ここから本文です

HOME

サウンドハウスあるある相談 音響相談

バンドあるある相談 解決アイテム編 サウンドハウススタッフがお答えします!

大人気あるある相談室の第2弾!今回はバンドだけでなく、楽器や音響に加えて、人生相談まで?!前回から更にパワーアップして、ミンナのあるあるなお悩みに全力でアンサーします。ちょっと恥ずかしくて口に出せない悩みのひとつやふたつ、ありませんか?そんな「あるある」をギュギュッと詰め込みました。気になって夜も眠れない日々にサヨナラバイバイ☆三

  • 楽器相談
  • 音響相談
  • 人生相談

音響相談

  • Qイヤホンがすぐ断線してしまいます。断線しない保存方法を教えてほしいです。

    Aイヤホン用ケースに保管すると、断線の予防になります。

  • Qオーディオプラグとフォン端子を変換するプラグを買い間違えてしまいました。判別方法を教えてほしいです。

    A端子の名称を覚えましょう!ケーブルやアダプターは必ず、どんなコネクターか記載があるので、それさえ判別できればOK!

  • Qイヤホン、ヘッドホンのケーブルが絡まってしょうがない!どうにかしてー。

    A完全ワイヤレスイヤホンがおすすめですよ。ケーブルのストレスから解放されます。

  • Qステージで歌う時に魅せる歌い方ができない!!

    Aとりあえず腕伸ばしたり下半身でリズム刻んだりすればそれっぽく見えます!慣れてきたらマイクをお客さんに向けるのもありですね!

  • Q自分の部屋をスタジオにして音楽作ってます!でもなんか部屋の中で音が響いて気になる。

    Aそんな時はお手軽に使える吸音材で万事解決。余計な残響音を調整しよう。

  • Qイベントやりたいけど、どんな機材を買えばいいかわからない。

    APAeZ等の簡易PAセットがオススメ。

  • Qイヤホンの断線怖いです、、、

    Aリケーブルできるイヤホンを選べば、断線しても交換できるよ!

  • Qイヤホンのタッチノイズどうにかならんの?

    ASHUREがけ(耳にかける)すると軽減されるよ!ってゆーかいっそのことワイヤレス使おうぜ!

  • Qダイナミックマイクから音がするんだけど…?

    Aイヤホン端子にマイクをつないでませんか?実はマイクをイヤホン端子につなぐと音が出ます。

  • QDAWを使った宅録でかっこいい速弾きギターソロを入れたいけどギターが上手く弾けません。

    Aまずはプロジェクトのテンポをなんとか弾けるくらいまで遅くして、フレーズごとに区切って録音していきましょう。その後録音したオーディオファイルをタイムストレッチで元のテンポに戻し、波形を細かく切ってずれているリズムやタイミングを修正します。アンプシミュレーターやエフェクトをかけてしまえば意外とばれません。

  • Qうん年前に待ったハイエンドDAWよりも、今のフリーDAWのほうが高性能なのが納得できません

    Aでも。今、フリーDAWでは納得できないのではないでしょうか

  • Q自宅スタジオを作りたいけど、どこから探せばいいか分からない。

    Aスタジオ便利グッズコーナーがあるよ!

  • Qリハーサルスタジオやライブハウスのマイクが臭い!

    Aマイク消臭スプレーを使いましょう!

  • Qステレオ音源をたくさん分岐したいんだけど何かいい機材ない?

    AART/MX225がお勧め。1つのステレオ音源を5つに分岐できます。

  • Q持っているマイクホルダーがマイクスタンドに付きません。

    A変換ネジ対応表が便利。

  • Qマイクホルダーに付けた変換ネジが外れない

    A10円玉を用意して溝にあてて、くるくる回してみてください。

  • Q音楽やってる友達にちょっとした御礼のプレゼントをするなら?

    A本格的に吹ける。C調のペンダント型BABY HARMONICA。アクセサリーで身につけてもかわいくていい感じ。

  • Qマウントしたスピーカーがぐらぐらする。フィットしない。心配。

    Aこれを使えば大丈夫「21441 RING LOCK」

  • Qパーカッション等のマレット、スティックの収納が苦手。屋外ライブ向けにそのままセッティングできるようなものないかな。

    Aそんなあなたにこれが最適「3I-1914-8B-P」

  • QCLASSIC PROとかPLAYTECHって何者ですか・・・?

    Aクラシックプロやプレイテックはサウンドハウスの自社ブランド。という事は意外と知られていない。そのために価格が安い!

  • Qマイクケーブルが短いから届かない!長いマイクケーブル急いで頼まないと…

    A「XLRケーブルはオスとメスでそのまま繋げる事が出来る」という事は意外と知られていない。つまり、繋げれば延長できるんです!

  • Q水に強いイヤホンを教えてください

    A汗や水に強い、防滴仕様のスポーツ向けイヤホンがおすすめ!

  • Qスタジオ練習に来たけど、シールドを忘れてしまった!!

    Aスタジオの店員さんにお願いすれば、貸してもらうこともできるので焦らなくても大丈夫です!

  • Qメタル大好きギタリストです。アンプのボリュームは十分大きいのに、バンドで合わせると自分の音が聴こえません。

    AアンプのMIDを下げすぎていませんか?ドンシャリにしすぎると音抜けが悪くなり、他のパートの音にかき消されてしまいます。

サウンドマートスキルの出品・購入 サウンドナビサウンドナビ

カテゴリーから探す

ブランドから探す

ブランド一覧を見る
FACEBOOK LINE YouTube X Instagram TikTok