ここから本文です

さうんどはうしゅ

SONY ( ソニー ) / DWZ-M70

SONY ( ソニー )  / DWZ-M70

  • SONY ( ソニー )  / DWZ-M70 画像1
  • SONY ( ソニー )  / DWZ-M70 画像2
  • SONY ( ソニー )  / DWZ-M70 画像3
  • SONY ( ソニー )  / DWZ-M70 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
音声圧縮による劣化の無い高音質なデジタル伝送に対応。有線マイクのような高音質、高信頼性を実現。免許不要の2.4Ghz帯で多機能かつ直感的な操作性が魅力です。
■ハンドヘルドマイクロホン
■アンテナ:λ(ラムダ)/4モノポールアンテナ
■マイクロホン型:単一指向性
■周波数特性
 ・伝送系:10Hz~22kHz
 ・マイクロホンユニット:70Hz~16kHz
■最大入力レベル:142dBSPL (アッテネーターレベル:12dB時)
■ダイナミックレンジ:102dB (A-wwighted)
■電源:3.0V DC(単3形アルカリ乾電池 (LR6)2本)
■充電機能:別売りバッテリーチャージャーBC-DWZ1に装着し、無接点方式でニッケル水素電池を充電可能
■外形寸法(直径 x 長さ):φ48 x 258mm
■質量:308g (乾電池含む)

■ハーフラックレシーバー
■受信方式:スペースダイバーシティ
■アンテナa/b端子:BNC-R、50Ω(オーム)
■周波数特性:10Hz~22kHz
■最大出力レベル Balanced Output
 ・MIC : -22dBu
 ・LINE: +24dBu
■最大出力レベル Unbalanced Output :+8dBu
■基準出力レベル Balanced Output
 ・MIC: - 58dBu
 ・LINE: -12dBu
■基準出力レベル Unbalanced Output : -28dBu
■電源:外部DC入力:DC12V (センタープラス)
■消費電流: (DC12V入力時) 220mA
■外形寸法 (幅 x 高さ x 奥行き):168 x 44 x 96 mm (アンテナ含まず)
■質量:約510g

■一般
■使用周波数範囲:2402.0Mhz~2478.5Mhz
■占有周波数帯幅:2.5Mhz
■電波方式:F1D及びF1E
■変調方式:GFSK
■伝送:24bit 50kHzサンプリングリニアPCM伝送
■通信距離:約100m (見通しの良い屋外で使用した場合、条件により変化)
■同時運用チャンネル数:6ch
■RFモード: Wide band (1~6)ch、Narrow band (a~f) ch
■遅延:約3ms (Narrow band時)、約6ms (Wide band時)
■許容動作温度:0~50度
■許容保存温度:-20~+60度

■付属品
 ・ハンドヘルドマイクロホン x 1
 ・ハーフラックレシーバー x 1
 ・マイクホルダー x 1
 ・アンテナ x 2
 ・ACアダプター x 1
 ・取り扱い説明書 x 1
 ・保証書 x 2
サウンドハウスはソニー特約店です。
ご購入いただいたソニー製品に添付される保証書には、ソニー特約店としての販売証明を付しますので、ご安心ください。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11000(2)
  • レビュー数Reviews2

2016/10/01

111過ぎたるは及ばざるが如しか?!

投稿者名Reviewed byこてりん 【岐阜県】

2台購入しました。
イコライザーとハウリング防止機能がついています。
それ自体は素晴らしい機能だと思うのですが、
正直扱いづらいです。
1.ナローバンドでは電波干渉で音がブツブツ途切れやすいです(もちろん環境によると思いますが、屋内のホールで使用した際、マイクとレシーバーの距離が10mも離れるとダメでした。2mくらいに近づけたら大丈夫になりました。
2.スイッチが使いやすいのですが、OFFからONにした際、必ず1秒弱のミュート時間があります。スイッチすぐに入れてしゃべっても音が出ないのです。これは使いづらいです。
3.ハウリング防止機能は3段階でレベルを変えられるのですが、LOWにしてもかなり効いているのか、効きすぎて音が減衰してしまいます。ほぼ聞こえないレベルになってしまいます。近くのスピーカーは本当に思いっきりレベルを下げるかしないとダメです。
4.ボーカルエフェクターをかますと音が波打ってしまって、水の中でしゃべっているみたいな音質になってしまいます。これはイコライザーやハウリング防止機能をOFFにしても同じでした。原因は分かりません。
このように色々と問題が多いです。
このマイクを問題なく使いこなすのは素人には難しそうです。

レビューIDReview ID:66732

2017/01/30

1音切れ多発

投稿者名Reviewed byrin 【山口県】

MC用として、SW付きのDWZを購入しましたが、何方かがコメされていたように、10m位離れたら音切れ多発。全く使い物になりません。結婚式場でも使用されていましたが、挨拶で音切れ、白けてしまいました。せめてline6、AT並みであって欲しかった。

レビューIDReview ID:69777

2017/01/30


この症状が出る場合は、ワイヤレスLANなどの電波が影響している可能性が考えられます。クリアチャンネルスキャン機能を使い、表示されたバーが最も低いチャンネルにセットしてお試しください。

SONY ( ソニー )
DWZ-M70

商品ID:185074

¥75,800(税込)

  • 送料無料

3,790ポイント(5%)内訳

  • 758Pt

    通常ポイント

  • 3,032Pt

    ポイント5倍キャンペーン

  • 3,790Pt

    合計

閉じる

販売終了しました

人気の代替商品

同等品のオススメはこちら!

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok