2021/08/10
もっと早く買うべきだった。
投稿者名Reviewed by:はるき 【神奈川県】
オリジナルのFATSOとUBK FATSOの大きな違いはコンプ部分にあり、UBK FATSOはコンプのプリセットの設定が作り変えられています。
オリジナルのFATSOとUBK FATSOとどちらを買うべきかかなり悩み、代理店に相談したところ、オリジナルのFATSOをデモ機として貸与していただきました。(UBK FATSOのデモ機は無かった。)
それを2週間くらい使い倒し、UBKとの違いであるコンプレッサー部分に関してオリジナル版はコンプを掛けた感じがわかってしまうくらいに変化する一方、ネットのレビューや製品情報ではUBK FATSOのコンプのほうがかかり方が自然ということなので、それを信じてUBK FATSOを購入することにしました。
結果UBK FATSOで正解だったと思いました。
単純にテープサチュが欲しいだけの人はオリジナルのFATSOを購入したほうが安いので良いかもしれません。
そもそもこんな機材を買うような人は他にもアウトボードのコンプなどたくさん持ってる人だと思いますし。
ちなみに本機は1176のようにスレッショルド固定でかかり具合をインプットゲインで調整するタイプなのですがテープサチュもコンプもスレッショルド固定であり、両方を同時に使うとなると非常に使いにくいのですが、この問題を解決する方法があります。
サイドチェインアウトという端子にインサートケーブル(Y字ケーブル)を挿してミキサーなどでゲインコントロールするとスレッショルド値を可変出来るようになります。
これはテープサチュ側ではなくコンプのスレッショルドの値が変更出来るようになります。
これによりテープサチュのかかり具合はインプットゲインで、コンプのかかり具合はサイドチェインで、という風に別々にかかり具合を調節出来るようになり、格段に使いやすくなります。
というかコンプもちゃんと使おうと思ったらサイドチェインがほぼ必須です。
これで納得できないならもう本物のテープを使うしかないですが、
本機はヒスノイズが無いのも大きな利点であり、総合的に考えて本機のほうが絶対良いと思います。
レビューIDReview ID:120913
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:209183
¥638,000(税込)
31,900ポイント(5%)内訳
通常ポイント
ポイント5倍キャンペーン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る