ここから本文です

AllParts Special

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / TB-59 59 Trembucker Nickel Cover

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / TB-59 59 Trembucker Nickel Cover

  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / TB-59 59 Trembucker Nickel Cover 画像1
  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / TB-59 59 Trembucker Nickel Cover 画像2
  • SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )  / TB-59 59 Trembucker Nickel Cover 画像3
3
  • メーカーサイトManufacturer Site
SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )のギター用ピックアップ。フェンダー/フロイドローズタイプの、弦間ピッチの広いギターに対応します。

[直輸入品][Direct Import]

■ギターピックアップ
■'59MODEL
■トレムバッカー、ニッケルカバー
■マグネット:Alnico V Bar
■D.C.RESISTANCE:8.13k
■RESONANT PEAK:6.00kHz
■ケーブル:Four Conductor
■OUTPUT:Vintage
■フェンダー/フロイドローズタイプの、弦間ピッチの広いギターに対応します。

スタッフレビュー

オールマイティに使えるSEYMOUR DUNCANによるP.A.F.レプリカ。

Gibsonの“バースト”Les Paulなどに搭載された、1959年の伝説的なP.A.F.ピックアップを再現。1959年と言えば、まだThe Beatles登場以前、ギターの歪んだサウンドなど誰も考えなかったような時代の設計されたものですが、クリーントーンからディストーションサウンドまであらゆるサウンドを1台で無理なく実現するピックアップです。むしろ、P.A.F.のサウンドを基準に、アンプやエフェクターなどが開発されてきたのがエレクトリックギターの歴史と言っても過言ではありません。ギターやエフェクト、アンプのセッティング、そして弾き手の腕と個性が如実に音に反映され、使いこなしがいのある一品とも言えます。(TB-59は、フロイドローズなどをマウントしたギターの弦ピッチに合わせた物で、本家レスポールなどの弦ピッチに対応するのは『SH-1』となります。)

ギターメーカー純正やアーティスト・シイグネチャーのピックアップだと、個性が強すぎたり、出力が極端に弱かったり、強かったりしますが、このモデルはハムバッキングの基準となる適正な出力を持ち、クリーンなジャズサウンドからモダン・ヘヴィサウンドまで、エフェクトやアンプなどの機材のセッティングにより、百面相のようにサウンドをコントロールできます。手持ちのうち、最低でも一本には基準のサウンドとなり得る、このようなピックアップを載せたギターを用意しておきたいですね。

広告部 / かわむら

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.5)
  • レビュー数Reviews2

2022/02/06

11111オープンと比較してキンキン感がとれてちょうどいい

投稿者名Reviewed byodonac 【千葉県】

バスウッドボディ,メイプル指板のSSHのリアとして使用しています.
非常にナチュラルで使いやすく,歪みの乗りも自然で、
フロント/ センターに搭載のSSL-2とのバランスが非常にとりやすいです.
現在の実機への搭載は2度目になります.最初はカバーのないTB-59を使っていました。
フロント・センターのSSL-2に対してややキンキンする傾向にあり,1 toneしかないの当方のギターではトーンを絞る必要がありました.
その後別ピックアップを使っていたのですが、今回カバードタイプのTB-59に戻したところ,同じトーンのセッティングでもフロントやセンターとバランスが取れる様になりました.
ハードロックぐらいまでは十分いけるのではないでしょうか?

レビューIDReview ID:119227

2023/02/16

1111やっぱこれだわ?と言う安定感

投稿者名Reviewed bydaizo.personal 【東京都】

昔、オービルのレスポールのフロントにSH-1を入れていたのですが、今回はZemaitisのMFのリアがあまりにも使えないため、こちらを購入しました。Zemaitisのリアのピッチ53mmなので、TBであってますが、実際にはめるのはかなり困難でした。ひょっとして、同じことをされる方がいらっしゃるかもしれないので書いておきます。
1)カバードではZemaitisのエスカッション に入りません。色も違います。  
  ※こちらではなくオープンタイプを買ってください。
2)そこでZemaitisのカバーを流用することにしたのですが、ギリギリ入りません。
  ※ZemaitisのリアとTBのピッチは同じで、ポールピースの穴位置は問題ないです。
3)ボビンの上の左右を1mmづつ、台座も左右1mmづつ、足の部分はカバーを削ってはめます。
で、なんとか装着して鳴らしてみると・・・いいですね!汎用性が高いと言うか・・・これだよ!これこれ!って音ですわ。
若干クリーン時に高音が気になりますが、Zmaitisと比べての事なので、断然こっちが普通でしょう。
軽くて、明るくて、ウザくない、そんなクランチサウンドにZmaitisを変えてくれました。とても、とても、良かったです。
(※基本、Zmaitisではクランチサウンドが出ません、ドライブさせようとするとすぐハイゲイン化します。)

レビューIDReview ID:137602

SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン )
TB-59 59 Trembucker Nickel Cover

商品ID:182899

¥19,200(税込)

  • 送料無料

576ポイント(3%)内訳

  • 192Pt

    通常ポイント

  • 384Pt

    ポイント3倍キャンペーン

  • 576Pt

    合計

閉じる

在庫あり在庫あり

数量

お気に入りに追加(ログイン)

この商品に関連するセレクションRelated Articles

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok