ここから本文です

HOME

最新のニュース

  • BEHRINGERベース用ファズ「BASS BRASSMASTER FUZZ」新発売!

    BEHRINGERベース用ファズ「BASS BRASSMASTER FUZZ」新発売!

    2025/02/17

    BEHRINGERより、ベース用ファズ「BASS BRASSMASTER FUZZ」が新発売されました!
    エッジの効いた歪みとトーンの明瞭さを両立させたベース用ファズ。BASS VOLUMEでクリーンサウンドのミックス量、BRASS VOLUMEでファズのミックス量、SENSITIVITYでファズのディストーション量を調整できるほか、BRASSスイッチでファズのトーン、HARMONICスイッチでオクターブの音域切替が可能です。力強い音に加え、激しいサウンドの中でも鮮明な音作りを実現します。

    BEHRINGER 「BASS BRASSMASTER FUZZ」
  • 【サンレコWEB】WARM AUDIOディスクリートFETコンプレッサー「WA76-D2」レビュー掲載!

    【サンレコWEB】WARM AUDIOディスクリートFETコンプレッサー「WA76-D2」レビュー掲載!

    2025/02/17

    『サウンド&レコーディング・マガジン』のオンライン版にWARM AUDIOディスクリートFETコンプレッサー「WA76-D2」のレビューが掲載されました。
    WARM AUDIO「WA76-D2」は、超高速ダイナミックコントロールと豊かなアナログトーンで知られる最速かつ最強のスタジオコンプレッサーを2チャンネルで忠実に再現。パラレルコンプレッション、アクティブ&トゥルーバイパス、可変サイドチェインフィルタリング機能などの現代的なコントロールを追加し、ビンテージアナログキャラクターと現代的ワークフローを完璧に調和させます。
    エンジニアからのレビューでは『強めにかけてもSN比が良く、音像がボケすぎることはない』『アナログ機らしい豊かさ、程良いひずみ感などはしっかり備えており、1176的な中域の充実具合も申し分ない』『“状態の良い1176系コンプをステレオで使用できる”と考えると、コスト・パフォーマンスに優れた魅力的な製品』と高評価をいただきました。ぜひチェックしてみてください!

    WARM AUDIO WA76-D2 レビュー:名機を元に現代的な機能性を追加した2ch仕様のFETコンプレッサー
    WARM AUDIO「WA76-D2」
  • ULTRASONE開放型モニターヘッドホン「Signature FUSION Open Back」登場

    ULTRASONE開放型モニターヘッドホン「Signature FUSION Open Back」登場

    2025/02/15

    ULTRASONEより、最新技術を駆使した開放型モニターヘッドホン「Signature FUSION Open Back」が新登場。
    プロフェッショナル向けに設計された本モデルは、新開発の45mmチタンプレイテッド・マイラードライバーを搭載し、低音の力強さと高域の繊細さを両立。自然な音場を提供する「S-Logic 3テクノロジー」を採用し、音の細部までクリアに再現する高解像度サウンドを実現します。また、長時間の使用でも快適なスエード素材のイヤーパッドを採用し、耐久性と装着感も向上。4極バランス接続に対応し、ポータブル機器でもパワフルなサウンドを楽しむことが可能です。

    ULTRASONE「Signature FUSION Open Back」
  • ULTRASONE限定生産ヘッドホン「Signature PURE WHITE」登場

    ULTRASONE限定生産ヘッドホン「Signature PURE WHITE」登場

    2025/02/15

    ULTRASONEより、限定生産のヘッドホン「Signature PURE WHITE」が登場しました。人気モデル「Signature PURE」をベースに、カラーリングと一部仕様をアップデートした特別仕様となっています。
    本モデルはプロフェッショナル向けの高品質なサウンドを提供する密閉型エントリーモニターヘッドホン。50mmの大口径マイラードライバーを搭載し、広い音域でクリアな音を再生。さらに、ULTRASONE独自の「S-Logic 3テクノロジー」を採用し、自然な音場と快適なリスニング体験を実現します。ヘッドホン側コネクターを3.5mmスクリューロック式に変更し、より安定した接続が可能。4極バランス接続に対応し、ポータブル機器でも力強いサウンドを楽しめます。長時間使用しても快適なスエード素材のイヤーパッドを採用している点も魅力です。

    ULTRASONE「Signature PURE WHITE」
  • 【Astell&Kern・ACTIVO・qdc・ULTRASONE】新生活応援セール

    【Astell&Kern・ACTIVO・qdc・ULTRASONE】新生活応援セール

    2025/02/15

    オーディオファン必見!高品質なオーディオ機器が、今だけ特別価格で手に入るチャンス!
    対象商品はAstell&Kern「KANN ULTRA」、qdc「QD1 USB DAC Portable Decoder」「ACTIVO Q1」、ULTRASONE「Signature MASTER MkII」の4製品。いずれもクリアな音質と高性能で人気のアイテムです。ポータブルオーディオを充実させたい方や、音質を追求する方にぴったり!
    セール期間は2025年 3月27日まで。お得なこの機会をお見逃しなく!

    【Astell&Kern/ACTIVO/qdc/ULTRASONE】新生活応援セール 一覧
  • 【動画公開】CLASSIC PROのDSP搭載パワードスピーカー「CSRシリーズ」動画公開!

