ここから本文です

HOME

2025/01のニュース

  • 人気のLP「ツイストシェイカー」入荷!

    人気のLP「ツイストシェイカー」入荷!

    2025/01/30

    LP(ラテンパーカッション)より、人気のシェイカー「ツイストシェイカー」が入荷しました!
    LPが特許を取得しているツイストロック機能を備えており、同シリーズのシェイカー同士を合体させて演奏することができる優れもの。これにより音色や音量、アタック感などをカスタマイズすることができ、さまざまな場面に幅広く対応します。売り切れ必至の人気アイテムにつき、この機会にぜひご検討ください!

    LP「LP441T-L」
  • Ibanezより、アンディ・ティモンズの新シグネチャーモデルが登場!

    Ibanezより、アンディ・ティモンズの新シグネチャーモデルが登場!

    2025/01/30

    レジェンド的ギタリスト、アンディ・ティモンズの最新シグネチャーモデルIbanez「ATZ300-BK」が登場。往年のシグネチャーモデルを彷彿とさせる特別デザインの指板インレイ。ボディにはアフリカン・マホガニー材を使用したほか、その他にも今の氏が理想とするこだわり仕様が詰め込まれており、レギュラーラインナップのAZシリーズとは一線を画すクオリティを実現。
    3月には6年ぶりの来日公演を予定しているアンディ・ティモンズの新シグネチャーモデルをぜひチェックしてみてください!

    Ibanez「ATZ300-BK」
  • キャリーカート特集ページ更新!

    キャリーカート特集ページ更新!

    2025/01/30

    キャリーカートの特集ページをアップデートしました。この特集ページでは、用途別におすすめのブランドと商品をご紹介。ラックケースや音響機材の運搬だけでなく、レジャー使用でも便利な人気のキャリーカートを特集しています。用途にあったキャリーカートを選ぶ際にぜひご活用ください。

    特集ページ
  • Odisei Music「Travel Sax2」が入荷!

    Odisei Music「Travel Sax2」が入荷!

    2025/01/30

    サックス練習における“音”“大きさ”の問題を解決した新しいツール「Travel Sax2」が入荷しました!
    「Travel Sax2」はサックスのキィレイアウトとステンレス・スチール製のスプリングアクションを採用し、可搬性に優れたコンパクトなデザインが特徴です。また、マウスピース(ソプラノ・アルト・テナー・バリトン)との互換性があり、お手持ちのマウスピースでの演奏が可能。サックスの練習場所にお困りの方や、ちょっとした隙間時間に練習したい方におすすめです!
    今回は通常カラーのほか、一部特注カラーも入荷しています。この機会にぜひご検討ください!

    Odisei Music 一覧
  • 【動画公開】無停電電源装置 UPS1000IIRTの動画を公開!

    【動画公開】無停電電源装置 UPS1000IIRTの動画を公開!

    2025/01/30

    サウンドハウスの公式YouTubeチャンネルにて、CLASSIC PRO「UPS1000IIRT」の機能紹介とバッテリー交換方法の2本の動画を公開中!
    「UPS1000IIRT」は、常時インバーター給電方式の最上位モデルのUPS(無停電電源装置)です。通常時、停電時共にインバーターを経由することにより安定した周波数、電圧での供給を実現しており、瞬間停電にも対応します。ぜひ動画をチェックしてみてください!

    【How to】UPS1000IIRT / CLASSIC PRO バッテリーの交換方法
    CLASSIC PRO UPS1000IIRT 無停電電源装置 機能紹介

    CLASSIC PRO「UPS1000IIRT」 
  • DRAWMER「MQ-1」「MQ-2」新登場

    DRAWMER「MQ-1」「MQ-2」新登場

    2025/01/29

    DRAWMERより、伝説的な「モータウンEQ」からインスピレーションを受け、1960年代のデトロイトの名高いスタジオで使用されたEQカーブを再現した7バンドのプロポーショナルQイコライザー「MQ-1」「MQ-2」が発表されました。モノラル7バンドEQの「MQ-1」は、デュアル4バンド・パラメトリックEQ「1971」でも高い評価を得ているCRUSH機能を搭載。これを有効にすることにより、心地よいハーモニック・サチュレーションとアナログならではの豊かな温かさが加わり、あらゆる信号に独特なキャラクターを加えてくれます。CRUSHは低音を太く、中域に存在感を、そして高域に美しい輝きをもたらします。ステレオ7バンドEQの「MQ-2」は、単なるEQにとどまらず、信号の特性に合わせてエンベロープを調整してくれるシングルノブタイプのコンプレッサーを搭載。EQとコンプレッサーの信号パスの順番は入れ替えることができ、さまざまなニーズに対応可能です。

    DRAWMER「MQ-1」
    DRAWMER「MQ-2」
  • ASHDOWNのギター用ブースター「Two Band Boost」動画公開!

    ASHDOWNのギター用ブースター「Two Band Boost」動画公開!

    2025/01/29

    サウンドハウスの公式YouTubeチャンネルにて、ASHDOWNのギター用ブースター「Two Band Boost」の商品動画を公開!
    高音域だけでなく、全音域の音量を調節するデュアルブースト機能を搭載し、全体の音量を上げながらもソロで目立たせたい高音域をさらにブーストできるエフェクターです。また、機能面が優れているのはもちろんのこと、シックな見た目や、スイッチを踏んだ際に光るLEDライトも魅力的。
    そんな「Two Band Boost 」の魅力が詰まった商品動画をぜひチェックしてみてください!

    Two Band Boost ブースター / ASHDOWN

    ASHDOWN「Two Band Boost」
  • CELESTIONよりギター用アッテネーティングスピーカー「Peacekeeper」新登場!

    CELESTIONよりギター用アッテネーティングスピーカー「Peacekeeper」新登場!

    2025/01/29

    ジミ・ヘンドリックス、スラッシュなどのギタリストの名演を支えつつ、不動の地位を築いたギターアンプ用スピーカーブランド、CELESTIONより革新的なアッテネーティングスピーカーが新登場!
    独自のデュアルボイスコイル設計を採用しており、通常のギタースピーカーと同様にアンプと連携しつつ、出力感度が大幅に低減されています。そのため、アンプを強くドライブさせても、適切な音量で演奏を楽しむことが可能。全く新しい使い方ができるアッテネーティングスピーカー「Peacekeeper」をこの機会にぜひお試しください!

    CELESTION「Peacekeeper」
  • Laneyの電池駆動アンプ「AH-Freestyle」紹介動画を公開!

    Laneyの電池駆動アンプ「AH-Freestyle」紹介動画を公開!

    2025/01/29

    サウンドハウス公式YouTubeチャンネルにて、Laneyの電池駆動アンプ「AH-Freestyle」の商品紹介動画を公開しました。
    「AH-Freestyle」はギターやキーボード、マイクの入力が可能で簡易PAスピーカーとしても使用できるギターアンプ。電源アダプターだけでなく単三電池6本で約16時間駆動するため、屋外での路上ライブにもおすすめな商品です。動画内で余すことなくその魅力をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!

    AH-Freestyle 電池駆動アンプ / Laney

    Laney 「AH-Freestyle」
  • BEHRINGERより、3つのモジュラーシンセが新登場!

    BEHRINGERより、3つのモジュラーシンセが新登場!

    2025/01/28

    BEHRINGERより、サイケデリックな見た目と独創的な変化をもたらすモジュラーシンセ3機種が新登場!
    「SWORDS」は、スムースなトーンからアグレッシブなトーンまで幅広く対応するデュアルアナログ・マルチモード・フィルター。Modeコントロールにて、ハイパス、ローパス、バンドパスなど各フィルター・レスポンスをモーフィングします。
    「WAVES」は、デジタル・モジュレーター&ファンクション・ジェネレーター。ADエンベロープとARエンベロープを備えた3つのジェネレーター・モードとループVC-LFO/VCDOを搭載。さらに、他のVCOから(サブ)ハーモニクスを作成するための外部クロックPLLとしても活用できます。
    「STEPS」は、さまざまなモジュレーションを発生させる6ステージ・ファンクション・ジェネレーター。超柔軟な6ステージのエンベロープをパッチングし、複雑なLFOウェーブシェイプ、シーケンス、エンベロープを作成できます。

    BEHRINGER「SWORDS」
    BEHRINGER「WAVES」
    BEHRINGER「STEPS」
サウンドマートスキル出品を探す サウンドナビアフィリエイト記事を書く

カテゴリーから探す

2025年1月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok