CLASSIC PRO / CPH7000 密閉型モニターヘッドホン
¥5,980(税込)
在庫有
BEHRINGER / K450FX ULTRATONE キーボードアンプ
¥21,800(税込)
在庫有
BEHRINGER / K900FX ULTRATONE キーボードアンプ
¥45,800(税込)
在庫有
¥4,730(税込)
在庫有
2022/08/31
意外とないミニ鍵盤のショルキー
投稿者名Reviewed by:自由人 【神奈川県】
バンドのメンバーが、ミニ鍵盤のショルキーとして購入して活躍中なので、ご参考までにこちらに書き込みます。
(1)演奏性
めっちゃ軽いです。肩こらなさそう。重たいギターを背負ってスタジオに向かう私からみると、うらやましい限り。
ミニ鍵盤だけどけっこう弾きやすいです。
ちょっと違和感があったのは、ボリューム。ライン出力とは連動してないんですよね。内蔵スピーカの出力コントロールになってます。
欲を言えば、アフタータッチに対応して欲しかったかな。値段的に厳しいか…。
(2)音色
使えるなと素直に思ったのが、E.Bass、フルートとハーモニカ。YAMAHAのエンジニアさん、いい仕事してます。
とはいえ、音色数30はやっぱり微妙。たとえば、オルガンの音がありません。
これは致し方ないので別途、外部音源を活用するしかないです。
(3)・・・となると活躍するMIDIについて
オクターブ、トランスポーズにも対応してMIDI出力も変わります。インプリメントチャートをみればわかることではありますが、モジュレーション、ピッチベンドにも対応してます。ただし、サスティンやボリュームは出力されません。音色数が少ないため、すぐ外部音源を使いたくなるので、モジュレーションしか対応していないコントロールチェンジ出力もできうる限り対応してもらえるとありがたかったかも。
あと、ミニじゃなくて標準サイズのMIDI端子にして欲しかった。変換ケーブルがウザいです。なくすし(^^;)。
ちなみに、この商品本来のセールスポイントであるJAM機能は一度も使ったことがないそうです(笑)。
レビューIDReview ID:132718
2020/02/21
Bluetoothキーボードとして
投稿者名Reviewed by:Gulf 【神奈川県】
KORGのBLE-MIDI Appと接続してKorgGadget2で入力に使えました。iOSそのものとはプロファイルの関係か繋がらないみたいですが、他社製アプリで使えて良かったです。この部分は公式には何も言ってなくて一番気になってただけにひと安心です。
内蔵音色はひと昔前の廉価版音源の音ですが内蔵エフェクトを盛るだけでもまぁまぁ使えそう。ギター用マルチに繋いでも良いかもです。
ミニ鍵盤なので慣れが必要ですがオクターブチェンジとトランスポーズがすぐ出来て、モジュレーションホイールに鍵盤右で選んでるエフェクトの値を変えるのを割り当てられる。サスティンボタンがグリップの真ん中にあります。
外装は無塗装のプラスチックなのでおもちゃっぽいですがその分軽くて色々遊べそうです。
外部音源無しでも気軽に使えるのでなかなか他にはない仕様じゃないでしょうか。
レビューIDReview ID:100859
2020/08/20
Bluetoothオーディオに対応して欲しい
投稿者名Reviewed by:次回作に期待! 【千葉県】
せっかくのBluetoothの機能
オーディオに対応していたら
機動性が格段に上がると思うので
是非次回作でお願いします!
レビューIDReview ID:107903
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:262177
¥31,980(税込)
319ポイント(1%)内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る