    【動画公開】CLASSIC PROのDSP搭載パワードスピーカー「CSRシリーズ」動画公開!

    2025/02/14

    サウンドハウスの公式YouTubeチャンネルに、CLASSIC PROのDSP搭載パワードスピーカー「CSRシリーズ」の動画を公開しました。
    フルレンジスピーカーCSR10P(10インチ)、CSR12P(12インチ)は、最新のコアキシャル・ドライバー(同軸ドライバー)テクノロジーにより、音の明瞭さや音像の精密さ、均一な指向特性を実現。高域および低域のトランスデューサーには、高感度かつ低歪み、高出力の高効率フェライト磁気回路を採用。フルレンジ1,400W、サブウーファー2,400Wの高出力デジタルアンプとプリセット、EQやフィルター、ディレイなどのDSPコントロールを詳細に行える液晶画面を搭載しています。サブウーファーCSR15SP(15インチ)、CSR18SP(18インチ)と組み合わせることにより、より幅広い用途に対応するフルレンジ・システムを構築することができます。動画では、入出力端子やDSPコントロール、接続例などもご紹介しておりますので、ぜひチェックしてみてください。

    パワードスピーカー&サブウーファー CSRシリーズ / CLASSIC PRO
    CLASSIC PRO / PAスピーカー / CSR 一覧
  • Ibanez「RGシリーズ」に数量限定モデル2機種が登場!

    Ibanez「RGシリーズ」に数量限定モデル2機種が登場!

    2025/02/14

    優れたプレイアビリティと革新的なデザインで絶大な人気を誇るIbanezのRGシリーズより、数量限定モデル2機種が新登場!
    誕生から35年以上を経た今なお、メタルを筆頭に幅広い音楽に対応できるハイ・パフォーマンスなギターとしてIbanezの代名詞と評されることの多いRGシリーズ。そんな往年のRGシリーズを彷彿とさせるルックスのStandard RG ダブルロッキング・トレモロ、SSHピックアップ配列・限定モデルです。Ibanez公式YouTubeでも注目を集めている2機種。この機会にぜひご検討ください。

    Ibanez「RG460DX-ROM」
    Ibanez「RG460DX-BLH」
  • YAMAHA「PACIFICA600」「BB700」「TRBX600」シリーズに新色登場!

    YAMAHA「PACIFICA600」「BB700」「TRBX600」シリーズに新色登場!

    2025/02/14

    YAMAHAエレキギター「PACIFICA600」シリーズ、エレキベース「BB700」「TRBX600」シリーズに新色が登場しました!
    ギター「PAC612VⅡX」にビンテージホワイト、ベース「BB734A」「BB735A」にファイヤードレッド、「TRBX604FM」「TRBX605FM」にキャラメルブラウン、インディゴブルーが加わります。どのモデルも楽器のイメージに合った洗練されたカラーリングが魅力。ぜひ商品ページをチェックしてみてください!

    YAMAHA SPAC612V2X VW PACIFICA
    YAMAHA BB734A FRD
    YAMAHA BB735A FRD
    YAMAHA TRBX604FM CMB
    YAMAHA TRBX605FM CMB
    YAMAHA TRBX604FM IDB
    YAMAHA TRBX605FM IDB
  • KORGより、アナログシンセ「miniKORG 700Sm」新登場!

    KORGより、アナログシンセ「miniKORG 700Sm」新登場!

    2025/02/14

    KORGより、アナログ・シンセサイザーの名機miniKORG 700Sの復刻モデル、「miniKORG 700Sm」が新登場!「miniKORG 700Sm」は、伝説的なminiKORG 700Sのサウンドを継承しつつ、現代の音楽シーンに対応するために進化したアナログ・シンセサイザー。オリジナルより小型・軽量化を実現し、持ち運びが容易になりました。オリジナルのクリアで抜けの良いオシレーターと象徴的なトラベラー・コントローラーを忠実に再現。美しいリードサウンドと太いベースサウンドは現代の音楽にもフィットします。また、オリジナルモデルにはなかった機能も多数搭載。スプリング・リバーブ、ジョイスティック、アフタータッチ、アルペジエーター、USB/MIDI端子、CV/GATE IN端子、そしてメモリー・プログラム・ボタンなどが追加され、表現の幅が格段に広がりました。専用ソフトケース、音楽ソフトウェアの無料バンドルも付属し、購入後すぐに音楽制作を始められます。

    WEB予約販売開始日:2025年2月21日(金)18:00ごろ予定
    発売日:2025年2月28日(金)予定

    KORG「miniKORG 700Sm」
  • PLAYTECHより新カウベルシリーズ登場!

    PLAYTECHより新カウベルシリーズ登場!

    2025/02/14

    サウンドハウスがプロデュースする楽器総合ブランド「PLAYTECH」より、新たなカウベルシリーズが登場しました!
    4インチ~8インチまで幅広いサイズをラインナップしており、それぞれ曲中の用途に合わせてお選びいただけます。また、バスドラムのフープに取り付け可能なカウベルホルダー「PCBH」も新登場。省スペースでドラムセットに組み込むことができる優れものです。豊富なサイズ展開が魅力のカウベルを、ぜひこの機会にお試しください!

    PLAYTECH 新カウベルシリーズ
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok