在庫あり
V5C〈B5用 Chrome〉
在庫あり
V5C-Short〈B5用 Chrome〉
お取寄せ
V5 G〈B5用 Gold〉
在庫あり
V5 G Short〈B5用 Gold〉
お取寄せ
V5 G Short〈B5用 Black〉
入荷未定
V5-JAM〈B5用 Chrome〉
お取寄せ
V5-JAM〈B5用 Gold〉
お取寄せ
V5-JAM〈B5用 White〉
入荷未定
V5-Short〈B5用 Black〉
お取寄せ
V5-TEV〈B5用 Chrome〉
入荷未定
V5-TEV-SS〈B5用 Chrome〉
お取寄せ
V7-335 Epiphone〈B7用 Chrome〉
お取寄せ
V7-335 Gibson〈B7用 Chrome〉
お取寄せ
V7-LP〈B7用 Black〉
在庫あり
V7-LP〈B7用 Chrome〉
お取寄せ
V7-LP〈B7用 Gold〉
お取寄せ
V7-VW〈B7用 Chrome〉
特別注文
V5 C〈レフティB5用 Chrome〉
特別注文
V5 C Short〈レフティB5用 Chrome〉
2023/06/25
良い
投稿者名Reviewed by:mao 【北海道】
seventy sevenのセミアコにB7を取り付ける為に購入
問題無く取り付けできました。
レビューIDReview ID:141152
2022/07/21
テンションと音質変化
投稿者名Reviewed by:Quito 【大阪府】
製品自体は素晴らしいものです。
本体に傷はつきませんし、ビグスビーの面倒なセンターを割り出す作業が必要なく、ご自身で取り付けるのも簡単です。
問題点はテンションとサウンドへの影響です。
ビグスビーは元々テンションが弱くなる特性がありますが、このプレートを挟み込むことにより、さらに数ミリ高さが持ち上がります。つまりテンションが弱くなります。
これらは弦落ちやビビリの原因となります。
さまざまな対策は考えられますが、このプレートを挟まないだけで一気に解決出来ます。
また、ビグスビーを使用するとサウンドがよりソリッドになると言われます。しかしこのプレートを挟むと丸みを帯び、くぐもった音へ変化しました。
テンションが下がったこともそうですが、多くの接地部がフェルトに変化したことも要因だと思われます。
直接ねじ止めすると弦とボディ、ビグスビーがしっかり共振する為、より硬質なサウンドとなります。
穴を開けないことが目的であれば、ストラップピンと弦のテンションのみでビグスビーを固定することもできます。
これらの影響があっても穴を開けたくない場合であれば、使用をオススメします。
レビューIDReview ID:116448
2020/01/25
失敗した。
投稿者名Reviewed by:ライブラ 【大阪府】
ギブソン ES335にビグスビーB7を取り付けようとしましたが、元のテイルピースを使おうとするとエンドピン側が5mm程浮いてしまい取り付けられませんでした。
ギブソンES335だから取り付けられると思い込んでいました。
全てのES335に適用出来るわけではないので注意が必要です。
予め採寸することをお勧めします。
レビューIDReview ID:99978
不適切な投稿として報告しますか?
理由
ご協力ありがとうございました
投稿を削除しますか?
投稿されたレビューを削除しました。
商品ID:196238
¥14,800(税込)
148ポイント(1%)内訳
通常ポイント
クーポン
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る