ここから本文です

さうんどはうしゅ

Cymatic Audio ( サイマティック オーディオ ) / uTrack24 マルチトラックレコーダー

Cymatic Audio ( サイマティック オーディオ )  / uTrack24 マルチトラックレコーダー

  • Cymatic Audio ( サイマティック オーディオ )  / uTrack24 マルチトラックレコーダー 画像1
  • Cymatic Audio ( サイマティック オーディオ )  / uTrack24 マルチトラックレコーダー 画像2
  • Cymatic Audio ( サイマティック オーディオ )  / uTrack24 マルチトラックレコーダー 画像3
  • メーカーサイトManufacturer Site
USB接続したHDDドライブにレコーディング可能な、24チャンネル、1Uラックマウントサイズのマルチトラック・レコーダーです。24x24バランス入出力を装備し、バンド演奏やライブ録音等のあらゆるレコーディングに対応します。またDAWの24in/24outの96kHz対応USBオーディオ・インターフェイスとしても使用でき、驚異的なコストパフォーマンスを実現しています。
■マルチトラックレコーダー

・D-sub25ピン(TASCAMフォーマット)、アナログ・バランス入出力※1
・オプション24CHデジタル入出力スロット(将来的な拡張スロット)
・24-bit/96kHz サンプリング・レート( 24ch 24-bit 44.1/48 kHz, 8ch 96 kHz)
・フロントパネルのUSBポートに接続されるHDDドライブ※2にダイレクト・レコーディング
・入力チャンネルごとの3色LEDハードウェア・メーター
・大きく、簡単に操作ができるトランスポートコントロールボタン
・フロントパネルのヘッドフォン端子へは、内蔵DSPミキサーによるステレオ内部ミックス(レベル、パン、ミュート、ソロ制御) を出力。内部ミックス調整時には、24個の入力レベルメータ24セグメントのハードウェア・メーターとして表示されるため、外部メータがなくとも正確なミキシングが可能。
・2台のuTrack24をシンクロナイズ接続し、48トラックのレコーダーとして使用可能予定。(FWアップデートにて対応)
・RJ-45ネットワーク接続により専用外部ソフトウェアからのコントロールが可能となる予定。(現在は未使用)
・BNCワードクロック入出力による外部同期
・大型LCDスクリーンと専用メニューボタン、プッシュ付きロータリー・エンコーダーによる素早いセッティングが可能

< ご注意>
※1 入出力(D-sub25ピン)ケーブルは付属していません。別途お買い求めください。
※2 本製品には記録媒体は搭載していません。(別途USBハードドライブ必要)必ずUSB HDD(ハードドライブ)をご使用ください。USBフラッシュドライブ(SSD含む)の使用は推奨されていません。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews2

2022/12/06

11111安価で実用的

投稿者名Reviewed byepa 【東京都】

メーカーが終息させる様子が本当に残念だが、アナログの音は聞いてないがAdat カードと MADIカードで運用してる限りは、安定性も簡便性もすばらしい。2mixをVTRさんに出すのはwi-fiでソフト経由でないとしんどいが、本当に現場で便利。

レビューIDReview ID:135419

2019/10/24

1111A/D D/Aを使わないのなら良い製品

投稿者名Reviewed byじゃっく 【新潟県】

機能から言って宅録やスタジオユーズ用ではなく、ライブイベントやロケ用向けだと思います。
似たような価格のTASCAM DA3000に比べてデジタルからアナログまたはその逆の変換が国内メーカーのローエンドオーディオインターフェース程度にしょぼく、ブレークアウトケーブルも付属せず、デジタルI/Oは別売りで、ついでに記録メディアも内蔵されてません。
しかしDA3000よりも良いとする点は24ch録音が可能なあたりや、他の機器との連携だと思います。
ちゃんとワードクロックも入ります。
実用した感想としては、どんなに酔っ払っていても間違えないと思しき簡潔なインターフェースやMIDIフットスイッチ、Behringer X32シリーズとの連携は使う人にはものすごく便利です。
拙宅ではAudioLANボードを差し込んでMergingのネットワークオーディオインターフェースとつないで使用しています。
(ANEMANのproxy_archwaveプラグインを落とさないと動かないので注意)
DSDは録音再生できませんが、PCMでいいなら又はバックアップレコーダとして中々頼れます。
さらにこいつは電源が12VDCなのでロケ用DC電源から取れ、外でも活躍してくれます。
なので、スポッとツボに入る人ならきっと便利なものだと思います。

レビューIDReview ID:97030

Cymatic Audio ( サイマティック オーディオ )
uTrack24 マルチトラックレコーダー

商品ID:206879

¥118,800(税込)

  • 送料無料

5,940ポイント(5%)内訳

  • 1,188Pt

    通常ポイント

  • 4,752Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 5,940Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok