■
KAOSSILATORダイナミックフレーズシンセサイザー
利点:音の種類が豊富。超コンパクト。価格も良い。操作は簡単だけど奥が深い。
弱点:ループの長さは8小節まで。再生を停止しないとオーバー・タブが出来ない。
特徴:KAOSSILATORは、タッチパッドで操作するKORGの最新シリーズです。EM誌2000年のエディターズチョイスアワードを受賞したKaoss Pad・エフェクトプロセッサーを使用しています。タッチパッド、3つのボタン、ツマミによりプログラムの選択やパラメータをコントロールします。電池での駆動が可能です。ゲート・アルペジエータをオンにすると50のリズムパターンを使用することが出来ます。100種類ものサウンドプリセットを搭載していて、横に動かすと音のピッチを変更して、そして縦の動きでフィルター、ボリューム、そしてLFOをコントロールします。
サウンドハウスコメント:鍵盤を触った事のない方でも手軽に演奏できるシンセサイザー。ライブやDJでのSEで活躍すること間違いなし。ギターの弾き語りでも手軽なループを作って、それをバックに演奏するなどといった事も可能です。MIDI OUTがなく、外部音源を鳴らせません。これができればなお良かったと思います。
機能 ★★★★☆ 4.0
操作性 ★★★★☆ 4.0
音質 ★★★★☆ 4.0
価格 ★★★★☆ 4.0