CLASSIC PRO / 電源アダプター DC9V 0.5A 2.1mm センターマイナス
¥580(税込)
8/10頃予定
2017/12/31
とにかく便利
投稿者名Reviewed by:N 【大阪府】
006P電池1本で10時間ぐらいは動作するので、非常に便利です。(段ボールの電池スペーサーにはちょっと笑いましたが。)
Behringer PS400は電源アダプターや電池が別に必要なので、実質的にはこちらの方がずっとコンパクトで持ち運びしやすいです。(特に2ch使うとき)
外部電源を使う場合ですが、電池動作させた状態でDCプラグを抜き差ししても、ほとんどノイズ無く切り替わります。内蔵電池と外部電源がシームレスで使えて便利です。
また、プラグ形状と電圧さえ合っていれば、AC/ACアダプターもAC/DCアダプターも使え、極性(センターマイナス、センタープラス)も関係なく使えます。
ただ、電源アダプターによっては若干ノイズが出ることもあります。それも、AT2035では全然平気でも、C-2では盛大にノイズが出るというように、マイクによる違いも大きいです。また、全般にAC/ACアダプターの方がノイズが出やすいようです。やはり電池での使用が安心ですね。(PS400ではアダプターによるノイズはほとんど問題ないので、電源回路は少し弱いようです。)
用途としては、ペンシル型のコンデンサーマイクでステレオ録音するようなとき、DR-05のようなファンタム電源の使えないレコーダーでもかなり良い音で録れます。
本機からレコーダーへは、HOSA CYX401Fとか、CLASSIC PRO CMX212などのケーブルで問題なく接続できます。
また、ファンタム電源内蔵のレコーダーに使っても、電池寿命がかなり延びます。
音質はPS400よりもすっきりした感じ。SONY AC-148Fなんかと比べると、さすがに音が軽く、切れが甘くなりますが、ものすごくはっきりした違いではありません。実用的には十分なものです。
レビューIDReview ID:78638
参考になった人数:8人
8 people found this helpful
2014/10/19
安物ミキサーに
投稿者名Reviewed by:ネコスケ 【千葉県】
安物ミキサーの場合一括でファンタムかけるものばかりなので、ダイナミックと混在するのに、問題ないとはいえ精神的にあまりいい気がしないので、これを使ってます。高域の伸びの劣化が若干ありますが、ロックだとかなら全然問題なしです。まあ、ライブでは充分ですね。
また、ACアダプターは手元にある9Vのものでちゃんと動きました。なにせ、AC、DCで、7.5Vから12Vまで対応可能と表示がされているので、許容範囲が広く、現場のことを良く考えてくれてます。
おすすめです。
レビューIDReview ID:52105
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
2022/08/02
今のところ不具合なし
投稿者名Reviewed by:トッシー 【岩手県】
ドラムのオーバーヘッド用に購入、2chでこの値段は大助かりです。
他の方のレビューを参考にして電源アダプターを使用。
レビューIDReview ID:131882
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2021/02/03
この値段は助かります。
投稿者名Reviewed by:okidesign Inc. 【千葉県】
とても良い機材ですが、
マイクによって高周波のノイズが出ます。
手持ちですと、MXL CR21とZoomL-20を接続すると、
15キロくらいの「ピー」という音がたまに出たり、出なかったりしてます。
レビューIDReview ID:114228
参考になった人数:0人
0 people found this helpful
2020/06/14
すごく助かる
投稿者名Reviewed by:ORE 【鹿児島県】
ZOOM R16のファンタム電源のついていないチャンネルでコンデンサーマイクを使うために購入。
BEHRINGER C-2を使用しましたが、電源由来のノイズも皆無で使用できています。
電源アダプターは、 CUSTOM AUDIO JAPAN PB12DC9-2.1 を使用しています。
エフェクター用のものが利用できるので便利です。
AC-AC電源、AC-DC電源の両電源を使えるので便利ですが、可能な限りAC-DC電源(楽器用スイッチイング式、トランス式)を使われることをお勧めします。
レビューIDReview ID:105280
参考になった人数:1人
1 people found this helpful
商品ID:155189
¥10,300(税込)
701ポイント(7%)内訳
通常ポイント
ボーナスポイント
合計
評価:
カテゴリーから探す
ブランドから探す
ブランド一覧を見るアフターサービス
© Sound House
すべてのレビューを見る