Ibanezの定番シリーズ「Gio」に、ローステッド・メイプルネック仕様の新モデルが登場。フラットな音響特性のポプラ材ボディと、褐色の木肌と木目を持つ硬質なジャトバ材の指板が特徴です。カラーはBlack NightとBlue Metal Chameleonの2種類。低価格帯ながらも、見た目にしっかりとこだわった個性的なデザインとなっています。ピックアップは低音域成分に富み、リッチでニュアンスに富んだトーンが特長のClassic Eliteを搭載。初心者の方にはもちろん、お手頃なサブギターをお探しの方にもおすすめのモデルです。この機会にぜひご検討ください。
ZEMAITISより、トップに彫金装飾を用いたディスク・フロントを採用した個性的なエレキギター「DFG24 2H」が新登場。ボディーとネックには厳選されたアフリカン・マホガニー、フィンガーボードはエボニーを使用。ボディー・トップにはバッカニアー・アイランド(海賊島)と名付けられた彫金が入り、伝統を示す「A. C. ZEMAITIS SINCE 1955」の文字が刻まれたデザインなどクラシカルなルックスが特徴です。フィニッシュはラッカーを使用しており、細部まで施された彫金が魅力的な一本となっています。カラーラインナップはBlackとNaturalの2色。ぜひこの機会にご検討ください。
CORDOBAより、2種のエレクトリック・ガットギターが新登場!
「MINI II MH-CE」は580mmスケールを採用したミニサイズのエレガット。ボディもコンパクトなため持ち運ぶのも楽々です。「GK Studio Negra」は細めのネック、低めの弦高セッティングを採用した演奏性に優れたエレガット。ピエゾとエアーマイク双方で拾った音を別々に、もしくはブレンドして演奏可能なプリアンプFishman「Presys Blend」を搭載しています。色はEdge Burst、Negra Wine Redの2色をラインナップ。扱いやすいエレガットをお探しのギタリストは要チェックです!