 
		
琴や三味線の音取りに役立つ調子笛。13の穴に息を吹き込むと、各穴に対応したピッチ音が響きます。和楽器合奏で基準音としてよく使われる竹製の尺八は、環境によりピッチが変動しますが、調子笛はA=440Hzを基準とした音を安定的に出せるメリットがあります。ハーモニカの老舗ブランド「TOMBO」らしく、良質で聴き取りやすい柔らかな音色が特徴。便利な電子チューナーの利用者が増える中、調子笛で正しい音を聴き分けられる耳を養うことは、和楽器奏者にとって大事なことだと思います。ポケットに入れて気軽に持ち運べるハンディサイズ。稽古や演奏会の必需品です。
 荒牧真人
荒牧真人2023/11/21




 打楽器のチューニングにお勧めします。
打楽器のチューニングにお勧めします。
投稿者名Reviewed by:paddy 【千葉県】
ティンパニの微調整用に音叉と迷いましたが、一つの円盤に13音階ついているので手に取る時に間違えることもなく使いやすいです。
楽曲進行中に音変えが必要な時なども他に聴こえない音量で確認できるので大変良いです。
欲を言えば裏面に♭表記もあるともっと使いやすいかなと思います。
サウンドハウスさんはいつも迅速な対応で本当に助かります。
ありがとうございます。
レビューIDReview ID:144892
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:2213
¥1,730(税込)
86ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
クーポン
合計
評価:




 スキルの出品・購入
スキルの出品・購入
   サウンドナビ
サウンドナビ
  カテゴリーから探す
 大幅値下げ市
大幅値下げ市
         アウトレット
アウトレット
         新商品
新商品
         初心者セット
初心者セット
          
         巣ごもり・テレワーク
巣ごもり・テレワーク
           配信機材
配信機材
           ヘッドホン・イヤホン
ヘッドホン・イヤホン
           マイク
マイク
           ワイヤレス
ワイヤレス
          
         スピーカー
スピーカー
           パワーアンプ
パワーアンプ
          
         ミキサー
ミキサー
          
         プロセッサー
プロセッサー
           ポータブルPAシステム
ポータブルPAシステム
          
         レコーダー
レコーダー
          
         カラオケ
カラオケ
          
         ギター
ギター
           ベース
ベース
           ウクレレ
ウクレレ
          
         ドラム・パーカッション
ドラム・パーカッション
           ピアノ・シンセサイザー
ピアノ・シンセサイザー
           管楽器
管楽器
           弦楽器
弦楽器
           和楽器
和楽器
          
         ハーモニカ・その他楽器
ハーモニカ・その他楽器
          
         DTM・DAW
DTM・DAW
           DJ & VJ
DJ & VJ
           スタンド各種
スタンド各種
           ケーブル・コネクター
ケーブル・コネクター
           ラック・ケース
ラック・ケース
           照明
照明
           ステージ・トラス
ステージ・トラス
          
         映像機器
映像機器
           パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器
          
         電源周辺機器
電源周辺機器
          
         スタジオ家具・吸音材
スタジオ家具・吸音材
          
         日用品・生活雑貨
日用品・生活雑貨
          
         お酒
お酒
          
        ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
















 在庫あり
在庫あり          
 
  



 
     
   
   
   
  





 
   
   
   
  
すべてのレビューを見る