ここから本文です

HOME

2025/02のニュース

  • AVIDオーディオインターフェイス「Pro Tools | Carbon」macOS Sequoiaに正式対応!

    AVIDオーディオインターフェイス「Pro Tools | Carbon」macOS Sequoiaに正式対応!

    2025/02/06

    AVID社が誇るオーディオインターフェイス「Pro Tools | Carbon」。その性能を最大限に引き出すmac専用アプリケーション「Carbon Central」が、ついにmacOS Sequoiaに正式対応しました。今後はSequoia 15.2とPro Tools 2024.10(以上)を使用することにより、任意のCarbonシステムで動作可能です!

    ・Midi Setup経由でのCarbon単体使用
    ・Carbon via Carbon Central 25.1経由でのCarbon単体使用
    ・Carbon Central 25.1経由でのCarbon 拡張システム(最大拡張時Carbon及び2 台のCarbon Pre)構築
    ・Audio Midi Setup経由でのCarbon Pre単体使用

    その他のシステム要件の一覧、既知の課題とその回避方法については、以下をご参照ください。
    ■Pro ToolsのmacOS 14 Sonomaと15 Sequoia対応状況既知の不具合
    ■Pro Tools | Carbon システム・サポートと互換性

    ■関連商品
    AVID「Pro Tools」
    AVID「Pro Tools | Carbon Hybrid Audio Production System」
    AVID「Pro Tools | Carbon Pre」
  • 【Legato Largo x Pearl Flute】コラボ・フルートケースカバーが入荷!

    【Legato Largo x Pearl Flute】コラボ・フルートケースカバーが入荷!

    2025/02/06

    Legato Largo x Pearl Fluteコラボレーションシリーズの人気アイテム、フルートケースカバーが入荷しました!
    定番のネイビーとグリーンに加え、新色ライトグレーと数量限定カラーのグレージュ×アイボリーの4色をラインナップ。C・H足部管両用対応、フルートを置く際に便利なマットも付属しています。さらに、内面には毛足の長いボア素材を使用しており大切なフルートを優しく保護します。アクセサリー用ファスナーポケットや取り外し&調節可能なショルダーストラップも装備され、使いやすさがさらに向上しました。この機会にぜひご検討ください!

    発売日: 2025年2月5日(水)

    PEARL FLUTE「LL-FLCH3 #GI」
    PEARL FLUTE「LL-FLCH3 #LGY」
    PEARL FLUTE「LL-FLCH3 #GR」
    PEARL FLUTE「LL-FLCH3 #NV」
  • 「トーンチャイム初心者講座」ページ公開!

    「トーンチャイム初心者講座」ページ公開!

    2025/02/06

    「トーンチャイム初心者講座」ページを新たに公開しました。音楽発表会や高齢者施設などで使用されることが多いトーンチャイム。周りを包み込み広がるような音色を奏でます。初心者の方にもわかりやすく、鳴らし方の解説や、セット・曲集などのラインナップを紹介しています。ぜひご覧ください。

    トーンチャイム初心者講座
  • BEHRINGER新作エフェクター「CHORUS SYMPHONY」「OCTAVIA OCTAVE FUZZ」登場!

    BEHRINGER新作エフェクター「CHORUS SYMPHONY」「OCTAVIA OCTAVE FUZZ」登場!

    2025/02/05

    BEHRINGERより、新作エフェクター「CHORUS SYMPHONY」「OCTAVIA OCTAVE FUZZ」が登場しました。
    「CHORUS SYMPHONY」は数々の世界的ミュージシャンが使用し、伝説となったコーラスペダルを再現した1台。豊かで広がりのあるモジュレーションをご堪能いただけます。「OCTAVIA OCTAVE FUZZ」はジミ・ヘンドリックスが使用したことで有名なオクターブファズを再現した1台。シリコン・トランジスタによるアナログ回路を採用しており、アグレッシブなトーンが魅力です。新製品に伴い入荷までにはお時間をいただく見込みとなります。確実にゲットしたいかたは、ぜひ商品ページよりご注文ください!

    BEHRINGER「CHORUS SYMPHONY」
    BEHRINGER「OCTAVIA OCTAVE FUZZ」
  • ANTELOPE AUDIO「ALL INキャンペーン」延長決定!

    ANTELOPE AUDIO「ALL INキャンペーン」延長決定!

    2025/02/05

    ANTELOPE AUDIOの対象オーディオインターフェイスを新規購入、登録されたお客様に豪華なプレゼントを進呈するキャンペーンが延長されました!
    92種類のリアルタイムエフェクト、60種類以上のNative Pluginを限定価格で追加可能です。さらにBitwing Studio Essentialsライセンスを無償提供されるため、スタートダッシュにも最適。世界中の名だたるプロデューサーや一流のエンジニアが信頼を寄せる圧倒的なAntelope Audioサウンドを手に入れ、アナログモデリングFXライブラリをフル活用しましょう!

    対象商品

    ■ キャンペーンの流れ
    1. 対象のANTELOPE AUDIO オーディオインターフェイスを購入
    2. Bitwig Studio Essentialsのコードは、ANTELOPEアカウントページ内「My Software」に表示されます
    3. ユーザーエリアの「My Offers」から、92種類のリアルタイムエフェクトと60種類以上Native Pluginを含む1年間メンバーシップを9.99ドルにてご購入いただけます
    ※購入方法詳細はこちら
    キャンペーンの流れ | ALL IN 2024 | Antelope Audio Japan

    ■ 対象期間
    2025年4月30日(水)まで

    ■ 注意点
    ※Auto-Tune Synergyとafx2dawは含まれません。またBitwigライセンスは特別提供品のため、単体での転売はできません。
    ※Synergy Core Nativeを利用するには、iLokアカウント(iLok CloudもしくはiLok USB (第二世代以上))が必要です。
    ※リアルタイムエフェクトおよびNative Pluginのメンバーシップは、ANTELOPE AUDIOのWEBページからのみ購入可能です。サウンドハウスでの販売は行っておりません。
    ※キャンペーン特典受け取りには、2025年5月15日(木)までに対象商品をアクティベートしていただく必要があります。

    【徹底解説!】ANTELOPE AUDIOが提供するソフトウェア種類について
  • 【5,000ptプレゼント】QSC製品レビューキャンペーン!!

    【5,000ptプレゼント】QSC製品レビューキャンペーン!!

    2025/02/05

    高音質、高品質で人気のQSC「PAスピーカー」「デジタルミキサー」「パワーアンプ」を弊社にて新規ご購入いただいた方、及び、これまでにご購入いただいた方すべてを対象にレビューキャンペーンをスタートしました。
    日本全国のQSCユーザー様からのたくさんのレビューをお待ちしております!!

    ■ キャンペーン期間
    2025年3月31日(月)まで

    ■ 対象製品
    PAスピーカー:K.2シリーズ、KSシリーズ、CPシリーズ、Eシリーズ
    デジタルミキサー:TouchMixシリーズ
    パワーアンプ:GXDシリーズ、GXシリーズ

    ■ 付与ポイント
    5,000ポイント(期限180日)
    ※ポイントプレゼントはお1人様1回となります。
    ※過去のキャンペーンでポイントを獲得された方は対象外となります。

    ■ レビュー内容についての注意事項
    使用感や音質についての感想などを含め、200文字以上にてご投稿ください。
  • Positive Gridソフトウェアプロモーション開催!

    Positive Gridソフトウェアプロモーション開催!

    2025/02/04

    理想のギターサウンドを実現できると大人気のPositive Gridの人気アンプシミュレーター・プラグインが、最大48%オフとなるセールが延長!

    「BIAS FX 2」はギター・アンプ/エフェクト・プロセッサーのモデリング・プラグイン。モダンなものからビンテージ・ペダルまで幅広く搭載。ToneCloudにアクセスすれば50,000種類以上のオンライン・プリセット集を利用できます。
    アップデートによりDSPエンジンへ変更し、強力なソフトウェアへ進化しました。
    「BIAS AMP 2」はアンプに特化したバーチャル・デザイナー。多様なアンプ・プリセットに加え、部品レベルでの改造アンプシミュレートも可能。オーディオ・ファイルを読み込んでのアンプのデータ化、多数のアンプモデルのプリセットを世界中のユーザー共有ができます。上記2製品に加え、お得なバンドルも対象です!この機会をお見逃しなく!

    Positive Grid ソフトウェアセール 一覧
  • 【数量限定品】NEUMANNハンドヘルド型コンデンサーマイク「KMS 105 MATTE WHITE」登場!

    【数量限定品】NEUMANNハンドヘルド型コンデンサーマイク「KMS 105 MATTE WHITE」登場!

    2025/02/04

    NEUMANNの人気ハンドヘルド型コンデンサーマイク「KMS 105」に、数量限定カラーモデル「KMS 105 MATTE WHITE」が新登場。エレガントなマットホワイト仕上げは、ステージ上での存在感を際立たせ、視覚的な演出効果を高めます。本モデルは限定生産品のため、在庫がなくなり次第販売終了となります。この機会をお見逃しなく!

    NEUMANN「KMS 105 MATTE WHITE」
  • NAMMショーにてHartke「HAシリーズ」後継機種が発表!

    NAMMショーにてHartke「HAシリーズ」後継機種が発表!

    2025/02/03

    長年にわたりベーシストに愛されてきたHartke「HAシリーズ」の後継モデルとして、最新のベースアンプヘッド「TX7500」がNAMMショーにて発表されました!従来の幅広いサウンドメイクと耐久性は継承しつつ、より軽量化(約4kg)を実現。オールメタルシャーシと内蔵ハンドルで持ち運びも簡単です。ドライブ、コンプレッサー、ゲイン、そして「HAシリーズ」の特徴でもあったグラフィックEQとパラメトリックEQをそれぞれ搭載。XLR出力やエフェクトループも備え、多様な接続にも対応可能。最大800W(4Ω)の高出力で、ライブステージやスタジオで圧倒的なパフォーマンスを発揮します。HAシリーズの伝統を受け継ぎ、さらなる進化を遂げたTX7500に乞うご期待ください!
    ※画像は開発中のため、変更となる可能性がございます。

    NAMM 2025: Hartke Introduces New TX7500 Lightweight Bass Head | Hartke
  • Zivixより、新作Jamstik MIDIギターが登場!

    Zivixより、新作Jamstik MIDIギターが登場!

    2025/02/03

    Zivixより新作MIDIギター「Jamstik Standard MIDI Guitar」、「Jamstik Deluxe MIDI Guitar」が登場!
    USBやBluetooth、MIDIケーブルを介して、PCやiOSデバイス、MIDI機器のコントロールを可能にするMIDIギターの新モデル。新たにギターヘッドが採用され、よりギターの演奏感に近い環境でのMIDI表現が可能になっています。ただいま予約受付中となります。ぜひこの機会に商品ページをチェックしてみてください。

    Zivix「Jamstik MIDI Guitar」
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

2025年2月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok