ここから本文です

HOME

2014/05のニュース

  • DYNAUDIO「BM mkIII」ニアフィールドモニター・シリーズ/「BMS II」サブウーファー・シリーズ発売開始

    DYNAUDIO「BM mkIII」ニアフィールドモニター・シリーズ/「BMS II」サブウーファー・シリーズ発売開始

    2014/05/29

    DYNAUDIO 「BM mkIIIシリーズ」
    DYNAUDIO 「BMS IIシリーズ」

    20年に渡り「耳」で選ばれ続けてきたDynaudio Professionalより、スタジオ・モニタリングの新たな時代の到来を告げる「BM mkIII」ニアフィールドモニター・シリーズと「BMS II」サブウーファー・シリーズが発売されました。BM mkIII/BMS IIシリーズは最高品質の素材と厳選したハンドクラフト・ドライバーを採用し、全てデンマークでハンドメイドされています。市場にある同クラスの製品とは一線を画す音質とパフォーマンスを提供し、ドライバーの大きさに関わらず全モデル共通した均一のサウンド・キャラクターを実現。また、全BM mkIIIモニター製品には、リスナーにピュアなモニタリング環境を提供すべく、プロ現場やオーディオ愛好家向けに高品位なスピーカースタンド製品を設計しているIsoAcoustics社製の、「ISO-L8R」スピーカースタンドをバンドル。ISO-L8Rは、軸上エネルギーを吸収しながらも軸外のエネルギーに抵抗するという優れたデザインにより、スピーカーをデスクトップや棚などの面部から効率的に分離、フリーな空間で駆動させることで、本来持つサウンドを引き出します。
  • 「G&BL ヘッドホン Ebony60」の動画をアップしました。

    「G&BL ヘッドホン Ebony60」の動画をアップしました。

    2014/05/28

    G&BL 「Ebony60」

    G&BLのヘッドホンは、ブラックとブラウンの重なり合う自然な色彩が美しく、黒檀独自の木目が作り出す自然なグラデーションが特徴です。周波数帯域のバランスが良く、緻密で高い解像度とクリアで広い音場を再生し、ハウジングの素材に採用された黒檀は、耳障りな鋭い音を吸収し、直接的に影響する鼓膜への刺激を軽減します。また、触り心地と装着感の良いイヤーパッドを使用し、長時間でも痛みや不快感を感じることなく、音楽を楽しむことができます。
    ムービーを見る
  • DJプレイをネット配信する方法を解説した特設コーナーができました!

    DJプレイをネット配信する方法を解説した特設コーナーができました!

    2014/05/27

    DJ入門講座 「ニコニコ生放送やUstreamでDJプレイを配信する」

    サウンドハウス虎の巻に、ニコニコ生放送やUstreamでDJプレイを配信する時に必要な機材や接続方法を説明したコーナーを新設しました。DJを始めるのに何を買えば良いのか分からない方、どの様に接続して良いのか分からない方には、必見のページです!ぜひチェックしてみてください!
  • 「VHT ギターアンプ Special 12/20 Combo」の動画をアップしました。

    「VHT ギターアンプ Special 12/20 Combo」の動画をアップしました。

    2014/05/27

    VHT 「Special12/20 Combo」

    VHT伝統の倍音豊かな中低域にコシのあるモダンハイゲインサウンドと、艶のあるクリーントーン!気になるサウンドはムービーでチェック!
    ムービーを見る
  • ZILDJIANスペシャルサイトオープンのおしらせ

    ZILDJIANスペシャルサイトオープンのおしらせ

    2014/05/26

    ZILDJIANスペシャルサイト

    ZILDJIANシンバルのスペシャルサイトがオープンしました。
    390年以上の歴史を持つZILDJIANシンバルは、長い音楽の歴史の中で信頼と進化を重ね、多くのプレイヤーを支えてきました。現在では400種類以上に及ぶ豊富なラインナップによりあらゆるドラマーのニーズに対応します。
    またオープンを記念してA ZILDJIANクラッシュ、ライドをお買い上げの方にもれなく、シンバルが本来持っているサウンドパフォーマンスを最大限に引き出すCYMPADをプレゼント!
  • VOXの名機「TONELAB ST」復活!

    VOXの名機「TONELAB ST」復活!

    2014/05/26

    VOX 「Tonelab ST」

    惜しまれつつ生産完了となっていたVOXの真空管搭載マルチエフェクター「TONELAB ST」が急遽復活を遂げました!軽量コンパクトなボディにクラス最多の33種のアンプ・モデルをはじめ、あらゆるエフェクト、キャビネットモデルを凝縮。シンプルかつダイレクトな操作で思い通りのサウンドメイクができまリアルなトーン、「本物のチューブ・アンプ・サウンド」を実現するVOX独自のテクノロジーValvetronixによるパワー・アンプ回路を搭載。是非この機会にVOXリアル・チューブサウンドの真髄に触れてみてください。
  • VOCU新製品エフェクトループ・スイッチャー「Magic Switching Station」

    VOCU新製品エフェクトループ・スイッチャー「Magic Switching Station」

    2014/05/26

    VOCU 「Magic Switching Station」

    VOCUより4チャンネル・エフェクトループ・プログラマルスイッチャー「Magic Switching Station」が発売されました。4つのエフェクト・ループのオン/オフ・セッティングを最大8セット記憶させ、1アクションで任意の組み合わせのループ・オン/オフをコントロールすることができるスイッチャーです。一般的なマルチ・ループ・スイッチャーには採用されることの少ない「直列接続/並列接続の選択機能」を採用しており、従来のマルチ・ループ・スイッチャーでは実現困難な高度なエフェクト・パッチングが可能です。また、アンプのチャンネル切替などを連動させることのできる「コントロール出力」、ループに接続したエフェクターに電源を供給できる「5つのDC9V出力」等、VOCUならではの便利な機能が満載です。
  • TC ELECTRONICギターエフェクター新製品

    TC ELECTRONICギターエフェクター新製品

    2014/05/26

    TC ELECTRONIC「Flashback Mini Delay」
    TC ELECTRONIC「Corona Mini Chorus」
    TC ELECTRONIC 「Vortex Mini Flanger」
    TC ELECTRONIC 「Shaker Mini Vibrato」

    極限まで小型化したボディ最新エフェクトを凝縮したコンパクト・ペダル、Mini Pedalシリーズにニューモデルが追加されました。Flashback Delay、Corona Chorus、Vortex Flanger、Shaker Vibratoの4機種です。それぞれレギュラーサイズでは既に定評があり大定番となっていますが、今回の小型化でより限られたスペースに無限の可能性を与えることになります!もちろんTC独自のTonePrintテクノロジーに対応し、そのサイズからは想像できない幅広い極上のエフェクト・サウンドが手に入れられます。
  • 動画『RODE「Pop-Up」 舞台裏』をアップしました。

    動画『RODE「Pop-Up」 舞台裏』をアップしました。

    2014/05/26

    クリントン・ハーンによるオーストラリア映画「Pop-Up」の舞台裏を紹介します。オーディオを中心に、映画撮影に役立つTips&Tricksをご覧いただけます。
    ムービーを見る
  • 次世代のスピーカーシステム LINE6/StageSource L2mを大特価にて販売中!

    次世代のスピーカーシステム LINE6/StageSource L2mを大特価にて販売中!

    2014/05/24

    LINE6 「StageSource L2m」

    優れたサウンド・クオリティと驚きのパワーに加え、先進的なDSPテクノロジーも完備したLINE6/StageSource L2mを大特価にて販売中です。StageSource L2mには、他のモデルにはない、加速度センサーと光学センサー、DSPを内蔵し、あらゆるライブのシチュエーションでベストなパフォーマンスを得ることができる次世代のスピーカーシステムです。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2014年5月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok