-Net、リモートオペレーション、sACN)

※継続的なサプライチェーンの混乱の為、タイムコード及びMIDI ポートがインストールされていない場合があります。対応パーツが届き次第修理対応させていただきます。

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews1
5
1件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2023/04/02

11111物理コントローラーは正義

投稿者名Reviewed byきゅう 【愛媛県】

NX DMXを買って、ONYXをしばらく使ってみてから購入しました。
Windows10 surface pro7を使用して扱っています。
Obsidian ONYXのソフトウェアはPC操作に全く最適化されていないため、PCのみでの仕込み、オペレートは正直苦痛でした。
Wingを使用すれば、当然ながらPC画面上でソフトウェアキーを開くことなく快適に仕込み、オペレートが可能です。
各キー、フェーダーの感触も良く、手元灯り(LED、WRGB発光色切り替え可能)も付属、オーバースペックなACアダプタ(NX2と共用?)もついてきて、値段だけのことはあります。むしろ照明卓としてはお得感さえあります。
オペレート用のフェーダー部分が不用であれば、NX-Kだけでもかなり快適になりそうです。
少し不満なのは、NX-Pにあるような11?20用のプレイバックボタンがないことです。サブマスを積極的に使うような場面だと、10本では足りなくなってきます。モーターフェーダーではなく、ページの切り替えにフェーダー位置が付いてこないため、バンクを切り替えてオペレートもミスの元となるので……
64ユニバース分のライセンスが内蔵されているのも価格に反映されているのかと思います。
ライセンスなし、プレイバックフェーダー部分のみの拡張用Wingが5万円ほどで発売されたら嬉しいですね。

レビューIDReview ID:138819

ELATION ( イレーション )
NX Wing

商品ID:264061

¥558,000(税込)

  • 送料無料

16,740ポイント(3%)内訳

  • 5,580Pt

    通常ポイント

  • 11,160Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 16,740Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok