¥12,800(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / 電源アダプター DC9V 0.5A 2.1mm センターマイナス
¥680(税込)
在庫有
Laney / LFR-212 ギター用パワードスピーカーキャビネット
¥118,000(税込)
お取寄せ
Laney / LFR112 ギター用パワードスピーカーキャビネット
¥95,800(税込)
在庫有
¥14,800(税込)
入荷未定
¥580(税込)
在庫有
MOOERの名を一躍広めるきっかけとなった名シリーズ「MicroPreamp」のうち、特に人気の高いハイゲインプリアンプの一つです。どこでもアンプ直のサウンドが出せれば、と思い導入しましたが、想像を超える迫力のアンプサウンドが気に入り、今でもこれだけ持ってスタジオに行くことがあるほどです。それぞれ設定を保存できるクリーン/歪みの2chを備え、シンプルな操作でキャビネットシミュレーターのオンオフができる部分も、場面に合わせた使い分けができて気に入っています。MOOERのマルチエフェクターに搭載される高品質アンプシミュレーターの源流を感じることができるペダルです。
2020/05/23
![]()
![]()
![]()
歪み系エフェクターとして見た場合
投稿者名Reviewed by:Gulf 【神奈川県】
DualRecti系はキャラクターが幅広いと思いますが、このペダルもハイゲインドンシャリが基本となる音です。低音弦パワーコードでズンズン刻む分には家庭用小型ベースアンプに突っ込むだけでもなかなか良い雰囲気ですが、キャビシミュoffの時はかなりの荒々しさなので常にonぐらいが丁度いい。ミッドを上げるとゲインも上がる傾向で、ハイを絞らないと暴れます。リードとして使用するには単体だと平坦でデジタルっぽさが強いため、ピークで真空管が軽く歪むぐらいを目指すとマシかもしれない、でもバッキング向きだと感じます。クリーンchは明瞭でクセが少なく、同シリーズmk4よりすっきりとした出音。良いアンプかエフェクターを色々と揃えていて使うなら面白いけれど、単体でライン入力で録音するにはちょっと物足りない。歪みペダルとしては悪くないし、MESA系の音が好きって人は持ってると面白いかもしれない。
レビューIDReview ID:104375
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:249446
¥14,300(税込)
143ポイント(1%)内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
¥14,300(税込)
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House










PLAYTECH / GPA-100 ペダル型パワーアンプ
COFFINCASE / DL-78R
PLAYTECH / Pedal Riser 10
MXR / M133 Microamp ギタープリアンプ



すべてのレビューを見る