ここから本文です

HOME

2016/12のニュース

  • KORGの最新チューナー「Pitchblack Advance PB-AD」入荷!

    KORGの最新チューナー「Pitchblack Advance PB-AD」入荷!

    2016/12/15

    KORG 「Pitchblack Advance PB-AD」

    KORGのペダル型最新チューナー「Pitchblack Advance PB-AD」が入荷!KORGの大定番チューナーPitchblackをさらに進化させた本機は、測定精度がなんと±0.1セント!音に影響を与えないトゥルーバイパス仕様で、ライブやレコーディングなど様々な現場でそのパフォーマンスを発揮します。視認性に優れたディスプレイと4種類のメーターを備えており、暗いステージの上でも確実にチューニングが行えます。最先端のデザインと機能を是非体感してください。
  • Mackieミキサー アウトレット品入荷!

    Mackieミキサー アウトレット品入荷!

    2016/12/14

    Mackieミキサーのアウトレット品が入荷。コンパクトミキサーの代名詞VLZシリーズ、PAにも対応するProFXシリーズの他、iPad対応デジタルミキサーDL1608、発売から間もないコンパクトデジタルProDX4まで、破格のプライスでご用意しました。箱ダメージ等がありますが、全てメーカー保証が付きますので安心してご購入いただけます。

    MACKIE 「ProDX4 アウトレット品」
    MACKIE 「DL1608 Lightning アウトレット品」
    MACKIE 「MIX12FX アウトレット品」
    MACKIE 「ProFX8v2 アウトレット品」
    MACKIE 「ProFX12v2 アウトレット品」
    MACKIE 「ProFX12v2 アウトレット品」
    MACKIE 「PROFX16V2 アウトレット品」
    MACKIE 「802VLZ4 アウトレット品」
    MACKIE 「1202VLZ4 アウトレット品」
    MACKIE 「1402VLZ4 アウトレット品」
    MACKIE 「1604VLZ4 アウトレット品」

  • 管楽器キーホルダーをラインナップ!

    管楽器キーホルダーをラインナップ!

    2016/12/14

    YOSHIZAWA「管楽器キーホルダー」

    小さくて可愛い管楽器キーホルダーの取り扱い開始しました。ホルンやトランペット等の金管楽器から、木管楽器はフルートやクラリネットまで、各種取り揃えています。キイやバルブの細かいディティールを再現していて、ハートのチャームがなんとも魅力的!友達や同じ部活の仲間とお揃いで楽器ケースに付けてみてはいかがでしょうか。ちょっとしたクリスマスプレゼントにもおすすめです。
  • CELESTIONスピーカー特集ページを更新しました。

    CELESTIONスピーカー特集ページを更新しました。

    2016/12/14

    CELESTIONスピーカー特集

    VINTAGE30やCELESTION BLUEなどでお馴染のリプレイスメント用スピーカーユニットの王道ブランド「CELESTION」。仕様を選択していくだけでお好みのモデルに辿り着けるスピーカーセレクターや、各シリーズの説明が用意された特集ページに、「ギター用スピーカー・プロダクトガイド」を新たに追加しました。サイズ、許容入力、マグネットの種類、インピーダンス、おすすめコメントを一覧で見ることができます。ワンランク上のサウンドを目指すなら、ぜひCELESTIONスピーカーの載せ替えをご検討ください。
  • oasisの日本ラストライヴ「oasis FUJI ROCK FESTIVAL'09」上映決定!

    oasisの日本ラストライヴ「oasis FUJI ROCK FESTIVAL'09」上映決定!

    2016/12/14

    英ロックバンドoasisが、2009年7月、解散直前にFUJI ROCK FESTIVALにて行ったライヴを、2017年3月4日(土)から全国の映画館にて期間限定上映することが決定しました。翌月8月に兄・ノエルが脱退を発表し、事実上の解散となったoasisのとても貴重なライヴ映像です。この日のセットリストは「Rock 'n' Roll Star」、「Lyla」、「Morning Glory」、「Wonderwall」、「Supersonic」、「Don't Look Back in Anger (Acoustic)」、「Champagne Supernova」、Beatlesのカバー「I Am the Walrus」など、人気曲が盛りだくさんの全20曲。当日あのライヴを目の当たりにした人も、ライヴには足を運んだことがなかった人も、大画面、大音量の映画館でoasisを堪能することが出来ます。oasis日本最後のライヴ、見逃せません!
    なお、チケットは12月22日(木)より、ローソンチケットにて先行受付(抽選)が始まります。(記念グッズ付きのチケットもあり。)一般発売は2017年2月23日(木)から。詳細はオフィシャルホームページをチェックしましょう!

    「oasis FUJI ROCK FESTIVAL'09」
    ローチケHMV

    oasis長編ドキュメンタリー「oasis: supersonic」
  • 管楽器用のスタンドならサウンドハウスがお得!

    管楽器用のスタンドならサウンドハウスがお得!

    2016/12/14

    管楽器用スタンド 一覧

    トランペット、トロンボーン、サックス、ホルン、チューバ、フルート、クラリネットなどなど管楽器用のスタンドならサウンドハウスが断然お買い得!折り畳んでコンパクトに収納できるアイテムや、安定感のあるスタンドをラインナップしています。
    管楽器の置き場所に迷っている方、練習の合間や、すぐに練習に取りかかれるようにスタンドをお探しの方は是非用途にあった製品をお求めください。特に「K&M」、「HERCULES STANDS」のスタンドはおすすめですよ。
  • Campfire Audioカナル型イヤホン「ORION CK」「NOVA CK」「JUPITER CK」取扱開始!

    Campfire Audioカナル型イヤホン「ORION CK」「NOVA CK」「JUPITER CK」取扱開始!

    2016/12/14

    Campfire Audio「ORION CK」
    Campfire Audio「NOVA CK」
    Campfire Audio「JUPITER CK」

    Campfire Audioのカナル型イヤホン「ORION CK」「NOVA CK」「JUPITER CK」の取り扱いを開始しました!モデル名の後ろに刻まれている「CK」はセラミック複合コーティングを意味します。アルミニウム筺体にコーティングを施す事で、耐摩擦性に優れた美しい仕上がりを実現。長期間に渡ってその品質を保ち続けます。ドライバー構成は「ORION CK」シングルBAドライバー、「NOVA CK」2BAドライバー、「JUPITER CK」4BAドライバーとなります。「NOVA CK」は絶賛発売中!「ORION CK」「JUPITER CK」は2016年12月17日の発売予定です。
  • iRig対応ミニギターアンプ「iRig Nano Amp」登場!

    iRig対応ミニギターアンプ「iRig Nano Amp」登場!

    2016/12/14

    IK MULTIMEDIA 「iRig Nano Amp」

    IK MULTIMEDIAからiOS対応のインターフェース内蔵のギターアンプ「iRig Nano Amp」が登場しました!超コンパクトな電池駆動タイプなので、いつでもどこでも演奏が可能。ヘッドホン端子も装備し、時間帯も選びません!付属のケーブルでiPhoneやiPadを接続すれば、AmpliTubeアプリで自由度の高いギター・サウンドを楽しむことができます。とても多機能なコンパクトギターアンプ、お手元にひとついかがでしょうか!?
  • JTS ワイヤレス・インイヤーモニター「SIEM-2」入荷!!

    JTS ワイヤレス・インイヤーモニター「SIEM-2」入荷!!

    2016/12/14

    JTS 「SIEM-2」

    JTS ワイヤレス・インイヤーモニター「SIEM-2」が入荷しました。「SIEM-2」はレシーバー、トランスミッター、更にカナル型イヤホン「IE1」がセットになり、圧倒的なコストパフォーマンスを実現しています。発信回路にPLL方式を採用し、安定した送受信が可能。同一エリア内、最大4波まで運用可能です。ステージ上で大音量のモニター音を再生する必要がなくなるため、ハウリングの問題を解決するだけでなく、正確にモニタリングすることができます。また、耳を保護する点においても有効です。モニター環境を改善し、ライブパフォーマンスを向上させる必須のアイテムです。
  • TAMAのコブラクラッチ、「HH905XP」を動画でご紹介!

    TAMAのコブラクラッチ、「HH905XP」を動画でご紹介!

    2016/12/14

    TAMA 「HH905XP」

    ハイハットを閉じたままで、ツインペダルに踏み変える事のできる画期的なコブラクラッチ「HH905XP」が登場!
    本体についている小さなプレートを踏み分けることで、ハイハットを閉じたまま左足を離してツインペダルの演奏が可能になります。
    まるで脚が3本あるような演奏ができ、バリエーションが広がります。
    商品のセッティング方法や使い方など、詳しい動画でご紹介していますので、是非一度ご覧ください!


    動画を見る
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2016年12月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok