ここから本文です

さうんどはうしゅ

TECH21 ( テック21 ) / Boost RVB V2

TECH21 ( テック21 )  / Boost RVB V2

  • TECH21 ( テック21 )  / Boost RVB V2 画像1
  • TECH21 ( テック21 )  / Boost RVB V2 画像2
  • TECH21 ( テック21 )  / Boost RVB V2 画像3
  • TECH21 ( テック21 )  / Boost RVB V2 画像4
  • メーカーサイトManufacturer Site
最大9dBのクリーンブースト機能を搭載したハイブリッドディレイ。6つのつまみを備え、サウンドの温かみとリバーブトーンを調整可能。電子回路により、意図的に入力信号のバランスを崩し、ノスタルジックなサウンドも生み出せます。スプリングやプレート、ナチュラルルームなどの基本的なリバーブサウンド搭載。

[直輸入品][Direct Import]

■ギター用エフェクター
■アナログ/デジタルリバーブ
■9dBブースト機能
■電源:9V電池またはアダプター(別売)
■最大9dBのクリーンブースト機能を搭載した、アナログ/デジタルのハイブリッドディレイ。ブースト機能とローファイのアナログ技術により、サウンドの温かみとヴィンテージリバーブのトーンキャラクターが調整可能。また、電子回路によって意図的に入力信号のバランスを崩すことで、ノスタルジックなサウンドを実現します。さらに、連続可変のタイム調整機能によりスイープのスピードを変更できます。スプリングやプレート、ナチュラルルームなど、定番のリバーブサウンドを網羅しています。
電源アダプターの選び方

電源アダプターの選び方

1.タイプ
電源アダプターには、交流(AC)と直流(DC)の2つのタイプがあります。お使いの機器の電源仕様は、取り扱い説明書または、本体のマークをご確認ください。直流(DC)の場合、下記の様なマークがあります。
センタープラス センターマイナス
2.電流
ご使用のモデルの電流(A、mA)をご確認ください。原則としてアダプターは機器の電流と同じもの(同じものがない場合は機器に一番近い大き目のもの)をお選びください。例えば機器の表記が800mAの場合は1Aのアダプター、1.5Aの場合は2Aモデルとなります。
3.コネクター内径
お使いの機器の電源アダプター接続口をご確認ください。2.1mm径に対し2.5mm径を接続致しますと電源は入りますが、接触不良が発生する場合がある為、2.1mmに対しては2.1mmのモデルをお選びください。
4.極性
AC-DC機器には極性があり、センターがプラスのものとマイナスのものがあります。この極性を誤ったり、AC-DC変換が必要な機器にAC-ACのアダプターを接続した場合は、部品が焼け、破損にも繋がりますので十分に注意してください。
5.電圧
原則として異なる電圧のアダプターは故障の原因になりますので使用しないでください。
6.注意点
間違った仕様のアダプターを使用し、機器が壊れた場合は保証対象外となります。

関連商品

商品レビューProduct Review

  • 総合評価Avg. Rating11110.5(4.6)
  • レビュー数Reviews5

2014/11/17

11111良いです。

投稿者名Reviewed by:noname

ベースのソロ時に使用。
ソロでブースト、プラスリバーブも少し欲しいと思ってた所に目からウロコのエフェクターです。
リバーブはかなりアナログな物ですがそれが良い!
ノイズも気になりません。
音は少し硬くなる感じですが、むしろストライクでした。
ソロ向きです。
アダプター別売ですが、ソロでしか使わないので電池で十分です。
良い物に巡り会いました。

レビューIDReview ID:52653

2011/12/23

11111いいと思う

投稿者名Reviewed by雑草 【神奈川県】

リバーブでブーストがついてるとか実にいいと思います。
普通に素直に音量アップしてくれるしソロ時にディレイ的にガツンとかけてみるのもありだと思います。
とにかく面白い商品です。

レビューIDReview ID:28794

2010/12/07

11111すばらしい

投稿者名Reviewed by:noname

私はJAZZとBLUESとROCKギタリストですからリバーブを使う事が多い。先に一番好きなリバーブがEHXのHOLYGRAILでしたけどTECH21のBOOST RVB初めて使ったとしてこれから継続的にBOOST RVBでやります。本当にすばらしいリバーブです。

レビューIDReview ID:20251

2011/02/08

1111素晴らしいです。

投稿者名Reviewed byVKNG 【大阪府】

非常に良く出来てます。
JCM800でリード時に、ONにして使ってます。
ブースターが、ハイ~ミドルを持ち上げてくれるタイプなので、バッキング用に低音寄りに作った音を、ヌケの良いリード向きの音に変えてくれます。
ダンカンのピックアップで例えると、SH-1からSH-4に変わる感じです。
リバーブ自体も、カナリ幅広く、色んな効果がえられます。
ただ、何故か、リバーブ回路の後にブースターが入ってるようで、エフェクトをOFFにしたときリバーブ音が残るスイッチをONにしてブースターを使ってると、エフェクトをOFFにした瞬間に、不自然にリバーブ音の音量まで下がってしまうのだけが残念です...。
その分星一つマイナス。
ツインギターのバンドで、リードの音をヌケさせたいときなどにオススメです。

レビューIDReview ID:21763

2010/11/20

1111FEEDBACK!!

投稿者名Reviewed byサイトウ 【大阪府】

いろいろつまみがありますが、普通リバーブの設定にあまりないのがFEEDBACK。こいつを上げると簡単にヒィーーーンとフィードバックします。そのまんまですが笑、使い道がかなりありそうですね。
TRAILSをonにすると、エフェクトをOFFにしても最後の残響音が残ります。音も普通に良いです。
ただちょっとスイッチの位置がつまみに近いかな・・・

レビューIDReview ID:19968

TECH21 ( テック21 )
Boost RVB V2

商品ID:153936

¥28,600(税込)

  • 送料無料

286ポイント(1%)内訳

  • 286Pt

    通常ポイント

  • 286Pt

    合計

閉じる

お取寄せお取寄せ

数量

お気に入りに追加(ログイン)

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok