ここから本文です

HOME

最新のニュース

  • 【動画公開】Laneyのギターアンプ「LA30D」商品動画を公開!

    【動画公開】Laneyのギターアンプ「LA30D」商品動画を公開!

    2025/06/16

    サウンドハウス公式YouTubeチャンネルにて、Laneyのアコースティックギター用アンプ「LA30D」の商品紹介動画を公開しました。
    ベーシックな3バンドEQに加え、音作りの幅をさらに広げるSHAPEボタンやリバーブエフェクトを搭載。柔軟性の高いセッティングが可能です。弾き語りに最適なマイク入力端子や、PA機器へそのまま接続できるDIアウトも備えており、自宅での練習から小規模なライブまで、幅広いシーンで活躍します。ぜひ動画でそのサウンドをチェックしてみてください!

    アコースティックギター用アンプ LA30D / Laney
    Laney「LA30D」
  • 【延長決定!】Universal Audio Apollo X Gen 2 デスクトップモデル特別価格プロモーション

    【延長決定!】Universal Audio Apollo X Gen 2 デスクトップモデル特別価格プロモーション

    2025/06/16

    5月より実施していたApollo X Gen 2デスクトップモデルの「特別価格プロモーション」が、ご好評につき期間・数量限定で延長決定しました!
    ワールドクラスのシェアを誇るUniversal Audioのオーディオインターフェイスを、お得な価格で手に入れる絶好の機会です。ぜひこの機会にご検討ください!

    対象製品

    ■ プロモーション期間
    2025年6月30日(月)まで
    ※期間中であっても、限定数量に達し次第、予告なく終了する場合がございます。

    ■ プロモーション詳細(メーカーページ)
    Universal Audio : Apollo X Gen 2 デスクトップ「特別価格」プロモーション | Hookup, Inc.

    【ご注意】
    ※本プロモーションは、他のUniversal Audio社プロモーションとの併用はできません。ご了承ください。
  • NIHON GORAKUの『世界名作劇場ピック』シリーズが入荷!

    NIHON GORAKUの『世界名作劇場ピック』シリーズが入荷!

    2025/06/16

    NIHON GORAKUより、『世界名作劇場ピック』シリーズが入荷しました!
    誰もが知る「フランダースの犬」「あらいぐまラスカル」「赤毛のアン」といったおなじみの作品から、「愛少女ポリアンナ物語」まで、世界名作劇場が誇る全19作品の名場面がそれぞれピックに美しく描かれています。手元で感動の名シーンをいつでも楽しむことができる、ファンにはたまらないアイテム。形状は最もオーソドックスで握りやすいおにぎり型、厚さはギター、ウクレレ、ベースを問わず幅広くご使用いただける1.0mmに統一されており、初心者の方から経験者の方まで、どなたにも扱いやすい仕様となっています。
    ぜひこの機会に、思い出深い作品や、心に残る名場面が描かれた、お気に入りの1枚を見つけてみてください!

    NIHON GORAKU Variety「フランダースの犬」
    NIHON GORAKU Variety「あらいぐまラスカル」
    NIHON GORAKU Variety「愛少女ポリアンナ物語」
  • 【Native Instruments】最大33%OFF!TRAKTORサマーセール開催中!

    【Native Instruments】最大33%OFF!TRAKTORサマーセール開催中!

    2025/06/14

    夏のDJシーズン到来!TRAKTORシリーズの人気商品を対象とした期間限定セールを開催中です。
    DJプレイに必要なエフェクトやループ操作を1台で完結できるパフォーマンスコントローラー「Traktor X1 Mk3」、オーディオインターフェースを内蔵したコンパクトなDJコントローラー「Traktor Z1 Mk2」、そしてDJソフト「Traktor Pro 4」がそれぞれ期間限定の特別価格にてお買い求めいただけます。今こそ、TRAKTORで自分だけのDJスタイルを見つけるチャンス!この機会にぜひご検討ください。

    ■キャンペーン期間
    2025年6月30日(月)まで

    ■セール対象商品
    Native Instruments「TRAKTOR X1 MK3」
    価格:42,900円→38,500円

    Native Instruments「Traktor Z1 MK2」
    価格:38,500円→30,800円

    Native Instruments「Traktor Pro 4」
    ※アップデート版/パッケージ版などで価格が異なります
  • 【新製品】Theo Wanneサックス用マウスピース「ESSENTIALS Collection」日本上陸!

    【新製品】Theo Wanneサックス用マウスピース「ESSENTIALS Collection」日本上陸!

    2025/06/13

    ビンテージ・マウスピースやマウスピース・デザインの第一人者として名高いTheo Wanne(セオ・ワニ)氏のブランドTheo Wanneより、高品質かつ手頃な価格のサックス用マウスピース「エッセンシャルズ・コレクション」が、いよいよ日本国内で発売されます。
    このシリーズでは、ハードラバーに似た独自の合成樹脂素材「A.M.P.」を使用。上位モデルと同等の製造基準で作られており、安定した品質と優れた演奏性能を両立しています。
    ラインナップは、ジャンルに合わせて選べる以下の3タイプです。
    Concert:クラシックや吹奏楽に向くデザイン。暖かく丸みのある音色と弾きやすさが特徴。
    Contemporary:ハイバッフル、エッジの効いたマウスピース。
    Jazz:ジャズやビッグバンドのあらゆるジャンルに対応するマウスピース。

    初心者にも扱いやすい設計により、コントロール性に優れ、幅広い層のサックス奏者におすすめのマウスピースです。この機会にぜひご検討ください。

    Theo Wanne ESSENTIALS COLLECTION 一覧
  • SKB キャリングケース「3R4222-14B-EW」限定特価!

    SKB キャリングケース「3R4222-14B-EW」限定特価!

    2025/06/13

    SKBのキャリングケース「3R4222-14B-EW」を限定特価にて販売中!
    SKB「3Rシリーズ」は米軍の厳しい製品規格をクリアした樹脂製ケース。防水・防塵性に加え、軽量かつ耐久性に優れたボディは、さまざまな輸送環境において内部の機材をしっかりとサポート。機材やハードウェアの収納はもちろん、旅行用、アウトドアにも最適です。この機会をお見逃しなく。

    SKB / 3R4222-14B-EW キャリングケース
  • 『サックス・ワールド Vol.37』にOdisei Musicの電子サックス「Travel Sax 2」レビュー掲載!

    『サックス・ワールド Vol.37』にOdisei Musicの電子サックス「Travel Sax 2」レビュー掲載!

    2025/06/13

    サックス好きのための専門誌『サックス・ワールド Vol.37』のPRODUCTS CLOSE UPに、Odisei Musicの電子サックス「Travel Sax 2」のレビューが掲載されました。レビューを担当したのは、サックス奏者・副田整歩さん。記事と連動した付録CDも付いており、実際のサウンドを聴きながらレビューを楽しめます。ぜひチェックしてみてください!

    サックス・ワールド Vol.37
    Odisei Music「TS2B」
  • 【結果発表】サウンドハウス主催ナレーションコンテスト「こえテク2025」

    【結果発表】サウンドハウス主催ナレーションコンテスト「こえテク2025」

    2025/06/12

    サウンドハウス主催の“声”にスポットを当てたコンテスト『こえテク2025』の結果発表!1,073件もの応募作品の中から、最優秀賞、優秀賞、特別賞、そして特別審査員賞が決定!みんなの“推しボイス”の結果はいかに?

    こえテク2025 結果発表
    上位30作品はこちらから
    『こえテク』とは?
  • 【新製品】Laskeyトランペットマウスピースが待望の復刻!

    【新製品】Laskeyトランペットマウスピースが待望の復刻!

    2025/06/12

    かつて多くのプレイヤーに愛されつつも製作者スコット・ラスキー氏の逝去により一時生産終了となっていた「Laskey(ラスキー)」のマウスピースが、カナダのバクーン社(イーストマン傘下)によって復刻されました。
    今回復刻されたのはトランペット用のクラシックシリーズ。オリジナルの設計データを完全継承し、素材の成分から仕上げまで細部にわたって綿密に分析。往年の音色と吹奏感を忠実に再現しています。さらに、最新のCNC旋盤などの先進加工技術を導入し、製造品質のばらつきを抑え、高精度かつ均一な製品に仕上げられています。この機会にぜひご検討ください!

    Laskey / トランペット用マウスピース 一覧
  • 世紀最大のポップミュージック・イコン、ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソン死去

    世紀最大のポップミュージック・イコン、ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソン死去

    2025/06/12

    ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)の共同創設者であるブライアン・ウィルソン(Brian Wilson)が逝去したと、ご家族が発表しました。享年82歳でした。
    1961年、兄弟のデニス、カールと共にビーチ・ボーイズを結成。初期はサーフ・ミュージックやホットロッドをテーマにした楽曲を中心に活動していましたが、フィル・スペクターの影響を受けた極上のメロディや、内省的な歌詞などにより、他のサーフ・バンドとは一線を画す作品を生み出しました。プロデューサー兼アレンジャーとしての才能を発揮し、その結実として1966年には後に名作と称されるアルバム『ペット・サウンズ』を発表。また、同年には名曲「グッド・ヴァイブレーション」も大ヒットを記録しました。
    1970年代以降はさまざまなトラブルやスランプに見舞われながらも活動を続け、1980年代以降も秀逸なソロ・アルバムを発表し続けました。なかでもファンの記憶に残るのは、1967年に発売予定だった幻のアルバム『スマイル』をソロ活動の中でついに完成させ、ライブで披露、そしてアルバムとしても待望のリリースが実現したことでしょう。自らが「神へのティーンエイジ・シンフォニー」と語ったその作品の輝きは、ファンの心に永遠の「微笑み」をもたらしました。
    ビーチ・ボーイズとしての活動も継続し、ライブ・エイドへの出演や、2012年にはブライアンを含むメンバーによる再結成アルバム『ゴッド・メイド・ザ・ラジオ〜神の創りしラジオ〜』をリリース。同年の来日公演では、幕張QVCマリンフィールド(当時の名称)にて夢のようなシーサイド・ライブを披露し、多くのファンを魅了しました。
    ブライアン・ウィルソンの奏でた素晴らしいバイブレーションが、これからも永遠に響き続けることを願って。
    1966年の大名曲を捧げながら、心よりご冥福をお祈りいたします。

    The Beach Boys / Good Vibrations
    Watch Brian Wilson deliver his final ever performance
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2025年10月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok