ここから本文です

HOME

2005/09のニュース

  • MACKIEがDTM市場に本格参入 ! ! DAWソフトTracktion2発売 ! !

    2005/09/09

    MACKIE 「Tracktion 2」
    MACKIE 「Tracktion 2」
    OnyxのFireWireオプションカードにもバンドルされていた「Tracktion」が、この度「Tracktion2」として発売開始されます。無制限のMIDI/オーディオ・トラック、最大24bit/192kHzまでサンプリングビットレートをサポート ! ! 64bit対応のミックスエンジンで高音質のままミックスダウンができます。VSTプラグイン、ReWireにも対応しているのでソフトシンセを追加したり、プラグインエフェクトを充実させたり出来ます。また近年DAWソフトに搭載されているCPUパワーを節約するフリーズトラックの機能も搭載 ! ! SampleTankSEやAmplitudeLE、ドラム音源やオルガン、クラビネットまで付属プラグインも充実の内容 ! ! 海外ではすでにその実力や人気も高く、国内でも台風の目となるDAWソフトの登場です ! !
  • 海外展示ショー「PLASA SHOW 2005」開催迫る !

    2005/09/09

    ■サウンドハウス海外展示会レポート一覧ページ
    http://www.soundhouse.co.jp/show/show.asp
    11日から14日までロンドン市内のEarls Courtを会場に開催される「PLASA SHOW 2005」。例年このショーの特徴として照明やDJ関連機器が多く展示されます。今回もサウンドハウスから特派員を派遣。気になるショーの内容については特派員の帰国後、近日中にショーレポートにまとめてアップしますので、ショーレポートにご期待ください ! !

    ◇「PLASA SHOW London 2005」公式ウェブサイト :
    http://www.plasashow.com/welcome.asp
  • お待たせしました ! ! RME 「MultifaceII」登場 ! !

    2005/09/08

    ■RME
    「Hammerfall DSP Multiface II + PCIBus」
    「Hammerfall DSP Multiface II + CardBus」
    大変お待たせしました。Multifaceの新バージョン、「MultifaceII」の登場です。ゼロCPUロードのHammerfall DSPデザインを引き継ぎ、Fireface800と同等のアナログ回路を装備し、安定性だけでなく、さらに高音質になりました。モバイル用のCard Busはケーブル接続部に6pinを採用。より耐久性を向上。アナログ入出力感度切替スイッチをフロントパネルに装備。リアパネルのTRSライン入出力端子間にゆとりをもたせました。 外径が太いハウジングを持つプラグも、隣同士の干渉を気にすることなく接続できます。さらに使い易くなったMultifaceIIの登場です。
  • OTOYA MOVIE Vol.28 「PEAVEY MILLENNIUM」

    2005/09/08

    OTOYA MOVIE Vol.28 「PEAVEY MILLENNIUM」
    ついに日本上陸 ! PeaveyのMILLENNIUMシリーズは、美しいフレイムメイプルをTOPにラミネート、シースルーフィニッシュが鮮やかなモデルです。4弦モデルと5弦モデルが用意され、それぞれ、3BAND EQを搭載したアクティブサーキットモデルと、伝統的なサウンドを生み出すパッシブサーキットモデルのラインナップで様々なプレイヤーのニーズにお応えします。充実のスペックを誇りながらも、驚きの価格を実現したMILLENNIUMの素晴らしいサウンドとフォルムを、OTOYA MOVIEで是非お確かめください。

    ◇OTOYA MOVIEトップページ
    http://www.soundhouse.co.jp/otoya_movie/index.asp
  • WOLFGANG大感謝キャンペーン ! ラストチャンス !

    2005/09/07

    WOLFGANG SPNT GLOSS BLACK ROSE
    WOLFGANG SPNT GLOSS BLACK ROSE
    惜しまれつつも生産を完了したWOLFGANGですが、数量限定で大ディスカウントキャンペーンを実施致します ! 対象モデルは2機種 ! シンプルながらも重厚感溢れるルックスが魅力のWOLFGANG SPECIAL BLACK レアなローズ指板。かつてない衝撃特価 ! 79,800円(税込、送料別)にて数量限定でのご提供です。MADE IN USAの底力を実感してください !






    WOLFGANG SPFT TRANSPARENT PURPLE
    WOLFGANG SPFT TRANSPARENT PURPLE
    もう1本はフレイムメイプルトップ、Dチューナー付フロイドローズタイプトレモロ搭載の美しき爆撃機、WOLFGANG SPECIAL TRANSPARENT PURPLE ! こちらも数量限定特価129,800円(税込、送料別)と大サービス衝撃特価です ! ギターキッズの憧れ、エディ・ヴァン・ヘイレンと同じモデルを手にするビッグチャンスです。是非この機会をお見逃しなく !
  • CLASSIC PROよりハイインピーダンス仕様のパワーアンプ、CMPシリーズ4機種が新登場

    2005/09/06

    CLASSIC PRO パワーアンプ CMPシリーズ
    CLASSIC PRO パワーアンプ CMPシリーズ
    3つのマイク入力と、2つの外部機器入力でそれぞれレベル調整が可能。TREBLE/BASSの2バンドEQも搭載。出力は100V、70Vのハイインピーダンス出力の他、8~16ohmのローインピーダンス出力も装備した設備用パワーアンプです。
  • 「PEAVEY社創立40周年の先に見るもの」~創立者Hartley Peavey氏ロングインタビュー

    2005/09/05

    今年で創立40周年を迎えた楽器・プロオーディオ業界内で最も知られているメーカーの1つ、Peavey。このミシシッピーに本拠地を置くPeavey社の創立者であるHartley Peavey氏の、ロングインタビューです。ぜひご覧ください。

    ◇Peavey創立者Hartley Peavey氏ロングインタビュー :
    http://www.soundhouse.co.jp/material/peavey40.asp
  • Digidesignより新ProToolsLEシステムMbox2発表 ! !

    2005/09/05

    Digidesign 「Mbox2/Mbox 2 Factory」
    Digidesign 「Mbox2/Mbox 2 Factory」
    DAWのスタンダード、ProToolsLEシステムのMboxをさらに進化させたMbox2が発表になりました。Mbox2には以前より要望の高かったMIDIインターフェイス機能を搭載。最大4in4out(アナログ/デジタル併用)の入出力を実現。今回さらにデザインも一新し、縦横自由に置ける仕様となっております。Mbox2にももちろんFactoryバンドルパッケージをご用意 ! ! 5つの優秀なプラグインをバンドル ! ! 必要な機能を最低限に凝縮したMbox2の登場です ! !
  • MPC1000のメモリーキャンペーンが残り僅か !

    2005/09/03

    AKAI 「MPC1000 EXM-128」
    AKAI 「MPC1000 EXM-128」
    HIPHOPならずとも全てのジャンルのミュージシャンに絶大なる支持を受けるドラムサンプラー AKAI MPCシリーズ。シリーズ最新・最小モデルのMPC1000の128MBメモリサービスキャンペーンが弊社在庫限りとなりました。ご購入を検討されているお客様はこの機会をお見逃し無く !
  • CDJにオススメの各種CDケース !

    2005/09/03

    ODYSSEY 「KCD200SIL」
    ODYSSEY 「KCD300DIA」
    ROADREADY 「CD200AS」
    SKB 「1717DJ」
    最近、CDJ等の普及からか現場にレコードを一切持ち込まないDJが急増中 ! 海外のTOP DJの中でもMYヘッドホンと20~30枚入りのCDポーチ1つでBOOTH入りするDJも少なくありません。そんな体力温存系のデジタルボーイにはこちらのCDキャリングケースがオススメ ! CDを大切にガードし検索も簡単で、仕切りを外せるケースはヘッドホンも一緒に持ち運び出来ます。
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2005年9月

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok