ここから本文です

HOME

DTM・DAWのニュース

  • ANTELOPE AUDIOよりオーディオ・インターフェイス「Orion Studio HD」が登場!

    ANTELOPE AUDIOよりオーディオ・インターフェイス「Orion Studio HD」が登場!

    2017/06/23

    ANTELOPE AUDIO 「Orion Studio HD」

    マスタークロックで世界的に有名なANTELOPE AUDIO社より、オーディオ・インターフェイス「Orion Studio HD」が登場します。「Orion Studio HD」は1Uボディに12chのマイクプリアンプと高品質なAD/DAコンバーターを搭載。高速なUSB3.0接続に対応している他、Digilinkポートを装備し、Pro Tools HDシステムと接続可能です。さらに、強力なビンテージDSPエフェクト、iOS/Androidアプリによるリモートコントロールにも対応。「Orion Studio」よりもプロユース向けのハイエンドモデルとなっています。
  • Sibeliusアップグレード応援キャンペーン開催!

    Sibeliusアップグレード応援キャンペーン開催!

    2017/06/22

    SIBELIUS 「Sibelius アップグレード・サポートプラン 再加入版(3年)」
    SIBELIUS 「Sibelius アップグレード・サポートプラン 再加入版(1年)」

    楽譜作成ソフト、Sibeliusのアップグレード版が今だけ特別価格となっています。Sibelius 1~7.5をお持ちのユーザー様、またはアップグレード・サポートプランが失効したSibelius 8をお持ちのユーザー様が対象です。最新バージョン8.6では、ついにグリッサンドがマグネティック・レイアウトの対象となるなど、大きなアップデートが盛りだくさん! 9/30までの期間限定となりますので、購入はお早目に。
  • オーディオインターフェイス Arturia「Audio Fuse」登場!

    オーディオインターフェイス Arturia「Audio Fuse」登場!

    2017/06/15

    ARTURIA 「AUDIO FUSE SV」
    ARTURIA 「AUDIO FUSE BK」
    ARTURIA 「AUDIO FUSE GR」

    フランスのシンセサイザー/プラグインメーカー「Arturia」より、次世代オーディオインターフェイス「Audio Fuse」が登場しました。コンパクトサイズながら、ハイエンドのスタジオオ・コンソール並みの優れたサウンドと、接続の柔軟性を両立。マイク、楽器、ターンテーブル、スタジオ機器のあらゆる機材と接続可能です。PC/Macに加えiOS/Android、Linuxと幅広いOSにも対応。3種類のカラーバリエーションもラインナップしています!
  • IK MULTIMEDIA「iRig UA」限定特価!

    IK MULTIMEDIA「iRig UA」限定特価!

    2017/06/14

    IK MULTIMEDIA「iRig UA」

    スマートフォンを使った本格レコーディングを可能にするAndroid対応オーディオインターフェイス「iRig UA」を限定特価で販売中です!サウンドクオリティの高さに定評のあるAmpliTubeアプリと組み合わせ、お手持ちのギターで手軽に録音をはじめられます。また別売りのUSB to Micro-USBケーブルを使用すれば、PC/Mac用のインターフェイスとしても機能します。DAWを使った本格的な楽曲制作から、スマホならではのタッチ操作による直感的な曲作りまで幅広くこなせる便利なデバイスです!
  • TASCAMよりUSBオーディオインターフェイス「US-1x2」新発売!

    TASCAMよりUSBオーディオインターフェイス「US-1x2」新発売!

    2017/06/13

    TASCAMより、音楽制作に特化したコンパクト設計のUSBオーディオインターフェイス「US-1x2」のリリースが発表されました!マイク、ギターの同時入力に加え、RCAライン入出力でオーディオ用途にも対応。これまでのTASCAM同シリーズのラインナップの中で、最もシンプルかつコンパクトな設計が特徴的なモデルです。初めてオーディオインターフェイスを使用される方でも、手軽に高音質な音楽制作が楽しめます。
    ※2017年7月上旬頃発売予定。

    メーカーサイト
  • UVIのソフトウェア音源/プラグイン6製品を取扱開始!

    UVIのソフトウェア音源/プラグイン6製品を取扱開始!

    2017/06/13

    UVI 「Grand Piano Collection」
    UVI 「Retro Organ Suite」
    UVI 「Tines Anthology」
    UVI 「UVS-3200」
    UVI 「Sparkverb」
    UVI 「Rotary」

    フランスのメーカー「UVI」のソフトウェア音源とプラグインエフェクト、計6製品の取り扱いを開始しました。音源では、壮麗なグランドピアノを5つ収録した「Grand Piano Collection」をはじめ、オルガン音源「Retro Organ Suite」、エレピ音源「Tines Anthology」、ビンテージ・シンセ音源「UVS-3200」と、それぞれビンテージの名機と呼ばれる鍵盤楽器を収録したコレクション4種を新たにラインナップ。プラグインでは、洗練された美麗なUIと最先端のアルゴリズムを使用した高品質なリバーブ「Sparkverb」、ロータリー・スピーカーをエミュレーションする「Rotary」の2種が追加されました。是非サンプル音源をご試聴ください!
  • 「Focusrite(MIライン)」「Novation」日本正規代理店開始のお知らせ

    「Focusrite(MIライン)」「Novation」日本正規代理店開始のお知らせ

    2017/06/09

    この度サウンドハウスは、「Focusrite(MIライン)」「Novation」の日本正規代理店となりました。

    Focusriteは、プロオーディオ界のレジェンドRupert Neve氏によって創設された英国のメーカーです。オーディオインターフェイスやマイクプリアンプ等のレコーディング機器を幅広くラインナップし、そのどれもが高品質かつ音楽的なサウンドの心地よさを追求し、高いコストパフォーマンスを誇ります。弊社では、これからパソコンを使って音楽制作を始める方から、より高いレベルの制作に挑戦される方まで網羅した、下記MIライン製品をご提供します。

    FOCUSRITE 「Scarlett シリーズ」
    FOCUSRITE 「Clarett シリーズ」
    FOCUSRITE 「iTrack シリーズ」
    FOCUSRITE 「OctoPre シリーズ」
    FOCUSRITE 「ISA One」

    Novationは、シンセサイザー、MIDIコントローラー/キーボード、ソフトウェアを製作している1992年創業の英国メーカーです。シンセサイザー「Bass Station」「Nova」を始め、Ableton Liveユーザーのためのコントローラー「Launchpad」等、クラブミュージックと親和性の高い数々の名機を生み出し、多くのユーザーやアーティストから支持を得て来ました。今も尚その高い技術と先進性で、使いやすく高品質な製品を生み出し続けています。

    NOVATION 一覧
  • IK Multimedia「Lurssen Mastering Console」最新アップデート公開!

    IK Multimedia「Lurssen Mastering Console」最新アップデート公開!

    2017/06/09

    IK MULTIMEDIA「Lurssen Mastering Console」

    IK Multimediaのマスタリングソフト「Lurssen Mastering Console」の最新アップデートが、Mac/PC版、iOS版共に公開されました!音楽ジャンルに合わせてStyleを選ぶだけで、ハイクオリティなマスタリングを行うことができる革新的なツール。最新バージョン1.1では、新スタイル「ジャズ」と「クラシカル」が追加され、音質も向上。マルチ・モノ・オペレーションに対応し、これまで制限があった、DAWのモノラル・トラック/マルチチャンネル・トラックおよびバスでもプラグインとして使えるようになりました。詳しくはメーカーサイトをご覧ください。

    メーカーサイト
  • CloudBounceの新サービス!Abbey Roadによるプロのマスタリングが誰でも可能に

    CloudBounceの新サービス!Abbey Roadによるプロのマスタリングが誰でも可能に

    2017/06/08

    CloudBounceは、自社の提供する自動マスタリングに加え、Abbey Road Studioのマスタリングを利用できる統合サービスを立ち上げると発表。両者の提携により、CloudBounceのユーザーはコスパ抜群のオンラインマスタリングだけでなく、Abbey Roadの熟練したエンジニアのプロのクオリティをも選択可能に。「Abbey Roadによる最高のレガシーとクオリティへの扉を開くことができたのは、我々にとってはとてつもない名誉であり、顧客にとってはとてつもないボーナスだ。我々は今や、あらゆる価格帯の商品群を取りそろえ、真にユニークなオンラインマスタリング経験を提供することができる」とCloudBounceのCEO、Anssi Uimonenは語っています。

    CloudBounce now lets anyone send their tracks to Abbey Road to be professionally mastered | MI Pro
  • iZotopeのクリエーター向けソフトウェア4製品が特価キャンペーン開始!

    iZotopeのクリエーター向けソフトウェア4製品が特価キャンペーン開始!

    2017/06/07

    iZotope 「VocalSynth(DDLY無償バンドル)」
    iZotope 「Stutter Edit+BreakTweakerバンドル」
    iZotope 「Trash2 Expansion(Mobius Filter無償バンドル)」
    iZotope 「Creative Bundle V5」

    iZotope社のミュージック・クリエーター向けソフトウェア「Vocal Synth(DDLY無償バンドル)」「Stutter Edit+BreakTweakerバンドル」「Trash2 Expansion(Mobius Filter無償バンドル)」およびこれらをバンドルした「Creative Bundle V5」が特価となりました。「Creative Bundle V5」以外の3製品はキャンペーン期間限定のパッケージとなっています。この機会をお見逃しなく!

    キャンペーン期間:2017年6月1日(木)~2017年6月29日(木)
サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

2025年5月

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok