ここから本文です

さうんどはうしゅ

AKG ( アーカーゲー ) / C7 コンデンサーマイク

AKG ( アーカーゲー )  / C7 コンデンサーマイク

  • AKG ( アーカーゲー )  / C7 コンデンサーマイク 画像1
5
  • メーカーサイトManufacturer Site
  • 製品マニュアルProduct Manual
AKG C7は新開発マイクカプセルを搭載し、表現力豊かで原音に忠実なサウンド。 僅かな音声信号から大きな音声信号までクリアに集音します。吸音性の高いゴムや3層構造のフィルターは、ハンドリングノイズ、ポップノイズをカットします。
■コンデンサーマイク
■周波数特性: 20 to 20000 Hz
■等価ノイズレベル: 21 dB-A
■感度: 4 mV/Pa
■最大SPL for 1 % THD: 150 dB
■出力インピーダンス: 600 Ohms
■指向性: スーパーカーディオイド
■電源: ファンタム48 V +/- 4 V
■出力端子: Balanced XLR 3-pin
■サイズ: 185 mm×51 mm
■重量: 317 g
■付属品:マイクホルダー、マイクケース


商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11111(5)
  • レビュー数Reviews3
5
3件
4
0件
3
0件
2
0件
1
0件

2024/08/29

11111ライブ用ハンドマイクとしては異次元クラスかも知れんレベル

投稿者名Reviewed by重金属皇帝 【東京都】

最近3本まとめて買って、スリーデグリーズのカバーユニットライブで使ってみた
以前は、この手の女性コーラスユニットのライブではシュア87cを積極的に使ってたが、変に作った感じにノイジーっぽくで何か?違う気がしていて、今回AKG C7に変えたらえらい違い!、太くて繊細だがちょっと古い感じが表現されて大満足だった
万能なボーカルマイクでは無い様だが、上手くハマる歌い手やジャンルだと最高だね
コンデンサマイクなのに、意外とハードロック系ボーカルでもイケル噂は、そういう事なんだろね
シュアなんか、とにかく頑丈で壊れないから永らく使ってる業者さんだらけってのは分かるが、耐久性はともかく出番が少ない個人所有としては“AKG”がええ感じも

レビューIDReview ID:152228

2022/04/10

11111抜群です。

投稿者名Reviewed byふ~た 【東京都】

音の大きいバンド、少し小さい店で使用しましたが、音抜け抜群です。
低域もふくよかで、ものすごい自然な感じ。
結構口から離れても拾います。
後ろのドラムが近かったので、鳴り物が少し被ったようです。
しかし、ハムリングは無縁です。
電池駆動のファンタム電源を使用しましたが、楽に使えます。
湿気に弱いと聞きますが、そのあたりはこれから季節を過ごさなければわかりません。
作りから見て、多分大丈夫な気がします。

レビューIDReview ID:128754

2021/09/04

11111AKG C7

投稿者名Reviewed byちゃーちゃん 【静岡県】

ギターの弾き語りを始めたので今までの超単一指向性マイク(ゼンハイザーE945)だと無理があると思い、こちらを購入しました。コンデンサーマイクは初めて使いましたが、後で録音を聴いてやっぱり正解だったと思いました。

レビューIDReview ID:121750

AKG ( アーカーゲー )
C7 コンデンサーマイク

商品ID:232464

通常価格:¥42,800(税込)

¥39,800(税込)

  • 送料無料

1,990ポイント(5%)内訳

  • 398Pt

    通常ポイント

  • 1,592Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 1,990Pt

    合計

閉じる

限定特価

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok