ここから本文です

Gulf さんのレビュー一覧

LPTRKTGIG(7279-63) KTGIGケース PROTECTIONRACKET
LPTRKTGIG(7279-63) KTGIGケース
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥7,180(税込) Price:7,180 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) ちょっとだけタイト 2025/07/02
VKB用ですがSHS-500も勿論入ります。ヤマハ純正のケースを使っていましたがあまりにもペラペラなので、少し硬いこちらに移し替えましたが過信は禁物です。ぬののふくがかわのよろいになった程度でセミハード程ではありません。馴染むまで少し硬い分タイトですがサイドポケットがあるお陰でMIDIケーブルやシールドはそちらへ収納出来、ACアダプターは純正同様グリップ横のスペースにマジックテープで仕切られた部分へと入れられます。純正とこのスペースが上下逆ですが良いと思います。ケース自体が分厚い分保管場所を取る様にはなりました。
Inch LP PG screw (minus) Gold [8446] MONTREUX
Inch LP PG screw (minus) Gold [8446]
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥720(税込) Price:720 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(3.0) 短い 2025/06/10
べっ甲の分厚いピックガードの場合ネジが短すぎてほとんど掛かりません。スプリングワッシャーを外して無理矢理付けるか薄いマウント金具が必要でした。頭の径はエピフォンでも合っています。
GBU4101 バリトンウクレレ用ギグバッグ ON STAGE STANDS
GBU4101 バリトンウクレレ用ギグバッグ
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥4,980(税込) Price:4,980 yen(incl. tax)
参考になった人数:1人(1人中) 1 out of 1 people found this helpful.
(5.0) 代用 2025/02/11
Spirit by STEINBERGER GT入りました。ストリングアダプター有りでも指1?2本分ぐらい長さ方向余裕あります。韓国製、中国製で試しましたが多分インドネシア製も問題ないはず。純正ペラケース卒業したいけれど数万円の専用ケースはちょっとという方でガンケース以外の選択肢として非常におすすめ。
Handle Assembly C.A. 8 BIGSBY
Handle Assembly C.A. 8" Wire Style Polished Chrome
在庫状況:Stock: 約1ヶ月半 約1ヶ月半
価格:¥7,380(税込) Price:7,380 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) B50への取付け 2025/01/02
B50はB5より弦を引っ掛ける横軸の径が太く、そのままではハウジングが収まりません。そこでアーム部分を分解してB50のハウジングのままアームだけを交換しました。
デメリットとしてはストッパーに当たるためボディエンド側へアームを回しても真後ろまで行かず、ケース収納時に畳む事が出来ません。が、元々板アームに比べて低い方向へ曲がっているためある程度余裕あるケースなら収まります。
アーム側を固定している調整可能なボルトは中華コピー品の様に着脱は出来ない様なので軸ボルトもアトキンスハンドルのを使いますが、長さが短いためスプリングもロックナットもセットで使用します。ロックナットのナイロン部分まで締め込む事が出来ませんが、実用上問題無い程度には固定出来ました。ギブソン用のパイプレンチがあるとナットを押し込み易いです。
アーム自体は使い易い形状でしたがバリが気になる手触りで、互換性が低い上に値段もbigsby本体並みと、総じて満点とはいかず、本格的に使うならナイロンワッシャーやロングスプリングも用意してスラスト角も好みに近付けたい玄人向けです。
Push In Style Tremolo Arm Black FLOYDROSE
Push In Style Tremolo Arm Black
在庫状況:Stock: 在庫あり 在庫あり In Stock
価格:¥4,180(税込) Price:4,180 yen(incl. tax)
参考になった人数:0人(0人中) 0 out of 0 people found this helpful.
(4.0) FR Specialにポン付け 2024/12/12
schecter omen extreme frに着いていたフロイドローズスペシャルが上からキャップを締める方式で、一回アームを前にするだけで緩んでぶらぶらでした。そこでOリングを被せて緩み留めにしましたが、アフターパーツで売っているのを知り即買いでした。元々着いてるモデルも所有しているので、この方式の方が良いのは知っていました。
コスモブラックが無いので黒にしましたが、ユニクロメッキっぽく表面は結構ザラザラしています。滑りにくいのが好みならアリですが、ハウジングだけ使ってアームは元の純正のキャップナットを外して再利用しました。細いマイナスがあればナイロンの切り欠きに挿して回すだけです。ハウジング自体は裏パネルから出来なかったのでユニットを外して作業しました。12mmのディープソケットがあると楽です。
  • もっと見る See More

Gulf さんのプロフィール

レビュー投稿数:141件

住所:神奈川県

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok