¥980(税込)
在庫有
¥1,080(税込)
在庫有
ERNIE BALL / 4037 POLYPRO STRAPS Black 定番ギターストラップ
¥950(税込)
在庫有
¥7,800(税込)
在庫有
DADDARIO / EXL120 XL Nickel Round Wound Super Light
¥918(税込)
在庫有
ERNIE BALL / Super Slinky #2223
¥760(税込)
在庫有
CLASSIC PRO / HGC030 ハイエンド楽器用ケーブル(シールド)
¥1,780(税込)
在庫僅少
2024/11/16
メタル向きに見えて実はポップス向き?
投稿者名Reviewed by:大村孝佳(本人) 【東京都】
■使用方法・機材:
現在(2024年11月)海外ツアーでのメイン機として使用。
※本人実機ではなく個人的に購入した市販機のレビューです。
Kemper Stage
CONISIS「Black Messiah」
JIM DUNLOP「EP101 ECHOPLEX」
Beyond「Beyond Tube Buffer 2S」
The NUDE CABLE「D-TUNE Type-B」
オヤイデ電気製電源ケーブル
と使用。
※上記、海外ツアー用機材です。
■使用理由:
以前は藤岡(幹大)さんの実機の海外公演に持って行っていましたが、ツアーでの破損・故障等のリスク回避のため市販品を購入。
国内でのメイン機として本人実機の2本を、海外でのメイン機として本機を使用しています。
※本機は2023年7月より使用開始。
■使用感想:
本人実機と比べて、ネックのグリップ部の両サイドが少し厚めで、フレットエッジは通常の仕上げ(本人実機はボールエッジ)です。
※個人的にはフレット落ちしづらい通常のエッジ処理が好みです。
ピックアップはEMG製「707」のセットで、出音はドンシャリめ。
中でも中低域と高域は癖がかなり強く、特にハイゲインサウンドでの音作りはバッファー等で音質調整してパキッとさせた後、アンプによっては中域~中高域を適宜持ち上げたり、不要な部分のカットなど音色調整をすると落ち着きます。
EMGの同じ7弦ギター用モデルである「85-7」と比べてかなりソリッドですが、決してモダンではなくオールドスクールなサウンドです。
クリーンやクランチ系に関してはフロントピックアップの「707TW」のシングルモードが強く、コイルポジションがネック寄りではないためセンター寄りのシングルコイルサウンドに近いので音は若干細めですが、クリスタルクリーンや粗めで渋いクランチサウンドを作りやすく、ポップスでの雰囲気のあるクランチリードやファンキーなカッティングに適しています。
■補足:
アームはガタつきとフラッター防止のためRED BISHOP「MAGIK-ARM」に交換。
レビューIDReview ID:154447
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:231745
¥572,000(税込)
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る